ベリーパーク in フィッシュオン!王禅寺(Berry Park in FISH ON! OZENJI)
住所 | 神奈川県川崎市麻生区王禅寺1227-2 |
---|---|
Tel | 044-959-0037 |
営業時期 | 通年営業 |
営業時間 | 4月 ~ 10月 平日・6:00 ~ 21:30 土日祝日・5:30 ~ 21:30 11月 ~ 3月 平日・6:00 ~ 21:30 土日祝日・6:00 ~ 21:30 |
定休日 | 無休 |
釣り場の形態 | ポンド |
釣り方 | ルアー・フライ・えさ釣り・テンカラ |
対象魚 | ニジマス・ブラウントラウト・ブルックトラウト・アルビノニジマス・ヤマメ・イワナ・アマゴ・イトウ |
施設 | 駐車場・レストハウス・バーベキュー施設・レンタルロッド(1100円~)・えさつり用竿(500円~)・えさ(500円) |
料金 | 男性 3時間・3400円 6時間・4700円 ナイター・1700円 女性・中高校生 3時間・2100円 6時間・3300円 ナイター・1000円 小学生以下 3時間・1400円 6時間・2100円 ナイター・800円 ※それぞれ会員割引、前売り券割引があります。 |
URL | http://www.fishon-oz.jp/ |
アクセス |
『車でのアクセス』 東名自動車道・川崎ICから10分 カーナビをお持ちの方は、下記の住所を検索して下さい。進入口付近をご案内いたします。 川崎市麻生区王禅寺766-18 |
特徴 | FISH-ON! 王禅寺の池は小さな滝下池を含め5つある。池の水は地下水を汲み上げたもの。 屋外にはトイレが2カ所あるほか、休憩小屋が2つある。また屋根付きバーベキュー施設がある。 山桜が散り始める4月、ピンク系のスプーンで良く釣れる。 ホタルが6月初旬から下旬に現れる。種類はゲンジボタル。エサとなるカワニナが多く生息している。 夏場を中心に小型のコウモリが日没頃と日の出前に現れる。 通年をとおして川鵜(かわう)、アオサギ・ゴイサギが池のサカナを食べに飛来する。 日本最古の甘柿の品種といわれている禅寺丸柿が発見された「王禅寺」が近くにある。 |
口コミ・釣果情報
2505
潮来長信者は生活に困ってる漁師が多い。だから潮来長みたいな成金に憧れる。潮来長自体リリース反対で持ち帰り制限には反対らしい。元々潮来長が昔の網元みたいなもの。儲かればよいの。
続きを読む 閉じる
ここの釣り場も持ち帰り制限があるから、制限以上に持って帰ることなんて出来ないだろ。大量に袋に入れて歩けばかなり目立つし、そんな奴は見たことないけどな。
続きを読む 閉じる
生活がかかったw
仕事しろよw
続きを読む 閉じる
潮来長信者でワーシャー、ステラ使用して、フェザーや縦釣りもしくは飛ばし浮き餌で200軽く超えの奴もいるからな。結局生活のかかった漁だから釣ったもの勝ち。後レギレーションの撤廃や、持ち帰り制限がなくなる釣場が増えることを祈る。これからは管理釣場の若い漁師も出てくるだろう。将来が楽しみ。豊洲に持ち込めば幾らかの足しにはなる。
続きを読む 閉じる
昔、私の尊師である下野〇希プロの言葉を借りると
「ついていく人を間違えると自分は見る目がないと言っているようなもの」
という言葉がぴったり合う。
でも下の人の話を少し膨らませると、自分が目指したい方向の釣り人が見つかれば、その人が使っている道具を基準に揃えると割と早く幸せになれる。
イタコ店長と同じような体格で同じような釣りの方向性を目指したければワーシャ+ステラを使って数釣りを捨てて大物狙いを楽しめばいい。
※ついでに数釣りしている人やトーナメンターのこともディスれば完璧。嫌われると思うけど。
そこまで数釣りはしなくてもいいけど、1g前後のスプーンの釣りをシステマチックに展開してゲーム性を楽しみ、その結果数を釣りたい、ということであればそういう人がプロデュースするロッドを使ったり、その人が使っているリールを真似するといい。
釣果主義で数に拘るならフロントフックの釣りになるし、さらに数に拘るのであればフィールドが限られるがフェザーの釣りになる。
でも、フロントフックの釣りやフェザーの釣りは魚はたくさん釣れるけど、ほかの釣れていない釣り人の目の敵になるので、それに耐えうるマナーやモラル、魚を傷つけない技術が求められる。
フロントフックの釣りやフェザーの釣りにも流派があるので自分にあう流派を探し出してそれに合ったタックルを選択すると、上達も早い。
そういう意味で教科書にする人を自分で見つけてみるといいけど、その教科書の選び方を間違えるとワーシャで数釣りしたい人のような悲惨なことになるので注意が必要。
硬式テニスと軟式テニスのように、技術、考え方、タックルも買い直ししなきゃいけなくなるから…。
続きを読む 閉じる