すそのフィッシングパーク
住所 | 静岡県裾野市富沢589-1 |
---|---|
Tel | 055-993-5514 |
営業時期 | 通年営業 |
営業時間 | 4月 ~ 11月・8:00 ~ 21:00 12月 ~ 3月・8:00 ~ 19:00 |
定休日 | 無休 |
釣り場の形態 | ポンド |
釣り方 | ルアー・フライ・えさ釣り |
対象魚 | ニジマス・ブラウントラウト・ブルックトラウト・イワナ・アマゴ・イトウ |
施設 | 駐車場・レストハウス・バーベキュー施設 |
料金 | 1日券 一般・4650円 女性・中学生・3750円 小学生・2350円 障害者手帳・3300円 6時間 一般・3950円 女性・中学生・3250円 小学生・2000円 障害者手帳・2800円 5時間 一般・3500円 女性・中学生・2900円 小学生・1800円 障害者手帳・2600円 4時間 一般・3200円 女性・中学生・2600円 小学生・1650円 障害者手帳・2300円 3時間 一般・2800円 女性・中学生・2300円 小学生・1450円 障害者手帳・2000円 2時間 一般・2400円 女性・中学生・2000円 小学生・1250円 障害者手帳・1700円 1時間 一般・1900円 女性・中学生・1600円 小学生・1000円 障害者手帳・1400円 えさ釣り シングルセット(90分)・1500円(貸し竿1本・エサ込み) |
URL | http://www.susono-f-park.com/ |
アクセス |
『車でのアクセス』 東名高速道路・沼津IC、裾野ICより、車で約15分 |
特徴 | すそのフィッシングパークは自営養魚場で育てた大型魚をターゲットにしています。 対象魚はニジマス・イワナ・アマゴ・ブラウン・ブルック・イトウです。 |
口コミ・釣果情報
2128
巻物で十分釣れるのにすそので縦釣りとは質の高い冗談か、ストイックな練習か?
縦釣りは冬に釣れないときにやるものであって、スプーンでもミノーでも巻物で釣れるのに他人とリズムの違う縦釣りやってる時点でお察し。
レギュレーションがどうこうって、それ以前の「常識」でしょう。クロスキャストはマズいけど、クロスしていないのにやり返すとか、「常識」を疑う。だからバス上がりは・・・。と言われる良い例。
巻物で十分過ぎるほど楽しめる、本当に良い釣り場です。女性、子供のためにフェザーもトルネードも禁止じゃないので、オススメです。
続きを読む 閉じる
あまりにも酷かったので書かせて頂きます。
菅釣りを初めて1年、縦釣りに出会えたおかげで、以前は撃沈したすそパで、かなり釣れるようになりました。
順調に釣ってるとスプーンのオヤジがクロスキャストとまではいかないが、かなり邪魔なキャストをして来て、凄く嫌な気分になりました。
同じような感じで やり返すと 反則ルアー的な事を ボソッと言ったので 流石にブチ切れそうになりましたね。
レギュレーションの範囲で釣ってるのに、ゴチャゴチャ言うような奴は、スプーンとかクランクしか使えないエリアに行けよ。
縦釣りは 素晴らしい釣方だと思います。バス釣り上がりの自分からすると なにが反則なのか、全く理解できない。
続きを読む 閉じる
先月の話ですけど。
平日で、しかも混んではいないときだったのに、しかも池の人気のあるポイントではないのに(よく見渡して釣り人がいちばん居ない居そうにない辺りを選んでいるのに)、間隔ムシで割り込んできて、しかも私の投げているところめがけて投げてきた人に遭いました。
見るとまた50代以上かよってオジサン。竿を止めて無言の目線を送っても平然とした面構え。こういうの朝霞ガーデンで何度か経験しているけれど、え?裾野でも居るのか・・・でした。
6時間券でしたが、イヤな思いをせずに済むようになったのはナイターになってからでした。
続きを読む 閉じる
フェザーもトルネードも縦も否定する訳じゃないけど
すそのはスプーンでもクランクでも釣れるのに
ワザワザする気にはなりません。
下の2つの池でするのは分かりますが上でするのはもったいない。
グリグリ巻いてガツンッ!ってくるのが楽しみな場所。
続きを読む 閉じる
基本縦釣りをメインに管釣りを楽しんでいます。
先日裾野さんに伺った時に平日であるのに、結構厳しい状況でした。ですが近くの小学生?が バンバン釣っているではありませんか!?
よく見たらフェザージグを使っているようでした。
そこで私もクレイジーボムを投入・・・
しかし全く釣れません。でもその子は次々と釣っています。
後でスタップさんに聞いたら、最近 フェザーを使う人がかなり多くなってきており、魚たちがフェザーにかなりスレているということでした。
もしやと思い、縦 → フェザー → スプーン&クランクの巻きの釣りに変えたら、メチャメチャ釣れました!
(裾野さんの引きの強さをたっぷりと堪能させて頂きました)
しかしフェザーでも流石に大人数で使えば スレるんだと言うことに衝撃でした。しかも私がクレイジーボムで釣っても、全然ダメだったのに、あの小学生らしき子は バンバン釣っている。
(はやりテクニックかな・・・(笑))
そして すそパは、スプーンで、普通に釣れる 素晴らしいエリアになっていました。ここまでスプーンの巻きで釣れたことは最近記憶にないぐらいです。
フェザーで頑張っている人には、申し訳ないが もっともっとフェザーに魚達をスレさせてもらって、スプーンやクランクで楽しませて頂きたい(笑)
続きを読む 閉じる