フィッシングリゾート上永野
住所 | 栃木県鹿沼市上永野1314 |
---|---|
Tel | 0289-84-0306 |
営業時期 | 通年営業 |
営業時間 | 4月 ~ 10月・6:00 ~ 日没 11月 ~ 3月・7:00 ~ 日没 |
定休日 | 木曜日 |
釣り場の形態 | ポンド |
釣り方 | ルアー・フライ |
対象魚 | ニジマス・ヤシオマス・ドナルドソン・ブラウントラウト・ブルックトラウト・サクラマス・ヤマメ・イワナ |
施設 | 駐車場・レストハウス・バーベキュー施設 |
料金 | 1日キープ券・4000円 女性・中学生以下・2500円 午前券・午後券・3000円 |
URL | https://kaminagano-fishing.com/ |
アクセス |
『車でのアクセス』 東北自動車道・栃木IC下車、国道293号線を経由し、県道32号線から県道199号へ入る。 |
特徴 | 上永野フィッシングリゾートは栃木県にあるポンドタイプの管理釣り場。 ポンドは2つあり、大きいポンドがルアー&フライ、小さいポンドがルアー専用になっている。 ロケーションが非常によく、秋には紅葉も見ごろ。 |
口コミ・釣果情報
1055
先週、奥のインレットに入りました
朝イチは高活性で表層クランクに良く反応しました
ただ、いつも気になってるんですがフライの爺さん
バッチャン!バッチャン!ビュービューバチン!
物干し竿みたいな棒を振り回して騒音撒き散らすアタマがおかしい人間が居ますけど、何度も何度もバシャバシャやる意味ってなんですか?つーか釣り掘りでその馬鹿長いモンを振り回す意味って何ですか?
こっちは静かに楽しみたいのにアレが居ると幻滅します。ちゃんと同じ料金払ってるんだからこっちの迷惑になることはやめてくれと言いたい 人並みに静かに投げれる練習してから来いよ、ヘタクソ
続きを読む 閉じる
上永野ソルトフライ使いの匿名さんはタックルもソルト向けのヘビータックルを使っているのでしょうか?
入るところはやはり川側ですか?
続きを読む 閉じる
カマス用のエンリコミノー#4のテストしてきた。
2xだと投げ難いからやっぱり0xですね
ファーストリトリーブでバンバンアタる
淡水のトラウト類にもバッチリ効くことが判明
25センチぐらいの魚がガップリ食い付くよ
今年は猿払川にも持って行こうかな
続きを読む 閉じる
今回はクラウザーミノーを0Xリーダー直結で虹鱒、茶鱒、桜鱒ゲット!
フックがSUSだから3回根掛かりしたけどね。突風吹くとけっこうおっかない、くわばらくわばら。
続きを読む 閉じる
釣り場のルールで禁止してなければ
OKぢゃないの
初心者で
練習しに来てるかもよ。
続きを読む 閉じる