足柄キャスティングエリア

住所 神奈川県南足柄市矢倉沢1682
Tel 0465-73-2939
営業時期 通年営業
営業時間 7:00 ~ 18:00(季節時間変更あり)
定休日 無休
釣り場の形態 渓流・ポンド
釣り方 ルアー・フライ・えさ釣り・テンカラ
対象魚 レインボートラウト・ブラウントラウト・ブルックトラウト・ロックトラウト・アルビノニジマス・ヤマメ・イワナ
施設 駐車場・レストハウス・バーベキュー施設・レンタルロッド(1500円~)
料金 男性大人
終日券・5100円(~21:00・4月 ~ 10月末のみ実施)
1日券・4600円
午後券・4600円(~21:00・4月 ~ 10月末のみ実施)
6時間券・3600円
4時間券・3100円
3時間券・2600円
2時間券・2100円
1時間券・1600円
女性・中学生以下
終日券・4100円(~21:00・4月 ~ 10月末のみ実施)
1日券・3600円
午後券・3600円(~21:00・4月 ~ 10月末のみ実施)
6時間券・2600円
4時間券・2100円
3時間券・1600円
2時間券・1100円
1時間券・900円
URL
アクセス 『車でのアクセス』
東名自動車道・大井松田ICを降り直進
竜福寺交差点を右折し足柄街道へ
矢倉沢バス停付近の道を斜め左方向に入り道なり
特徴 足柄キャスティングエリアは、3通りのフィールドがある管理釣り場。
ポンドエリアはルアー専用だが、ネイティブエリアは、ルアー・フライ・テンカラが楽しめる。
また、狩川渓谷ます釣り場ではえさ釣りをすることもも可能。
総合得点 3.95
854
  • 釣り場の評価
    3.95

口コミ・釣果情報
854

  • 意味不明なことを言ってる奴は無視して、オレは暴れてる魚がかわいそうなんて一言も言っておらんよ。いろんな奴が言ってることがごちゃ混ぜになってるんじゃ無いのか?
    管理人さんはこのサイトを一旦リセットした方が良いよ。

    続きを読む 閉じる

    • 匿名
    • -
  • 仮に漁師が痛みを気にするのは、暴れて魚が傷つくのが嫌なだけでは?
    釣り堀の魚とは近い意味の商品ですから。

    続きを読む 閉じる

    • 匿名
    • -
  • 暴れてるのが痛い証拠なら、ドラグフルロックかベイトのPE1号やら16ポンドくらいのフロロで強制回収が痛くない釣りになるかもしらん…トラウトは皮薄いからバレやすいかもしれんがな。

    まぁ、漁師が痛みを気にしてると思えないが、あの人たち生活かかってる人が多いから、網やはえ縄仕掛けてウィンチやら手動で回収。魚逃げないようにすぐカゴに入れ、水揚げ場でも漁協のカゴにドボンが基本だと思うけどなー。一本釣りも船内にどりゃーだし。マグロとかも釣れたら、なんか鉤みたいなのかけてる。

    痛み気にしてる人いるなら偏見で申し訳ないと思う。

    続きを読む 閉じる

    • 匿名
    • -
  • 揚げ足かどうか知らんが
    掛かって暴れてる魚が可哀想なら、そもそもお前は何で釣りしてんだよ、て矛盾があるからだろ。

    始めはキープオーケーの釣り場なのに、持ち帰って食べるのがおかしいみたいなコメントがあったからだよ。それが魚の扱い方に話が変わって、魚が気付かないネットインとか意味不明なこと言うヤツが現れて、この有様。
    食べる食べないと扱い方は別だっつーの。

    自分らだって釣りしてんのに掛かった魚が可哀想とか、魚の命が大事だから食べるなとか語ってる矛盾を、誰かコイツらに教えてやってくれよ。

    続きを読む 閉じる

    • 匿名
    • -
  • 喰わないからなんだっていうんだって話なんだよ

    喰わないから私の主張は正しいと言いたいのか?
    自分ではできない、どこかの漁師がやっている謎の
    痛みを感じさせない釣り方をやれというのか?

    とにかく主張のポイントが謎だから突っ込まれるんだよ

    続きを読む 閉じる

    • 匿名
    • -
クチコミを書く

足柄キャスティングエリア

  • 釣り場の評価必須

    星の数をお選びください

口コミ・釣果情報投稿の注意点

釣り場への口コミ・釣果情報をお気軽にお寄せ下さい。
率直なご意見・ご感想は歓迎ですが、悪意のある口コミ情報はお控えください。
※内容によって掲載できかねる場合や削除する可能性がございますことを予めご了承ください。