新着口コミ・釣果情報

  • 加賀フィッシングエリア

    1524

    私には隣や周りに気を使ってほしい気持ちが理解できないし、周りがどんなに釣れていようが気にならない。 隣にピタッと来られた時は(おー来た!なんだコイツ?)くらい思うかな? よほど騒がれたら、うるさいな…とは思うけど。 隣のキャストタイミング見計らってキャストしてるが、それも私にとって当たり前で、隣に無理にキャスト合わせられてもストレスにならない。 そんなに周り、気になる?

    • 匿名
    • -
  • 柏倉フィッシングパーク

    77

    フライ禁止、ルアーマンの聖地。

    • 匿名
    • -
  • 足柄キャスティングエリア

    854

    酸欠だから〜次回〜って事じゃなくね? 気づいてたなら管理人にまず伝えるのが普通じゃないの?普通にモラルある人なら自分に都合良いように解釈せずに管理人に報告、相談すると思うけど。 後からならなんとでも言えるんだし。

    • 匿名
    • -
  • 足柄キャスティングエリア

    854

    スプーンクランクで釣るならここはもうダメだな 去年はウッサとかで楽しめたけど、魚が多すぎてまともにルアーを追えなくなってる みんなが言ってるようにペレット巻きすぎなのも原因かもね 縦釣りの聖地の名に相応しい状況かもしれないけど

    • 匿名
    • -
  • フィッシングリゾート上永野

    1054

    縦での魚の反応見て工夫するか 横の引っ張りでの魚の反応見て工夫するかの違いだけで やってること一緒だよ。魚の反応の量はだいぶ違うけどね そりゃ何も考えず投げている人達から見たら 飽きるだろうけど、ちゃんと工夫している釣りしてたら 飽きないよ

    • 匿名
    • -
  • Oyama Water Park(小山ウォーターパーク)遊水園

    66

    せっかくの頂鱒がメンター風のラケットみたいなネットで叩かれているのを見ると何てもったいないと思う。

    • 匿名
    • -
  • フィッシングリゾート上永野

    1054

    いや、否定っちゅうよりも あんなん1時間やっとったら苦痛やろ?

    • 匿名
    • -
  • フィッシングリゾート上永野

    1054

    ニンフのフォールでサイトするよ 結構釣れるよ

    • 匿名
    • -
  • 柏倉フィッシングパーク

    77

    ここは隠れた穴場。加賀、上永野も近く、競合エリアだらけですが良く釣れます。

    • 匿名
    • -
  • フィッシングリゾート上永野

    1054

    皆アンチ縦釣りですね。 私は春から秋は野池などでバスもやるので撃ち物(フォールリアクション)釣りで来るアタリを取ってフッキングさせる釣法は否定しないし楽しいですけどね。

    • 匿名
    • -
  • 足柄キャスティングエリア

    854

    縦釣りの批判というわけではなく、言われている事実として、ペレットとそれを模したルアーでの釣りは魚に影響はあると聞きますね。 魚が多すぎるくらいの釣り場でも、ペレットを撒くと魚が映るのように集まるのに、それ以外のスプーン・ミノー・クランクなどペレット系以外は驚くほど無反応だったりしますから。 釣り場によっては豆のようなペレット型の釣りになると、魚がペレットを意識するようになり、他の釣り方が釣れなくなるという理由で禁止にしているところもあります。 別に縦釣りがあっても、それ以外のお客さんも釣れて満足ならばいいですけどね。 縦釣りやペレットルアーが釣りやすい釣り場という事なら、それはそれで釣り場の方の方針でしょう。

    • 匿名
    • -
  • 足柄キャスティングエリア

    854

    知性というより、その周りを見る観察力を釣りに使えばもっと釣果が伸びると思うのだが

    • 匿名
    • -
  • フィッシングリゾート上永野

    1054

    じゃあさぁ海の管釣りでも爆釣なのかね? 海の管釣りに入ってるはほとんど養殖のペレット育ちなのも一緒だし? シブい時は餌でも釣れなかったりするけど? 鯉が餌待ってる池だったら恐ろしいほどウジャウジャ寄って来て超爆釣間違いなしだろうけどw

