アウトドアヴィレッジ発光路の森フィッシングエリア
住所 | 栃木県鹿沼市上粕尾762-4 |
---|---|
Tel | 0289-82-3330 |
営業時期 | 通年営業 |
営業時間 | 9月 ~ 4月・7:00 ~ 17:00 5月 ~ 8月・4:30 ~ 19:00 |
定休日 | 無休 |
釣り場の形態 | ポンド |
釣り方 | ルアー・フライ・テンカラ |
対象魚 | レインボートラウト・スチールヘッド・ドナルドソン・ヤシオマス・カムループレインボー・ブラウントラウト・ブルックトラウト・サクラマス・タイガートラウト・ヤマメ・イワナ |
施設 | 駐車場・レストハウス・デイキャンプ |
料金 | 一般 1日券(7:00 ~ 17:00)・5000円 スーパー1日券(7:00 ~ 19:00)・5500円 午前券(7:00 ~ 12:00)・3500円 デイタイム券(9:00 ~ 15:00)・4000円 午後券(12:00 ~ 17:00)・3500円 スーパー午後券(12:00 ~ 19:00)・4000円 イブニング券(15:00 ~ 19:00)・3000円 女性・子供(中学生まで)限定割引券 1日券・3500円 スーパー1日券・4000円 午前券・午後券・2500円 デイタイム券・3000円 |
URL | http://hokkojinomori.livedoor.blog/ |
アクセス |
『車でのアクセス』 ・栃木IC~発光路の森(25km)・40分 ・鹿沼IC~発光路の森(35km)・45分 ・足尾町~発光路の森(16km)・45分 ・口粟野~発光路の森(23km)・30分 |
特徴 | 発光路の森は標高500m静かな山間の緑に囲まれた管理釣り場。 ポンドの水質はクリア!!サイトフィッシングに最適な環境です。 ポンドは1号池~4号池の4つあり、 それぞれ違った特徴を持つので釣りたいターゲットを選んで釣ることができます。 |
口コミ・釣果情報
917
ルアー初心者です。早起きして良い場所に入りたいんですが、ここの釣り場で一番釣れるポイントはどこですか?
続きを読む 閉じる
ブログに場所取りルールが明記されています。
オープンの1時間前ならよろしいようです。
それより前に置かれてた物はどかしても可なのかな?
証拠写真撮っておかないと喧嘩になるねw
でも1時間前にオーナー来てる?7時なら来てるのか?
夏の4時半の時はギリギリ。時々、微妙に遅刻w
揉めたらオーナーいない場合はどうするんだろね?
客同士で解決?オーナー来るまで待ってれば良いのか?
続きを読む 閉じる
深夜到着朝一でベストポイント確保。#12のCDCダンで4倍体のイワナが釣れました。がんばって投げ練習した成果です。2回目ですがとても良い釣り場ですね。釣り収めにまた行きます。
続きを読む 閉じる
行って来ました。
三倍体サクラ鱒は、見つかりませんでした。
底付近を回遊してる奴がそうなのか?
ペレット後に移動した1号2号池が厳しかった…
3号池でヤシオも釣れたし、ミノーで色物がかなり遊んでくれたので大満足でした。
ヤシオ鱒、美味いっす。
続きを読む 閉じる
昨日行ってみました。三倍体サクラマス釣ってる方いるみたいですが、どこにいるのか全く分かりませんでした。
続きを読む 閉じる