千早川マス釣り場

- 住所
- 大阪府南河内郡千早赤阪村千早
- Tel
- 0721-74-0116
- 営業時期
- 通年営業
- 営業時間
- 8:30 ~ 17:00
- 定休日
- 無休
- 釣り場の形態
- ポンド・渓流
- 釣り方
- ルアー・フライ・えさ釣り
- 対象魚
- レインボートラウト・イワナ・アマゴ・ブラウントラウト
- 施設
- レストハウス・駐車場・バーベキュー施設・えさつり用竿(300円)・えさ(400円)
- 料金
- 釣り取り
1日券・3900円
半日券・3000円
目方釣り
魚(100g)・235円
ルアー・フライ
1日券・4300円
半日券・3400円
15:00券・2700円 - URL
- http://chihayagawa.jp/
- 地図
- アクセス
- 『電車でのアクセス』
近鉄河内長野線富田林下車、
金剛バスロープウェイ行き マス釣り場前下車
南海高野線河内長野駅下車、
南海バスロープウェイ行きマス釣り場前下車
『車でのアクセス』
富田林より309号線15分、森屋斜め右折れ15分
河内長野より310号線25分、小深左折れ5分 - 特徴
- 千早川マス釣り場は金剛山国定公園内にあり、名勝地として知られています。
春はシャクナゲ等の花と新緑、夏は標高600メートルの涼しさ、秋はモミジや楓の紅葉、冬は樹氷露氷と四季折々の自然を楽しめます。 - ルール
注意事項 - ・ルアー・フライ釣り以外は禁止!餌釣り・ひっかけ釣りお断り
・釣り人以外入場禁止!危険防止のため守ってください。
・千早川マス釣り場はキャッチ&リリースをたてまえとしていますが、希望される方は5匹まではお持ち帰りください。
・ソフトルアー禁止!
・バーブレスフック・シングルフックをできるだけ使用してください。
・バーベキューをされる方は事前に申し出てください。(釣客無料)
・ゴミ・タバコの吸い殻・死魚は定められた容器に捨ててください。
管理人が本当に酷い。
レギュレーション内だろうが釣れているのが気に食わないと他の客に「アレは下手」等を聞こえるように大きな声で言ってくる。
お前が下手なだけだろ、老害。
大して釣ってもないのに声だけデカいメンター(笑)が集まってる釣場
しかもそういうのに限ってマナーも残念
管理人さんも悪い人じゃないけど、メンター贔屓が目に余る
釣りやすくて良い釣場なのに、人間がクソで足を運び辛いある意味釣りあるある
トラキンの前はフライのエリアはトーナメンターに特別に開放されてるぽいですよ。どういうシステムになってるかわかりませんけどね。
さすがに関西ですな。関東のトーナメンターそこまで酷くない。
管理人の方と仲良さげに話をしている常連さんっぽい方がフライエリアに行ってルアー投げたりしてます。
しかもフライの方の真横くらいに、、、ルアー禁止エリアと思いますが、、、
ちなみに人は平日ということもあり上下合わせて6名ほど。
気を使ってかフライの方が場所を譲ってあげてました。
釣れなかったが悔しかったのでしょうか?
常連っぽい方が「毛鉤で釣って楽しいんかいな!」みたいな捨て台詞を吐いて移動。
ここのマナーはやばいです。
トーナメンター御用達とのことですが死魚や傷だらけの魚は多いです。
管理人さんの接客態度は人によっては帰宅案件になることもあると思います。