フィッシングリゾート上永野
住所 | 栃木県鹿沼市上永野1314 |
---|---|
Tel | 0289-84-0306 |
営業時期 | 通年営業 |
営業時間 | 4月 ~ 10月・6:00 ~ 日没 11月 ~ 3月・7:00 ~ 日没 |
定休日 | 木曜日 |
釣り場の形態 | ポンド |
釣り方 | ルアー・フライ |
対象魚 | ニジマス・ヤシオマス・ドナルドソン・ブラウントラウト・ブルックトラウト・サクラマス・ヤマメ・イワナ |
施設 | 駐車場・レストハウス・バーベキュー施設 |
料金 | 1日キープ券・4000円 女性・中学生以下・2500円 午前券・午後券・3000円 |
URL | https://kaminagano-fishing.com/ |
アクセス |
『車でのアクセス』 東北自動車道・栃木IC下車、国道293号線を経由し、県道32号線から県道199号へ入る。 |
特徴 | 上永野フィッシングリゾートは栃木県にあるポンドタイプの管理釣り場。 ポンドは2つあり、大きいポンドがルアー&フライ、小さいポンドがルアー専用になっている。 ロケーションが非常によく、秋には紅葉も見ごろ。 |
口コミ・釣果情報
1055
たかがフライだからね
続きを読む 閉じる
自分も下の方と同じように上永野では遠くで掛けるのが好きです。合間にドライも挟むけどなかなか上手くは掛かりませんね。
ヘタクソながら空いてる時はツーハンドもたまに使いますが。特に羞恥心とかはないですけど。
シングルでバシバシ投げてるトーナメンターらしきあなたをもし見かけたら今度お声掛けしますね!
続きを読む 閉じる
昨日行ってきたよ
いつもいつも良く釣れる池で有り難いことだ。
この時期の早朝はさすがに手が冷たくて日が昇るまでは待機
沈下速度が1.25cm/秒の沈める糸で着水後30秒でスローな引っ張りで結構良く釣れた
10:00過ぎからは水面に浮く糸で表層に浮いてるサカナを狙って鈎を落として出来るだけ遠くで掛けようと頑張って見たけど、成功率は30%ぐらいだったかな
でも遠くでサカナ掛けるのは気分が良い
昼食が休止なので車中泊仕様の車で簡単な食事を摂らねばならないのが
少し残念だが。
あと何時も思うんだが管理釣り場でツーハンドロッドで毛鉤釣りしてる人間が居るのは笑える。俺は羞恥心とか廉恥心が邪魔して真似出来ないからある意味では尊敬スル。
続きを読む 閉じる
いやー今日行ったが渋かった~(>_<)!
ミノーイング楽しめたからいいか!
ってかフライ爺さんさぁ、ポンドに唾ぺって吐き出すなよ!!
まじできたねぇ(^^;!!
続きを読む 閉じる
先週ルアーで77匹釣ったぞ
クロボール、ダートラン、タップダンサーなんかのボトム攻めでポコポコ釣れた
夏も渋くても20や30は釣れると思うが
続きを読む 閉じる