芥川漁業協同組合

- 住所
- 大阪府高槻市原2154-3
- Tel
- 072-688-0224
- 営業時期
- 10月 ~ 5月上旬
- 営業時間
- 8:00 ~ 17:00
- 定休日
- 無休
- 釣り場の形態
- 渓流
- 釣り方
- ルアー・フライ・えさ釣り
- 対象魚
- ニジマス・アマゴ・ブラウントラウト
- 施設
- 駐車場(1000円)・管理棟・えさ釣り用竿・えさ(500円 ~)
- 料金
- 一般・3500円
中学生以下・2000円 - URL
- -
- 地図
- アクセス
- 『車でのアクセス』
名神道・茨木ICより、国道171号線を東へ向かい、今城町交差点で左折し、府道6号の上の口バス停前のT字路を左折 - 特徴
- 芥川漁業協同組合は夏はアユシーズン、秋~春はマスシーズンとなっている。
河原で釣った魚をその場ですぐに食べられる屋外料理や、魚のつかみどりのご予約もできる。 - ルール
注意事項 - 釣り場にお問い合わせください。
↓↓↓取り合えずキャスティングに慣れるまで、値が張るプラグよりもスプーンを投げた方がいいかも。
↓それは言い過ぎ。
とはいえ5個ロストは無くしすぎなのでキャスト練習した方が良い。
下の君へ
うん。君は釣りが向いてないよ、だから辞めるのありだよ
他にも楽しい趣味があるだろう、そっちへ移行しなさい
コロナによる釣りブームで、
昔からしている釣り人が困ってて釣り場も疲弊してる
自分のポンドには5匹くらいでかいのが残ってましたがめっちゃスレてました(あたりまえだけど)。放流したやつにはだいたい20~30で40オーバ-も時々まじってます。ポンドの向こう岸の上に木があってそこにルアーひっかかって5こくらいロスしました。朝は釣れたけど昼からはー匹も釣れませんでした。
乞食やん、釣り場に金落とせよ