朝霞ガーデン
住所 | 埼玉県朝霞市田島2-8-1 |
---|---|
Tel | 048-456-0258 |
営業時期 | 通年営業 |
営業時間 | 4月 ~ 9月・6:00 ~ 日暮れ 10月 ~ 3月・6:30 ~ 日没 |
定休日 | 金曜日(祝日の場合は営業) |
釣り場の形態 | ポンド |
釣り方 | ルアー・フライ・えさ釣り |
対象魚 | レインボートラウト・ロックトラウト・スチールヘッド・ブラウントラウト・ブルックトラウト・サクラマス・ヤマメ・イワナ・銀鮭・イトウ |
施設 | 駐車場・レストハウス・レンタルロッド(500円~)・えさつり用竿(500円)・えさ(400円~) |
料金 | ルアー・フライ 1日券・5200円 6時間券・3600円 3時間券・2300円 ナイター・2000円 えさ釣り 1日券・5600円 6時間券・4000円 3時間券・2900円 ※メンバーズカード割引があります。 |
URL | http://www.a-garden.com/ |
アクセス |
『車でのアクセス』 首都高速・高島平ICより笹目道路を左折、レインボーモータースクール直前信号を右折、次の信号を左折し、外環和光北IC方面へ直進。 外環をくぐりさらに道なりに直進し新盛橋東交差点を左折、新盛橋を渡り土手沿いの道(看板あり)を左折。 『電車・バスでのアクセス』 ・東武東上線朝霞駅東口より、国際興業バス丸沼行朝霞田島バス停より徒歩3分、東武バス積水経由北朝霞駅行き朝霞田島バス停より徒歩3分 ・JR武蔵野線北朝霞駅より、東武バス積水経由朝霞駅東口行き朝霞田島バス停より徒歩3分 |
特徴 | 朝霞ガーデンは東京外環自動車道・和光北ICから約10分の都心からのアクセスがしやすい管理釣り場。 5つのポンドがあり、2つのルアー・フライ池、フライ専用池・ルアー専用池・えさ釣り専用池もある。 水深は3.5m~4.5mで豊富な地下水を一年中供給していて水温が常に安定している。 魚種が多彩で魚は尾数制限無しで持ち帰り可能。 |
口コミ・釣果情報
2955
もうやめてけれ
続きを読む 閉じる
↓↓
お前が臭ぇんだよ、自分の立場が悪いと思うとすぐに別人を自演して擁護してるのバレバレだし本当に見ていて鬱陶しい
続きを読む 閉じる
朝霞ガーデンに行くなら事前にYouTubeで勉強してから行くといいよ。
都心近郊で優秀な釣り人たちが動画を上げてるから釣り方だけでなく釣り座や状況とかもよく勉強するといいよ。
続きを読む 閉じる
下の下の方 貴方の文面から貴方の吐く息の如く耐え難い悪臭が感じ取れます。沼氏への常軌を逸した憎悪、何が貴方をここまで豹変させて居るのか?私で良ければ相談頂きたいものです
続きを読む 閉じる
何言ってるんですか?
あなたこそが意味わからない被害妄想に取り憑かれてると思ますが。
私は朝霞ガーデンを愛する方々と交流の輪を広げたいと思ってるだけだよ。
朝霞ガーデンの土日はいつも混んでると思われがちですが、狙い目は日曜のクローズ前。
クローズ1時間半前にもなると、かなり釣り人がまばらになります。
たしかにスレ切ってて難しいときもありますがバイトは多いので細かいショートバイトを高弾性ブランクスでしっかり掛けていく攻めの釣りを楽しめるのがクセになりますよ。
続きを読む 閉じる