    • 匿名
    • -
  • フィッシングリゾート上永野

    1054

    なんだ フライの浮き釣りと同じじゃんか 単なる漁ねw

    • 匿名
    • -
  • フィッシングリゾート上永野

    1054

    養殖魚の習性にとっかさせた方法 エポックメイキングと言えば確かにそうだが ルアーフィッシングからキャスティングの妙味と アグレッシブな誘いの妙味をスポイルして 単なる漁におとしめた

    • 匿名
    • -
  • フィッシングリゾート上永野

    1054

    フライキャスティングマニアは超偏屈なの多いのも事実。 釣りの為のキャスティングがキャスティングの為のキャスティングになっている。 まあそれも楽しいから全然OKです。

    • 匿名
    • -
  • 加賀フィッシングエリア

    1524

    自分フライしかやらないですけど 縦釣りってめっちゃ楽しいそうですね! 落とし込み、フォール中にククッてくる当たりたまらんわ! ペレットで育った魚釣るにはある意味理にかなった釣り方じゃん。結局リアクションだけののスプーンやヘンテコクランクではない、マッチングザベイトそのものかと思うし。

    • 匿名
    • -
  • 増井養魚場

    78

    ダブハン爺マジで怖い... 左右にブンブン振り回すのほんと怖いから止めて欲しい。 大遠投しなくたって釣れるでしょ普通に。

    • 匿名
    • -
  • フィッシングリゾート上永野

    1054

    フライマンです 先日いわゆる"縦釣り"っちゅうのを見た 5m位しかなげんのだがね あれはスゴいわな、アホみたいに激釣れ 俺のウキ釣りなんて目じゃない 何なんだろうねえ? エラいもんが出て来たなぁ

    • 匿名
    • -
  • 小菅トラウトガーデン

    645

    最近の釣果どんなんですか? 年末年始長くおやすみのようなので、魚がまた元気になってくれるといいですね。

    • 匿名
    • -
  • 加賀フィッシングエリア

    1524

    何でもかんでもレギュレーションで縛らないと、みんなが楽しく釣りができないなんて、悲しい世の中になりましたね。

    • 匿名
    • -
  • 黒保根渓流フィッシング

    387

    何も知らない初心者がダブルフックなんて使用するんだろうな。 トラウト初心者セットで格安でロッドリール、ルアーセットを昔WILD1で買った事があるが無名のメーカーでクランクも着いてきてそれにトリプルフックがついていた。 今にして思うと7年前まではトリプルフックOKの釣り場もいくつかあったね。

    • おそらく
    • -
  • Oyama Water Park(小山ウォーターパーク)遊水園

    66

    初心者用のポンドがあれば、お子様連れの家族が楽しめるから増やしてくれないかな....。経験者の中に混じってレンタル鱒レンで頑張ってるの見てると複雑な気持ちになる。

    • 匿名
    • -
  • 増井養魚場

    78

    数釣りは厳しいと思いますよ。 現状フライマンですら余り釣れてないですし。

    • 匿名
    • -
  • 大芦川F&Cフィールドビレッジ

    259

    頂きマンの放流は始まりたか? メインは虹マンばかりでしょうか?

    • 匿名
    • -
  • 加賀フィッシングエリア

    1524

    釣り堀で釣り方批判とは世も末だ。 自然のフィールドで釣りしてる側から見ればどっちも同じ。

    • 匿名
    • -
  • フィッシングリゾート上永野

    1054

    真面目な話、後ろの通行人の顔に針刺さって 過失致傷罪で起訴された事例は結構あるぞ。 因みに傷害事件になると保険は適用外になる まぁ俺はバックキャストはいつも見て投げてる シャレんなんないからね

    • 匿名
    • -
  • 加須はなさき水上公園

    358

    土曜日行ったけど誰も釣れてなかったよ 静かなもんだ 子供連れて来てる人いるけど 釣れないもんだから飽きちゃってかわいそう

    • 匿名
    • -
  • ウェルカムオーパ

    19

    今シーズンからオーナー様が変わったそうで、放流量を増やしているみたいです。 また、初心者や女性、子供にも釣りやすいような方針になっているようで、結構遊ばせてもらってます。 また、オーナー様含め管理人の方も凄く親切で好印象です。

    • -
  • フィッシングリゾート上永野

    1054

    下の下の人はなんか論点ずれてまんな。キャスティングの事言ってるのに、第三者の安全確保ってなんだよ笑 後ろ確認なんて投げる前にしとけ笑

    • 匿名
    • -