新着口コミ・釣果情報

  • みどりフィッシングエリア

    149

    素晴らしい釣り場!

    • 匿名
    • -
  • 加賀フィッシングエリア

    1527

    スタンプ10個で1日無料! 素晴らしい!

    • 匿名
    • -
  • ベリーパーク in フィッシュオン!王禅寺(Berry Park in FISH ON! OZENJI)

    2508

    Twitterでバズったシーバス簡単にあやかったんだけどなぁ

    • 匿名
    • -
  • 足柄キャスティングエリア

    854

    メルカリで売ってる中華コピースプーンですね

    • 匿名
    • -
  • フィッシングパーク 高島の泉

    709

    天邪鬼なこといいなさんな☺️ ここが開いてないとアクアヘブンや嵐山やなごみに客が流れて洒落にならないすし詰めでストレス溜まってしょうがない。 関西でこれほどキャパのあるエリアはないので再開が待ち遠しい

    • 匿名
    • -
  • 加賀フィッシングエリア

    1527

    ポイントカードがあるらしいけど、一度も「有りますか?」と聞かれた事がない。 顔で判断されてる?

    • 匿名
    • -
  • みどりフィッシングエリア

    149

    本日お邪魔しました。 なんとサクラを大量に放流していただきましたー 釣れる釣れるサクラが釣れる! 大型サクラも入ってます。 ニジマスに飽きた方にはオススメですよ。

    • 匿名
    • -
  • 黒保根渓流フィッシング

    387

    下の方へ ここで釣れないのは相当下手なんですね… 豆釣りしかしたことないのでしょうか。 こんなに簡単に大物が釣れるところ少ないと思いますよ。 ルアー釣りで50アップ数本は毎回釣れますし、数釣りもレギュレーション内で簡単に出来ます。 釣れて無い方もいますが、本当に謎です… なんでここで釣れないのでしょうか?? 私の息子でも毎回50アップ釣れてますし… まぁ、私的には変なルアーマンや迷惑なフライマンが来なくなって最高です。

    • 匿名さん
    • -
  • ベリーパーク in フィッシュオン!王禅寺(Berry Park in FISH ON! OZENJI)

    2508

    付けてるフックのサイズが大きすぎて誰も食いつかないよ

    • 匿名
    • -
  • 足柄キャスティングエリア

    854

    くまさんのお店とは? なんと検索すれば出てきますか?

    • 匿名
    • -
  • ベリーパーク in フィッシュオン!王禅寺(Berry Park in FISH ON! OZENJI)

    2508

    スプーン専門で狙ってる人には申し訳ないが、スプーンの釣りは簡単すぎ。 釣り初心者に覚えてもらうにはちょうど良い釣りかた。 フェザーや縦釣りの方が奥が深いし、難易度高いスキルを求められる。 釣具屋でスプーンコーナー、フェザー縦釣りコーナー比較すれば一目瞭然。 スプーンの釣りは単純で簡単すぎる。

    • 匿名
    • -
  • 朝霞ガーデン

    2965

    魚の幽霊…か… 半魚どんみたいなやつかな

    • 匿名
    • -
  • アウトドアヴィレッジ発光路の森フィッシングエリア

    989

    放流がヤシオマスだけでは無く色物もかなり入るので上手い軍団で釣られたら価値がガクンと下がるブルックやジャガーやアメマスばっかり残ります。 それが蓄積してって夏には色物パラダイスになるのが恒例行事 スーパー1日券以外は3号池では釣りになりません。

    • 匿名
    • -
  • 朝霞ガーデン

    2965

    その昔、とある釣り場では釣った魚はリリース禁止だったそうな。釣り過ぎてしまった人達の仕業か、その釣り場のトイレ裏には大量の魚が生きたまま山と捨てられていたそうです。 今でも夜になると魚の幽霊が目撃されるとか‥‥ 信じるか信じないかはアナタ次第‥‥

    • 匿名
    • -
  • FishingArea座間養魚場

    211

    場内禁煙にして欲しい。今どき殆どのエリアは禁煙若しくは喫煙場所が決まっています。屋外でも風に乗って煙が飛んでくる。 考えて欲しい。

    • 匿名
    • -
  • フォレストパークひらかわ(旧:いわなの村)

