増井養魚場

- 住所
- 栃木県宇都宮市桑島町448
- Tel
- 028-667-1048
- 営業時期
- 10月第1日曜日 ~ 5月第3日曜日
- 営業時間
- 10月 ~ 2月・7:00 ~ 17:00
3月 ~ 5月・7:00 ~ 18:00 - 定休日
- 元日
- 釣り場の形態
- ポンド
- 釣り方
- ルアー・フライ
- 対象魚
- ニジマス・スチールヘッド・ドナルドソン・ヤシオマス・ロックトラウト・ブラウントラウト・ブルックトラウト・サクラマス・ヤマメ・イワナ・イトウ
- 施設
- 駐車場・レストハウス・レンタルロッド(無料)
- 料金
- 1日券
大人・4000円
女性・高校生・3000円
小・中学生・2500円
ペア(大人+女性・高校生)・6500円
親子(大人+小・中学生)・6000円
半日券
大人・3000円
女性・高校生・2000円
小・中学生・1500円
ペア(大人+女性・高校生)・4500円
親子(大人+小・中学生)・4000円
イブニング(15:00~)
大人・2000円
女性・高校生・1000円
小・中学生・1000円
イブニング(16:00~)
大人・1500円
女性・高校生・1000円
小・中学生・1000円 - URL
- http://masui-fish.com/
- 地図
- アクセス
- 『車でのアクセス』
北関東道・宇都宮上三川ICを下車し、国道121号線を東へ進む。
国道408号線から増井養魚場へつながる道を曲がる。 - 特徴
- ルール
注意事項
店員さん暇なのはわかるけどソシャゲとか動画見てるのはどうかと思いますよ?
爆風時にキャストに慣れてない人に隣に入られると地獄。
スタンプカードは自分から欲しいと言わないと貰えません。
巻物は厳しい。私はトルネードしか釣れない。
釣れてる常連の観察をして、似たようなカラー、アクションをパクって良い感じ。
場所が取れなくて端に追いやられても十分魚はいるので安心。
午後券は11時半からのようです。
例年よりも水が汚くなった気がする…。
ヘドロみたいなのが浮いている。
行きたくないとこには行かない方がいい、
趣味なんだしそれでいいやろ
自分が楽しくなきゃ意味ねーしな!
いい子ぶってる奴のが俺は嫌いだ、
俺は明日の大物大会行くぜ!
みんな手加減してねwww
釣りは穏やかな心持ちでやらないと釣れないよ。
おおらかな気持ちと感謝の心 大切だよねぇ。
良い釣りをしたかったら、自分が良い人間になろうと努める事だ。
だから釣りが趣味として続いて来たのだから。