-
那須白河フォレストスプリングス
1877釣るだけならああいうのを使わなくても普通にスプーンで縦するだけで簡単に釣れるのにねぇ
-
リヴァスポット早戸
310ウェーダー履いて川の中に入ったり、区画の区切りの岩を足場にして川の真ん中で釣りをしてる人がいるのですが、スタッフさんは注意しないのでしょうか?
-
すそのフィッシングパーク
2145どなたか知らんが、コピペしてくれるとは嬉しいぞな。
-
ベリーパーク in フィッシュオン!王禅寺(Berry Park in FISH ON! OZENJI)
2508王様は問題が起きたり釣れなくなった魚種業界から逃げるから。 プロじゃなくて釣具屋のオヤジだし。
-
ベリーパーク in フィッシュオン!王禅寺(Berry Park in FISH ON! OZENJI)
2508最後に笑うのは王様。
-
小菅トラウトガーデン
646最近コピペ目立つな。 全文コピーならまだ良いが一部だけ変えて、さも自分が書いた様に張り付けてる輩もいる。 恥ずかしいヤツw
-
すそのフィッシングパーク
2145お若いの、ありがとうじゃの。 金を払って釣りをする釣り堀と自然のフィールドでは事情が違う部分もあるじゃがの。 それにワームも環境保全の意味で禁止になってしまったフィールドもあるのじゃ。 じゃからこそ、釣り場を自分たちで守るという気概を釣り人達がもつことが重要なのじゃ。 その気概がなければ釣り堀の店主は決まり事を厳しくしていくじゃろう。 わしゃここの釣り堀の気持ちも判るのじゃし、スプーン至上主義者、フェザー豆師の言っていることも判るのじゃ。 じゃがの、一つだけ揺るがないのは釣った魚と自然に対して感謝と大切にする気持じゃの。 水辺は陸地に比べて自由じゃ。しかしの、自由と引換に責任も持たねばならんのじゃ。 釣り方の違いによるお互いの潰し合いのようなことなじょ、もうわしゃ見たくないのじゃ。 結局バス釣りはリリース禁止問題で全てのバス釣り人が苦しむことになったのじゃ。 ニジマスの釣り堀がそうなることはなかろうが、別の問題で全ての釣り堀師が苦しむことが起きるかもしれん。 いまはブームで湧いているようじゃがブームの直後こそ強い締め付けが起きることが全ての業界の理じゃぞ。 何かがあってからじゃ遅いのじゃ。くすぶっている問題を解決するためには団結するのじゃ わしゃどちらかが潰されるのではなく第三の道。共存共栄の道を探る方がいいと思うのじゃ。 もうろくした年寄の話は長くなってしまってだめじゃな。 申し訳ないの
-
小菅トラウトガーデン
646お若いの、ありがとうじゃの。 金を払って釣りをする釣り堀と自然のフィールドでは事情が違う部分もあるじゃがの。 それにワームも環境保全の意味で禁止になってしまったフィールドもあるのじゃ。 じゃからこそ、釣り場を自分たちで守るという気概を釣り人達がもつことが重要なのじゃ。 その気概がなければ釣り堀の店主は決まり事を厳しくしていくじゃろう。 わしゃここの釣り堀の気持ちも判るのじゃし、スプーン至上主義者、フェザー豆師の言っていることも判るのじゃ。 じゃがの、一つだけ揺るがないのは釣った魚と自然に対して感謝と大切にする気持じゃの。 水辺は陸地に比べて自由じゃ。しかしの、自由と引換に責任も持たねばならんのじゃ。 釣り方の違いによるお互いの潰し合いのようなことなじょ、もうわしゃ見たくないのじゃ。 結局バス釣りはリリース禁止問題で全てのバス釣り人が苦しむことになったのじゃ。 ニジマスの釣り堀がそうなることはなかろうが、別の問題で全ての釣り堀師が苦しむことが起きるかもしれん。 いまはブームで湧いているようじゃがブームの直後こそ強い締め付けが起きることが全ての業界の理じゃぞ。 何かがあってからじゃ遅いのじゃ。くすぶっている問題を解決するためには団結するのじゃ わしゃどちらかが潰されるのではなく第三の道。共存共栄の道を探る方がいいと思うのじゃ。 もうろくした年寄の話は長くなってしまってだめじゃな。 申し訳ないの
-
日本イワナセンター
489それってザウルスがバルサ50作ったり羽鳥さんが手作りしてた本当の黎明期の話しじゃ無いの? ワームまだ無い頃なら分かるがバスブームの頃は既に釣具屋にはゲーリーが大量に吊るして有ったぞ。 ワーム自体が後発で釣れるから批判されたのはフェザーや縦と一緒だね。 プラグの方が面白いからバスの頃もワームはほとんど使わなかったし管釣りしかしない今はフェザーも縦もしないけど別に有っても無くてもいいと思うんだけど。 釣れた結果が面白いんじゃ無くて過程が面白いと思ってるからフェザーも縦も自分には面白いとは思えないが釣ってる本人が楽しければそれで良いのでは? でも漁師じゃ無いんだからそんなに釣果にこだわって楽しい?とも思う。 過程を楽しめば何ならボウズも楽しい・・・・・いや楽しく無いかw
-
すそのフィッシングパーク
2145貴重なヒレピンで餌も豊富に与えてもらってコンディションのいい裾野のマスが邪道集団にボコボコやられてるのは見るに耐えない
-
小菅トラウトガーデン
646羽根軍団叩き出してくれてホントよかったよ。
-
嵐山フィッシングエリア
166おなじく。高い上に入荷アップされると10分くらいで完売するから転売屋によって一個が三千円とかの相場になってしまっている。ネオの廃盤商品もおなじく。 しかしだSTジグはライトなんちゃらで反応でない時でもコンスタントに釣れ続く 流石フェザージグ元祖うさちゃん発祥エリア嵐山だけのことはある!
