柏倉フィッシングパーク

- 住所
- 栃木県栃木市柏倉町大阿久平1507
- Tel
- 0282-20-5222
- 営業時期
- 通年営業
- 営業時間
- 7:00 ~ 17:00
- 定休日
- 月曜日
- 釣り場の形態
- ポンド
- 釣り方
- ルアー・フライ
- 対象魚
- レインボートラウト・ブルックトラウト・ヤマメ・イワナ
- 施設
- 駐車場・レストハウス・バーベキュー施設・キャンプ場
- 料金
- 1日券
一般・3500円
女性・子供・3000円
半日券
一般・2500円
女性・子供・2000円
平日1日券
一般・2990円
女性・子供・2990円 - URL
- http://kashiwagurafishingpk.g3.xrea.com/
- 地図
- アクセス
-
『車でのアクセス』
東北自動車道・栃木ICを出たら右折し「ジャスコ」のある大きな箱森交差点を右折。
スーパー「とりせん」を越えたら信号を右折し県道75号線を佐野方面へ。
皆川中学校を過ぎ200mほど先の交差点を右折。更に1kmほど進むと「太子館」の看板があり右折。
太子館を通り越して右の道路を山の中へ進むと到着です。太子館から1km。
※皆川城カントリー、太子館を目指して来てください。 - 特徴
- 柏倉フィッシングパークは栃木県にあるポンドタイプの管理釣り場。
ポンドには沢水を引いてきており、水質がクリア。 - ルール
注意事項 - 釣り場にお問い合わせください。
明日行こうと思います。
下記の方情報ありがとうございます。
釣果はいかがでしたか?
備考:綿抜き禁止。ゴミ箱未設置。
朝のポンドは半分程氷がはっていました。
客とスタッフで棒を使って氷を割りながらの釣りでした。
ご参考に…。
本日バクチョウdayでした!
10月末平日に釣りにいき午前中は私一人だけでした。天気は1日通して腫れで山を正面に右側の水が出てるとこで開始。
朝7~9時の2時間は活性高く表層スプーン1g前後を巻けば1時間で10匹くらい釣れ、ライズしているとこにミットドライ、シケイダー表層巻いても反応あり。少し落ち着いてからはスプーンボトムから巻き上げでも釣れました。午後になり池に影が出来ると警戒心が薄れたのか右側の水が出てるとこルアーを通すと5~6匹追ってきて魚影の濃さを感じました。夕方には虫が出てライズも活発でしたので0・9~0・5gマイクロスプーンを種類とカラーローテーションして1日トータル80匹前後釣れました。参考になれば幸いです。
今シーズンいかれた方おりますか?
11月半ばくらいに行こうかとおもいます。