    15

    フォレストパークひらかわに変わってるので登録変更お願いします

    • 匿名
    • -
  • 朝霞ガーデン

    2965

    回収作業直後の場所に食わせカラーのルアー落とすとすぐ食いついてくれて楽しかったりもする

    • 匿名
    • -
  • 小菅トラウトガーデン

    646

    ビジュアルかぶれがキモイ

    • 匿名
    • -
  • 日本イワナセンター

    489

    プレミアムが廃盤していたとは知らなかった、。 初耳です。

    • 匿名
    • -
  • 湯ノ湖

    161

    何か勘違いをされているようだが、ここは解禁当初しか釣れない。それを過ぎれば管釣りの10倍ぐらい難しい。

    • 匿名
    • -
  • 湯ノ湖

    161

    上手い人はいずこへ。

    • 匿名
    • -
  • 湯ノ湖

    161

    この時期あえて湯の湖通いする人にあまり上手い人はいないと思うよ。よほど思い入れのある人か、管釣り上がりの初心者層、餌釣り隠居爺が半数かも。放流量も多く比較的簡単に数釣りたい人はオススメですよ。

    • 匿名
    • -
  • 小菅トラウトガーデン

    646

    ↓ アルフレッドと言えば、高田達也さん。昔東山湖の大会で常勝していたな。

    • 匿名
    • -
  • 日本イワナセンター

    489

    ここでは来月からネオスタイルルアーの使用が禁止になるそうだが、縦師の間で人気のあるマシンカットしたプレミアムシリーズは全て廃盤になっているそうだ。 嘆かわしいのは、そのことを知らない縦釣り初心者がプレミアムシリーズを購入するために釣具店巡りをしていることだ。 いま店頭にあるのは問屋にある在庫限りのもので、釣具店巡りで購入している廃盤プレミアムは人気のないシリーズやカラーであり、いわば売れ残りを買うようなものかもしれない。 廃盤になった理由を通販店や釣具店に聞いてみたが知らないと言う。業者が知らない訳かない、何か訳ありのようだ? マシンカットプレミアムシリーズの製作者は、昨年からインバイトというルアーを製作販売しており、かなり成功しているようだ。 ルアーも日進月歩している。最近話題のシモキンバベルもインバイトも縦系ルアーであるが、キャスト後はスローに巻くのがキモという。 新作ルアーも釣れなきゃ売れない、釣れれば売れるが今度は使用禁止になっては辛いものがある。 管理釣り場もメーカーさんもみんな生活がかかっているだけに、本当に辛い。

    • 匿名
    • -
  • 芦ノ湖

    166

    朝の暗いうちに立ちこんでルアー投げていたら、足元に1メートルぐらいの白いものがヌーと来て心臓が止まるほどぶったまげた。鯉でした。

    • 匿名
    • -
  • 朝霞ガーデン

    2965

    死魚回収の時に持って歩いてるバケツが凄く匂う。 死魚は一番奥に持って行って燃やしてる?

    • 匿名
    • -
  • 足柄キャスティングエリア

    854

    ブラックパールでロックトラウト2匹釣れた! 嬉しかった!しかし魚影が濃いですね

    • 匿名
    • -
  • 丹沢ホームフィッシングエリア

    4

    2021年5/5~、5は風が強く断念、6日9時より最下流からスタート反応はあるが毛鉤を見破られる札掛け橋より上流で先行者を遠巻きに上流へそこからやっと岩魚 虹鱒 ヤマメの3匹、魚がスレていて、各ポイントにも殆ど魚影は有りませんでした。

    • サンペイ
    • -
  • 川場キングダムフィッシング(旧:レイクフォレスト)

    2024

    ↓今度はこのステマ? 具体的には名前書かないで匂わせた方ががリアルだよw 聞かれてやっと答える位の方がリアルw それに頂鱒って商標登録してあるんじゃないの? 許可とって名前使ってるのか? こんな所に書かないでアングリングファンにでも取り上げてもらえば? 書くネタに困ってるんだから喜ぶと思うぞw 8○フェザーと共にw

    • 匿名
    • -
  • 嵐山フィッシングエリア

    166

    移転するのんとちゃうか?

    • 匿名
    • -