フィッシングリゾート上永野
住所 | 栃木県鹿沼市上永野1314 |
---|---|
Tel | 0289-84-0306 |
営業時期 | 通年営業 |
営業時間 | 4月 ~ 10月・6:00 ~ 日没 11月 ~ 3月・7:00 ~ 日没 |
定休日 | 木曜日 |
釣り場の形態 | ポンド |
釣り方 | ルアー・フライ |
対象魚 | ニジマス・ヤシオマス・ドナルドソン・ブラウントラウト・ブルックトラウト・サクラマス・ヤマメ・イワナ |
施設 | 駐車場・レストハウス・バーベキュー施設 |
料金 | 1日キープ券・4000円 女性・中学生以下・2500円 午前券・午後券・3000円 |
URL | https://kaminagano-fishing.com/ |
アクセス |
『車でのアクセス』 東北自動車道・栃木IC下車、国道293号線を経由し、県道32号線から県道199号へ入る。 |
特徴 | 上永野フィッシングリゾートは栃木県にあるポンドタイプの管理釣り場。 ポンドは2つあり、大きいポンドがルアー&フライ、小さいポンドがルアー専用になっている。 ロケーションが非常によく、秋には紅葉も見ごろ。 |
口コミ・釣果情報
1055
初の日曜日で
朝一5時到着し3番!その後たくさん人が来て、合計15人程に受付けで8人居た為、今日は流れ込み一択!で、頑張りました。ミノースタートで数匹キープし、小型クランク等で遊び、釣れなくなった為、フライにチェンジし昼前には、釣果15匹4匹キープ!そして今回の休憩は、10時半からカレーメシを持ち込みし水筒にお湯!適温で食べて涼しい風の中、仮眠!午後2時スタートし3時前に雷ゴロゴロ音からの40cmが釣れて終了かなって雨雲レーダーを確認すると土砂降り予測が20分後!終了準備していると団体が解体処理場に!とりあえず氷を購入しドリンク購入し車へ?いつの間にか雷ゴロゴロ音がしなくて、15時半まだ時間がある!今回初日曜日なので、ルアーのみ装備しルアー池へ!土砂降りになったけど全然でした〜フライの人が帰ってましたので、トップ系だけで半周し何も釣れず終了!
続きを読む 閉じる
自分も日曜の混んでる時しか知らなかったので夏の平日なら空いてるだろうと思って何年か前に行った事有る。
確かに休日よりは全然空いてたが暑くて全然釣れず木陰に逃げて休み休みの釣行。
多少混んでてもちょっと寒い時のボチボチは釣れる方が良いわwww
続きを読む 閉じる
サンデーアングラーの自分としては割と混んでる上永野しか知りません。
貸し切り状態とはなんともうらやましいですが、少し心細くなりそうですね。
自分ルアーフライともにやりますが、フライでスペイキャストが出来る場所は限られているのですか?
上永野はシーズンを通して好きな釣り場なので近いうち行きたいな。
これからの時期は水分補給、日焼け対策しっかりしないとヤバいけど。
続きを読む 閉じる