八海フィッシングスペース

  • 釣り場情報
  • 口コミ(3件)
住所
新潟県南魚沼市藤原147-3
Tel
025-780-2028
営業時期
通年営業
営業時間
通常営業・7:00 ~ 17:00
冬季営業・9:00 ~ 16:00
定休日
無休(冬季間営業する場合は木曜定休)
釣り場の形態
ポンド
釣り方
ルアーフライ
対象魚
ニジマスヤシオマスロックトラウトアルビノニジマスブラウントラウトヤマメイワナ・アメマス
施設
駐車場・レストハウス
料金
1日券long
大人・4800円
女性・子供・3200円
1日券
大人・4200円
女性・子供・2700円
半日券
大人・3200円
女性・子供・2100円
3時間券
大人・2700円
女性・子供・1600円
2時間券
大人・2100円
女性・子供・1100円
1時間券
大人・1600円
女性・子供・600円
イブニング券
大人・2100円
女性・子供・1100円
カップル券・6300円
URL
地図

周辺の宿泊施設・ホテルを探す(外部サイト)

アクセス
『車でのアクセス』
・六日町ICより車で15分
特徴
八海フィッシングスペースは新潟県南魚沼市にあるポンド型の管理釣り場。
ルアーフライ専門の釣り場で豊富な魚種が特徴。
大会などのイベントも随時開催されている。
ルール
注意事項
『ルール』
基本的な遊び方としてキャッチアンドリリースを推奨しています。
これは、守ってもらいたいポイント
トリプルフックの使用禁止(針がまとめて3本ついているもの)
バーブレスフックを使用(返しのない針)
※返しのある場合は、ペンチでつぶして下さい
③リリースのみの方は、魚を陸にあげない
④リリースの方は、できるだけ魚に触れない
以上を守ってください。
・魚を素手で触ったり、地面に上げると魚が火傷をしますのでなるべく注意して下さい。
・リリースする際には、地面に上げず、水上で針を外して下さい。
・事故防止及び針を外しやすくする為に、バーブレスフックをご利用下さい。
・ビクにはお持ち帰りの魚のみ入れて下さい。(一度ビクに入れた魚はリリースしないで下さい。)
『禁止事項』
ルアーえさ・ソフトルアー・スイムベイト・集魚剤・素針・トレーラー・ジグヘッドフライ・ルアーロットでのフライの使用重量4gを超えるもの、大きさ6cmを超えるものの使用
フライえさ・素針・集魚剤・パワーエッグ・ジェリービッツ
その他テンカラ・引っ掛け・釣り券貸し借り
上記行為をなさった場合、ご購入頂いた券の倍額徴収の上、退場して頂きます。
※ルール・マナーを守り楽しく釣りを楽しんで下さい。
『その他・事故・マナーについて』
針はバーブレスフックを使用して下さい。
返しがある場合はペンチなどで潰して下さい。
『釣り人後方での引っかかり事故を防ぐために』
・釣りをされない方の入場はできません。
帽子・サングラス等で針から体を守るようにして下さい。
又、釣り人の後方を通過する際は一声かけたり、キャスティング者は後方を確認して下さい。
『釣具の管理』
・釣具は自己管理して下さい。
場所を離れる際は、道具を持ち歩いたり、通行人の邪魔にならない所に竿を置いて下さい。
『マナー』
・大声を出して騒いだり、水に入らないで下さい。
・吸殻や釣り道具等のゴミは各自で処分して下さい。(きれいに使用して下さい)
※不明な点やご意見がありましたら、スタッフに声をかけて下さい。