フィッシングパーク 高島の泉

住所 滋賀県高島市新旭町藁園2250
Tel 0740-20-7448
営業時期 通年営業(元旦は休み)
営業時間 11月 ~ 3月・7:00 ~ 17:00
4月 ~ 10月・7:00 ~ 18:00
定休日 無休
釣り場の形態 ポンド
釣り方 ルアー・えさ釣り・つかみ取り
対象魚 ニジマス・ロックトラウト・ヤマメ・サクラマス・イワナ・イトウ
施設 駐車場・レストハウス・バーベキュー施設(バーベキュー食材・器材、アルコール飲料の持ち込み禁止)・レンタルロッド(1300円)
料金 男性(高校生以上)
9時間券・5400円
6時間券・4800円
3時間券・3600円
2時間券・3000円
1時間券・2400円
延長(1時間)・600円
女性・中学生
9時間券・4200円
6時間券・3700円
3時間券・3000円
2時間券・2500円
1時間券・2000円
延長(1時間)・600円
小学生
9時間券・3000円
6時間券・2600円
3時間券・2100円
2時間券・1800円
1時間券・1500円
レンタルロッド・1300円
えさ釣り
1竿(竿、エサ付き)・500円
魚の料金(1kg)・3500円(1匹約400円程度)
30分以内で釣った魚は全て買い取り。
つかみ取り
※貸し切りでつかみ取りが楽しめます。
30分(魚5匹程度放流)・3300円
30分(魚10匹程度放流)・5500円
60分(魚20匹程度放流)・11000円
バーベキュー
一般コース(1人前)・2600円
黒毛和牛コース(1人前)・3400円
URL
アクセス 『京都、大阪、神戸方面から』
京都東インターより約50分
京都東ICから西大津バイパス経由、国道161号バイパスを北上。
 高島市役所降り口下車、新旭交差点(目印 コスモ石油)右折200m。
信号がある1つ目の交差点左折300m、信号右折200m
『名古屋方面から』
北陸自動車道、木之本ICから国道8号線、国道303号線経由、国道161号バイパスを南下。
高島市役所降り口下車、新旭交差点左折200m。信号がある1つ目の交差点左折300m、信号右折200m
特徴 フィッシングパーク高島の泉は、日本最大級の一年中釣れる湧水のルアー釣り場の他、バーベキューハウスや釣り堀を備えた手ぶらで手軽に電車でも行ける管理釣り場です。
イトウ、イワナ、ヤマメ、ニジマス等が釣れます。
釣った魚も焼ける大規模な屋根付き312席のバーベキュー場があり、 釣った魚も焼ける大規模な屋根付き312席のバーベキュー場があり、関西の滋賀県の琵琶湖畔にあります。
総合得点 3.95
708
  • 釣り場の評価
    3.95

口コミ・釣果情報
708

  • 話のすり替え?最初からマナー違反持ち帰りもクーラー爺も一般の持ち帰りも、全て同じ穴のムジナと言ってます。そもそも魚に見合った料金?が可笑しいとは思わないかい。クーラー爺のバケツ1杯いくらの世界だろ。それならわざわざルアーフライのゲームフィッシングでなく、餌つりでよいんでないかい?すまんが釣り場の料金に魚代が含まれてるとは思ったことない。にわか釣り人だから仕方ないないかもしれんがな。

    続きを読む 閉じる

    • 匿名
    • -
  • マナー違反の持ち帰りと話すり替えないで貰いたい。
    魚に見合う料金と言ってるやん。
    あと、リリース専用のポンドなんて普通にあるけど、どこ行っても客いないよ!スレッからし、弱り切り、釣れな過ぎてメンターでもやらん。メンターの人達は数釣りしたいから放流量が多いとこに集まってるし、メンターにも初心者にも駄目な釣り場やん。
    あの鹿島槍ですら第一ポンドには人影すら無く、平谷湖のエキスパートポンドも、やる場所無い人が仕方無く試す程度にしか人おらん。

    続きを読む 閉じる

    • 匿名
    • -
  • こんなとこで言い合ってもなんの解決にもならんやろ
    そんな環境変えたいんなら社長が顔出してる時にでも相談したらええと思うけどな

    聞き入れてもらえるかは知らんけど。

    続きを読む 閉じる

    • 匿名
    • -
  • 比較対象として使えないと言う話なんだよなぁ

    続きを読む 閉じる

    • 匿名
    • -
  • これだから共産、社会主義者や貧乏人は困る。直ぐ国がとか県がとか?他県から釣りに来る人がどれだけ滋賀県にお金を落とすかわからないだろうな。別に判る必要は無いけどな。

    続きを読む 閉じる

    • 匿名
    • -
クチコミを書く

フィッシングパーク 高島の泉

  • 釣り場の評価必須

    星の数をお選びください

口コミ・釣果情報投稿の注意点

釣り場への口コミ・釣果情報をお気軽にお寄せ下さい。
率直なご意見・ご感想は歓迎ですが、悪意のある口コミ情報はお控えください。
※内容によって掲載できかねる場合や削除する可能性がございますことを予めご了承ください。