『レギュレーション』
・入場券の有効時間を必ずお守りください。
延長を希望される場合は、必ず終了時間前に受付での手続きをお願いいたします。有効時間を過ぎての施設の利用が発覚した場合、追加料金を請求させていただきます。
・
ルアー・
フライ共に、シングル
バーブレスフック「かえしのない(かえしをつぶした)ハリ」を使用してください。
・故意の引っかけ釣りは禁止です。
・魚の持ち帰り匹数制限はありません。
2018年1月1日より下記のように匹数制限を設けさせて頂きます。
・8時間券…30匹
・5時間券…20匹
・5時間券未満…10匹
・高校生以下…5匹
・釣った魚を
リリースする場合は、陸にあげたり、直接手で触らないようやさしく扱ってください。
・場内は喫煙可ですが、所定の場所で備え付けの灰皿をご使用ください。また、他のお客様のご迷惑にならないようにお願いいたします。
・場内のすべての場所で、いかなる場合でもタックルを置いての場所取りは禁止いたします。タックルの持ち込み制限はございませんが、釣り場の確保になるような置き方はご遠慮ください。(置き竿禁止)
・不正行為、またお客様にご迷惑となる行為をされた場合、スタッフより注意させていただくことがあります。尚、スタッフの注意に従わない場合は退場していただきますので、ご了承ください。
※クロスキャストなど、他のお客様の妨げになる行為等
・エリア敷地内(駐車場も含む)のトラブル、事故・盗難等に関しましては一切の責任を負いかねます。皆様で共有していただく施設となりますので、お互いにルールを守ってご利用くださいますようお願いいたします。
『ルアーフィッシング 使用禁止品』
・かえし付きフック・
トリプルフック
・練り餌・こませ類・
ワーム類・
トレーラー・ジグヘッド・ラバージグ等の
ソフトルアー・フェザージグ・フォーミュラー(集魚剤)
『フライフィッシング 使用禁止品』
・かえし付きフック
・ダブルハンド・スペイキャスト
・枝針(2本以上の針)
・練り餌・こませ類・ワーム類・ジグヘッド・ラバージグ等のソフトルアー・フォーミュラー(集魚剤)
※上記の内容は追加される場合もございますので、入場時にご確認ください。
県外車だって来ても良いよ。
みんなコロナ対策くらい理解しているでしょう?
ちゃんと対策してエリアを楽しんだら良いじゃないですか。
暫くは寒さもキツいから防寒対策はしっかりして来た方が良いですよ。
皆さんお体大切に。
寒い日が続きますが、コロナの感染拡大も止まりせん。
あまり、つれないようなので、集団感染も怖いし、魚が釣れないのら 不要不急な外出であるので、コロナの解決のめどが着いてから
訪問します。
これ以上栃木県民の民度を下げる発言はしないで欲しい。
人が減れば放流する魚も少なくなるぜ
頭悪いなぁ。東京、埼玉に自然で楽しめる釣り場がないから栃木や群馬に行くんだろ。
そんな事もわからんとは。
釣り場の経営者は県外大歓迎だよ。
ピーチクパーチクほざいているのは、釣り人が減ればその分たくさん釣れると思って書き込んでる自己中だけw