フィッシングクラブジョイバレー
住所 | 千葉県山武郡芝山町大里486-1 |
---|---|
Tel | 0479-78-1881 |
営業時期 | 通年営業 |
営業時間 | 11月 ~ 2月・6:30 ~ 19:00 3月 ~ 10月・6:00 ~ 20:00 |
定休日 | 無休 |
釣り場の形態 | ポンド |
釣り方 | ルアー・フライ |
対象魚 | レインボートラウト・スチールヘッド・ヤシオマス・ドナルドソン・ブラウントラウト・アメマス・ブルックトラウト・サクラマス・オショロコマ・ヤマメ・イワナ・銀鮭・イトウ |
施設 | 駐車場・レストハウス・レンタルロッド(600円~) |
料金 | 8時間券 大人 土日祝日・4700円 平日・4100円 女性・中学生 土日祝日・3700円 平日・3400円 小学生以下 土日祝日・2700円 平日・2600円 5時間券 大人 土日祝日・3700円 平日・3400円 女性・中学生 土日祝日・3350円 平日・3050円 小学生以下 土日祝日・2550円 平日・2350円 時間券 大人 土日祝日・1300円 平日・1200円 女性・中学生 土日祝日・1000円 平日・900円 小学生以下 土日祝日・850円 平日・800円 追加 大人 土日祝日・650円 平日・600円 女性・中学生 土日祝日・600円 平日・550円 小学生以下 土日祝日・550円 平日・500円 オールデーパス 大人 土日祝日・6000円 平日・5300円 女性・中学生 土日祝日・4900円 平日・4500円 小学生以下 土日祝日・3800円 平日・3600円 |
URL | http://www.joyvalley.co.jp/ |
アクセス |
『車でのアクセス』 東関東自動車道・成田ICより空港通り(R295)を空港方面(芝山方面)に進みます。 二車線の道路で空港入り口まで来ると左車線は空港内へ 右車線は芝山・多古方面への一車線道路になります。 暫く走ると左手に芝山千代田駅が見えて参ります。 駅前信号の次の信号(左折のみのT字路)を左折。オレンジ色の農協の建物が目印です。 その後は200mぐらいでY字路にさしかかりますのでそちらを右にお進み下さい。(Y字真ん中に看板有り)左へ行くと菱田小学校です。 『電車でのアクセス』 京成東成田駅の先、芝山鉄道にて芝山千代田駅へ 芝山千代田駅より徒歩15分 |
特徴 | フィッシングクラブジョイバレーは3つのポンドからなる管理釣り場。 魚種が豊富でナイター営業もあり初心者からベテランまで楽しめる。大会などのイベントも行っている。 |
口コミ・釣果情報
315
プラには最適なのに
イトウの引っ掛け釣り酷すぎる
それで無料券貰えるから、引っ掛け釣り師集めているのと同じ
続きを読む 閉じる
スレ掛け持ち帰りは黙認されてるからOK
スレ掛けして持ち帰り、写真と無料券もらっても注意されないし、ここの方針なんじゃないの?
初心者グループとファミリーはスレ掛けしても9割は持って帰ってる
他人が楽しんでるのに口出すなよ
続きを読む 閉じる
マナー良い人が増えた分、悪い人がすごく目立つ
メンター批判も多いけど、最近のルアーマンのマナーはすごく良くなった。
特に若い人ら。
大多数の人がスレ掛かりはリリース。
持ち帰らないのは即リリースしてダメージが少ない。
人に迷惑かけないって基本がしっかりしてる。
昔からやってるベテラン年配、若くても社会低辺自己中との意識の差が激しい。
ジョイはメンターポンドでマナー良いのが多いから、マナー悪いとすごく目立つ。
時代的に叩かれるような空気になっているのだから、エリア側もマナー注意喚起していくべき
続きを読む 閉じる
タイムリーな話題だな
Xでもショップでも、ここで大物釣って写真撮った名人はスレがけの卑怯者扱いに早変わり
ショップの店員が客に注意喚起するってよほどだぞ
スレ掛けしてリリースしてないやつ、1人どころじゃないだろ
常態化してないか?
続きを読む 閉じる
下の人は本気で思ってるんだろうけど
イトウ釣った100人のうち99人がちゃんと食わせて釣り上げても、1人がスレ掛けして持ち帰るなり写真取るなり違反したら、ちゃんと食わせた99人もスレ掛け疑惑かけられるんだよ。
とてつもない迷惑だと思わないか?
スタッフの目が届ききらないからってやっていいことじゃない。
しかもイトウをスレがかりの人に限って、池中、対岸、散々引っ張り回して、人を手伝わせてスレ掛けしたのを沢山の他人に見せたくせに、堂々と持ち帰る。
スタッフは知らず、客はみんな知ってるだけ。
続きを読む 閉じる