フィッシングリゾート上永野
住所 | 栃木県鹿沼市上永野1314 |
---|---|
Tel | 0289-84-0306 |
営業時期 | 通年営業 |
営業時間 | 4月 ~ 10月・6:00 ~ 日没 11月 ~ 3月・7:00 ~ 日没 |
定休日 | 木曜日 |
釣り場の形態 | ポンド |
釣り方 | ルアー・フライ |
対象魚 | ニジマス・ヤシオマス・ドナルドソン・ブラウントラウト・ブルックトラウト・サクラマス・ヤマメ・イワナ |
施設 | 駐車場・レストハウス・バーベキュー施設 |
料金 | 1日キープ券・4000円 女性・中学生以下・2500円 午前券・午後券・3000円 |
URL | https://kaminagano-fishing.com/ |
アクセス |
『車でのアクセス』 東北自動車道・栃木IC下車、国道293号線を経由し、県道32号線から県道199号へ入る。 |
特徴 | 上永野フィッシングリゾートは栃木県にあるポンドタイプの管理釣り場。 ポンドは2つあり、大きいポンドがルアー&フライ、小さいポンドがルアー専用になっている。 ロケーションが非常によく、秋には紅葉も見ごろ。 |
口コミ・釣果情報
1055
色物釣るなら上永野
夏釣れないのは下手だから、下手は冬も釣れないが
1回しか来たことなくて釣れる釣れない言うのは知能が足りない
状況によって釣れる日釣れない日もあるのは当たり前
通常3桁余裕で上がる加賀のフライでも超激渋10匹しか釣れない日が年に何日かはある
続きを読む 閉じる
今朝結構なスピードで自分を抜き去った後にカーブで横滑りして危うく事故りそうになってた都内ナンバーの人見てる~?
雪なくても凍結ってするんだよww
みなさんも気をつけましょう、積雪なくても道路は凍結します
マイナス気温だと道路に発生する露がそのまま凍結します、寒い日に車のフロントガラスが凍るのと同じです
交通量の少ない状態だと露が発生すると同時に氷が出来て今週末みたいな寒波だと特に危なくなります
山間部の釣り場は雪無いからノーマルタイヤでも大丈夫なんて思ってると痛い目見ますし、スタッドレスタイヤでも過信は禁物です
安全運転で楽しい釣りを
続きを読む 閉じる
こんなところ一日中やってたら余裕で100匹釣れるでしょう!
続きを読む 閉じる
釣果報告ありがとうございます。初釣行に近々行こうと思ってました。寒時期このエリアは午後になると山に太陽隠れて凄く寒くなるんですよね。風も巻くのでキャスティングもひと工夫ありですね。
続きを読む 閉じる
昨日、行ってきました。
風花が舞って凄く寒かったです。
釣果はマラブーを中層、底層で引っ張ってなんとか10本。
1本50cmが混ざりました。
ライズはほとんどなくて夕方にチラホラ。
ロケーションが良く水もきれいで魚もたくさんいたのでまたチャレンジしたいと思います。
続きを読む 閉じる