-
おくとねフィッシングパーク
231バサーのバカーと呼ばれたる所以 むかしの川場がそういう連中の溜まり場だったし 確かパトカー呼ばれる暴力事件もあったんだっけ? 皆んなが場合によっては朝一から並んで場所確保してるのに無言で割り込みやランガンが目立つ。
-
川場キングダムフィッシング(旧:レイクフォレスト)
2024昨日お邪魔して午前中やってみました。お客さんは3〜40名位で日曜にしてはゆったりとしていました。最初の1時間はスプーンを色々試しながら表層から中層で4本…マグレ的な釣れ方で傾向がハッキリしません。重目のスプーンで表層をスキッピングさせ30匹ほど魚を集めて、スクールで追ってくるけど喰わない感じでしたが、何とかマイクロで2本、クランクで2本キャッチ。スキッピングを多用していたら魚も集まらなくなり(魚もバカじゃない)それでもクランクで表層をユックリなぞって3本追加。10時位に「釣れてくれ〜」って感じでオーナーが放流入れてくれて、12時前に丁度30本目をキャッチし納竿。楽しいひと時でした。良い釣り場だな〜と思いました。
-
ウォルトンガーデン(The Walton Garden)
520今度行ったらメインポンドの魚を持ち帰ってみます。 だけどメインポンドかなり渋いんですよね…。
-
釣りキチけん太
41訂正、4っつ下のコメント「スレがかりのイトウが〜」は川場FPに投稿したつもりで場所を間違えてしまったようです。お騒がせしてしまいごめんなさい。
-
嵐山フィッシングエリア
166↓嵐山オリジナルのSTジグはまじでよく釣れる。高いハートはいらんなあ。
-
北田原マス釣り場
30近所の人は結構知っている>遡上いわなやブルック 水を差して悪いけど今シーズンは営業してないのでイワナはおろかマスもいないよ。
-
芥川漁業協同組合マス釣り場
38>つりやんさん わたしは平日明らかに入場料も払ってないような小学校高学年の近所のガキとおもわれる2人に餌釣りしていた舛にいきなりルアー投げられ数匹釣られて注意しようとしたらダッシュで逃げられましたよ。
-
おくとねフィッシングパーク
231確かにミノーのチンピラもタチ悪い奴らはいる。 くわえタバコにランガンしまくる。クロスしてもまるでこっちが悪いかのような舌打ち。 普段間違いなくバスやってて鹿島槍中心に全国回って集団でくるような連中な。 割り込みしまくるし。人の多い土日にランガンしまくるなよ。
-
ウォルトンガーデン(The Walton Garden)
520塩焼きなら、セカンドポンドより、メインポンドで釣ったニジマスの方が美味しいですよ 近隣の釣り人が多数の管理釣り場より、魚自体は綺麗です。(釣り人が多数のところは何回もリリースされて、ボロボロで持って帰る気が起きない状態のが結構釣れてしまう)
-
秋川国際マス釣場
89詳細に教えていただきありがとうございます。 釣り場の状況や、フェザーを使った場合の状況などもよりイメージできました。 また検討した上で訪れてみたいと思います。お忙しい中、ご回答誠にありがとうございました。
-
秋川国際マス釣場
89この時期魚が表層を意識しているのである程度浮いていても問題ないですがジグヘッドタイプなら比較的沈むので使いやすいと思います。 ただ、普通にスプーンやミノーやクランクでも簡単に釣れるます。フェザーを否定するわけではありませんが、比較的に簡単に釣れるエリアでフェザーで乱獲すると、どこかの管理釣り場のようなことになりかねませんので、ご注意を。ルアーエリアの区画が少ない為、ルアーが10人もいるとちょとせま苦しく感じるのが印象です。なんせ区画になっているので移動できないと、同じ魚しかいないので、自分で釣った魚をまた自分で釣ると言うことになってしまいます。
-
ウォルトンガーデン(The Walton Garden)
520やはり泥臭いですか。 グリルで塩焼きか、フライパンでバター焼きにしようかと思っていたのですが、釣るだけにしておきます。
-
ウォルトンガーデン(The Walton Garden)
520水が水なので泥臭いです 焼くならフライパンではなく、串や網でハーブソルト焼き。 あとは揚げるのがいいかもしれません
-
足柄キャスティングエリア
854スプーンだけで3時間80匹以上釣れたから川越では3桁行けるんですね!頑張ってみます!サイズも足柄のように大型の赤身も簡単に釣れますか?
-
FishingArea座間養魚場
211禁煙は無理だと思うけど喫煙場所の指定はしてもらいたいですね。 気のきく人は池から離れて吸ってくれる人もいるので人それぞれかと。
-
ウォルトンガーデン(The Walton Garden)
520ここって超濁り水ですが魚は美味しいですか? いつもリリースなので臭みとか無ければ食べてみようかと思っていますが、どんな感じでしょうか?
-
秋川国際マス釣場
89初めまして。ベテランの方々に伺いたいのですが、こちらフェザージグを使用されてる方はいらっしゃいますか?レギュレーションを確認したところ、OKのようですが、浮いてしまうようであれば使用は控えようかなと考えています。 また、餌釣りやBBQ利用者の方々が多く、ルアーエリアは空いているのではないかと拝察いたしますが、土日のルアーエリアの混雑具合はいかがなものでしょうか?もし良ければ教えていただけますと助かります。
-
足柄キャスティングエリア
854うーん、関東圏で此処より数釣れる場所はとりあえず知らないかな。他にあるなら教えて。
新着口コミ・釣果情報