周辺の宿泊施設・ホテルを探す(外部サイト)
フナは、放流していないそうです。持ち込みあるいは、自然から流れてきたのかも知れません
フナいますよねー。たまに釣れて、これは食えるのか?と思いながらリリースですw フナ寿司もあるくらいだから、食べれるのかも知れません…聞いてみなきゃ分からないけどw
ここヘラブナいるんだ 茶色いティモンのちびパニクラで釣れたw ルアーでも釣れるんだな~ 2、30cmのだったが引きが意外と強かった
行きましたがそんな事ないです
寧ろ死魚は桂の方が多いw
噂より行ってみて下さい 無法地帯でもないですしルールを守らない人はどこのエリアやフィールドにいますよね
聞いた話だと、フェザー禁止以降は常連が好き勝手やって今に至るって聞いたよ。 フェザー居なくなっても死魚が減らなくて、常連が酸欠云々とか言ったせいで、スカスカらしいね。 誰か行って真相を確かめておくれ
Δ
フナは、放流していないそうです。持ち込みあるいは、自然から流れてきたのかも知れません
フナいますよねー。たまに釣れて、これは食えるのか?と思いながらリリースですw
フナ寿司もあるくらいだから、食べれるのかも知れません…聞いてみなきゃ分からないけどw
ここヘラブナいるんだ
茶色いティモンのちびパニクラで釣れたw
ルアーでも釣れるんだな~
2、30cmのだったが引きが意外と強かった
行きましたがそんな事ないです
寧ろ死魚は桂の方が多いw
噂より行ってみて下さい
無法地帯でもないですしルールを守らない人はどこのエリアやフィールドにいますよね
聞いた話だと、フェザー禁止以降は常連が好き勝手やって今に至るって聞いたよ。
フェザー居なくなっても死魚が減らなくて、常連が酸欠云々とか言ったせいで、スカスカらしいね。
誰か行って真相を確かめておくれ