12/3(土)グランドオープン
FISHING POOL PARK INAGE(稲毛海浜公園プール内)
住所 | 千葉県千葉市美浜区高浜7-2-2 |
---|---|
Tel | 043-247-2771 |
営業時期 | 12月上旬 ~ 5月上旬 |
営業時間 | 7:00 〜 16:00 |
定休日 | 年末年始、不定休 |
釣り場の形態 | プール |
釣り方 | ルアー・フライ・えさ釣り |
対象魚 | ニジマス |
施設 | 駐車場・レストハウス・レンタルロッド・えさつり用竿 |
料金 | 入場券 一律・400円 ルアー釣り 平日 1時間・1200円 2時間・2200円 3時間・3200円 6時間・4000円 休日 1時間・1500円 2時間・2500円 3時間・3500円 6時間・4300円 えさ釣り 平日 1時間・2500円 2時間・3500円 休日 1時間・3000円 2時間・4000円 |
URL | https://sunsetbeachpark.jp/ |
アクセス |
『電車でのアクセス』 JR総武線「稲毛駅」から約15分、 またはJR京葉線「稲毛海岸駅」から約10分 『車でのアクセス』 国道14号・357号浅間神社交差点を 海側へ曲がり、約2km直進 |
特徴 | 都心から40分!夏場はプールとして知られる稲毛海浜公園プールが、冬はフィッシングパークになってオープンします! 「エサ釣り」は“投げる”動作が無く、お子様連れや女性、また初めての方でも簡単に楽しめます。 「ルアー釣り」はエサを使わずに行う釣りです。 狙い方やタイミングなど技を使って行う、比較的経験者向けの釣りですが、スクールなどの開催もありますので、この際始めてみたい!という方にもおすすめとなっております。 当施設では、釣った魚をその場で塩焼きにして食べることができます。 お子様やご友人とその場で食べるのもおススメの楽しみ方です! |
口コミ・釣果情報
147
普通に釣れるし俺は満足しとるが、初心者用レンタル竿がトラウト用なのかもわからない変な竿なのはどうなの?
隣で初心者ファミリーがずーっとやってたけど全然ルアーも飛ばせてなくてちょっと可哀想でしたね。
続きを読む 閉じる
悪いが単にプールに合ってないだけだと思うよ。
埼玉プール行ったことある?
安いけど全然釣れないし激混みで稲毛が天国に思える。
料金はまあ高めだが、エリアトラウト趣味なら1000〜2000円位は誤差の範囲だし。
続きを読む 閉じる
何て言ったらいいのかな。
時間制の金魚の釣り堀みたいなんだよな。
途中、休憩やメシ食ったりしながら
のんびりと一日中あれこれ手を尽くして5匹程度というのは、それはそれで満足感は
あるんだよ。
だけど、そこそこ釣れるけど無茶苦茶釣れる訳では無く、あっという間に終了時間が来てしまう、しかも殺風景な箱というシチュではどうしても釣って釣って釣りまくらなければ俺の場合、満足感を感じにくいと言うか。
と言いつつ、今回も最初の数匹以降満足感としては積み上がらなかったので、実際のところ無茶苦茶釣ってみないと満足感を得られるか分からないのが正直なところだけど。
続きを読む 閉じる
気分的にはどうあれ、実際の数としては30匹つれてるんだからすごいと思うよ。
関東なんて時速5匹すら難しいところが普通だから。
それに今の50プールは水質悪くて釣れないよ。
数は入ってるけど、活性が低い。
追いが悪いし下で固まってる。
みんなが釣れねーって騒いでた緑色の水だった頃のほうが、魚は少ないけど釣れてた。
続きを読む 閉じる
ここでの
釣れねぇ!
いや、素人でも釣れるわ!
のやり取りを見て
素人でも釣れる=俺なら爆釣
に期待を寄せて初めて行ってきたけど
俺にはそこまで釣れませんでしたorz
3時間やって30匹ちょっとだったけど、型が揃って小さかったのと時間が短かったのもあって満足感的には2、3尾釣れて帰るのとそう変わらず。
そうなると、やはり料金の高さが何気にジャブの様に効く。
濁った殺風景な四角プールに並んで、丸1日やる料金はちょっと出せないながらも、それでも数十匹はくっ付いてくる事に満足感を感じられるかは人それぞれだと思う。
続きを読む 閉じる