-
加賀フィッシングエリア
1524そりゃ、日本語で書いてあれば言ってることくらい理解できて当然だろ。 ゆっくりリトリーブしてるのが邪魔ってその考え方が自分勝手だよな。 3-5m間隔で並んでて自分の目の前に投げてるのにそれを邪魔だと主張するなんて、なんて心の狭いヤツなんだと思うよ。 リトリーブスピードにまで秩序?マナー?を求める? どんだけ皆んなで同じことしてたいんだよwww
-
加賀フィッシングエリア
1524タイミング問題ね、、、あと前の人も書いてるけど縦釣りの人は周り気にしない人が本当に多いのが原因だと思う。私も感じます。それこそ皆さん修行とか言ってやってますけど邪魔でございます、、、。それがマナーやタイミングなんだろうけど元祖山ちゃんみたくフォールアクションやデジ巻きならわかるけど、最近のネオさんやシモキンさんの両腕上げてライン張ったままほぼステイのフォールキープはちょっと考えものだと思います。新しい釣り方?革命?かもしれませんがやはり秩序は必要かと
-
加賀フィッシングエリア
1524それって自分たち縦釣りが邪魔だと理解してるやん
-
加賀フィッシングエリア
1524いやー、崇高な釣りを展開してらっしゃる尊敬すべきスプーン原理主義者の皆様は縦釣りの存在が邪魔といっているよ。 気遣いとかルールやマナーを守れ、という意味ではなく縦釣りの存在が邪魔と。 理由は縦釣りはアクションがゆっくりだから自分たちのキャスティングのペースが狂うんだとさ。 私としてはスプーン原理主義者の皆様に感謝しているのに。 皆様がいることで私が使うルアーが目立つわけだし、釣り場も魚を沢山放流してくれる。 でもスプーン原理主義者の方々は自分たちと異質なものは理解できず、自分たちの都合で「邪魔」と表現をするんですと。
-
加賀フィッシングエリア
1524結局釣り方なんて縦だろうが横だろうが斜めだろうが何だっていいんだよ。水の中で動かしてるだけなんだから。要は空気感て言うより最低限のマナーっを守ってほしいって事じゃないかな? 混んでたら一言声掛けるとか、大騒ぎしないとか、そういうことの方がよっぽど大事。 因みに加賀の状況を教えて下さい? 魚のコンディションとか、水質(水位)とか休日の混み具合とか。
-
アングラーズ プラッツ
57水糸は外周のみになってました。釣りをしにくいのは変わりませんが…。初心者池に水糸が張り巡らされて釣りが出来ない状態でした。 持ち帰り匹数が減少していました…。ここではキャッチアンドイートなので残念です。
-
加賀フィッシングエリア
1524空気ってだから釣果じゃなくてキャストのタイミングとか風とかで周りの空気読めってことでしょ。前の人が言いたいのは
-
加賀フィッシングエリア
1524私は縦釣りですが、皆さんの空気を呼んで 時間10匹のペースで釣りしてみます。 たぶん飽きちゃうかも!
-
磐梯フィッシングロッジ(旧:磐梯釣り公園)
30何回か行きましたが、初心者向けではない釣り場です。常連さんぽい方でもあまり釣れていないので、かなり渋いという印象です。 2時間で1匹、2匹釣れれば良い方だと考えた方が良いですね。調子良い時で10匹前後ですかね。もちろん1匹も釣れない方もいるみたいなので、釣りが嫌いになる方もいると思います。 それ以上結構釣っている方は、2センチ未満の豆ルアーを使ってるか、フライの方たちですかね? ペレットを巻くのはスタッフさんではない方らしいですが、コロナ禍にも関わらず、マスクしないでペレットを撒きに来て、話しかけて来ます。正直不愉快ですね。なぜオーナーさんは注意しないのか、そもそもなぜスタッフさんがやらないのかと不思議です…。 釣りに飽きて来ると常連さんたちがベンチでおしゃべりを始めて長時間ノーマスクで騒いでるので、休憩したくてもベンチには近寄れません。食堂も然り。 キャスティングの練習だけするには良い釣り場だと思いますが、釣りを楽しみたい方にはあまりおすすめできない釣り場です。他にもう少し釣り場が有れば良いのですが…。
-
加賀フィッシングエリア
1524おれ、縦とかフェザーはやらない派だけど、この掲示板みてると管釣りに行きたくなくなるな。 自然のフィールドにいくよ。
-
加賀フィッシングエリア
1524だからボーリングとかゴルフ打ちっ放しと同じことだよ。隣関係なくやられてたらたまったもんじゃない。近い、危ないとかじゃなくてその場の空気感?て話しよね。邪魔っていうのは嫉妬とか羨ましさじゃなくて掛け合いができない本当の邪魔さなのよ
-
大芦川F&Cフィールドビレッジ
259釣り場に直電すれば分かるじゃんwww
-
中禅寺湖
727ここ数年だるま界隈〜石垣手前くらいまでルアー専用区かってほどルアーマンがひしめき合っているね。 暗いうちから一人で3、4つのライトでの場所取りには辟易する。 ルアーマンは大尻から山側の方がデカレイク釣れる確率高いぞ。来シーズンはそっちへGO!
-
鬼怒川フィッシングエリア
202ここは朝一の四方八方からくる集中投下でとたんに釣れなくなイメージしかない。 開始1時間がスゥイートタイム。
-
太田フィッシングクラブ
114どうやれば釣れるのですか? 根掛かり凄いし藻も凄いし。 楽しみに行って損しました。
-
亀岡運動公園内かめプーFishingPark(フィッシングパーク)
9日曜日にルアー釣りで行ってきました。 ルアーエリアが少々狭いですが、地下水を使ったプールトラウトとのことで水が超クリアです。 ベイトフィネスタックルでくるいかにも素人さんが多いので温かい目でみてあげましょう。笑 リップホルダーを使って写真を運営さんが上げてますがやめた方が良いと思います。
-
秋川国際マス釣場
89確かに土日は人が多いかな~っと思いますが、上手にスプーンのカラーチェンジやサイズチェンジ等行い、そしてボトムギリギリにスプーンを流すテクニックが有れば人は関係なく結構楽に釣れますよ。
-
フィッシングリゾート上永野
1054でもさ、信者って幸せそうじゃんか いざとなりゃ帰依した対象に何でもかんでも ナスリ付けてバックレりゃいいんだろ? オレみたいに自分と自分の金しか信じられん そんな不幸な生き方よりマシじゃんか
-
フィッシングリゾート上永野
1054『まあ、オレみたいに脳みそ8割方筋肉のアホは な~んも考えずにブン投げて引っ張っとったら それで大満足!』 まさに自分もそれですね!同感す。 投げてるだけでも楽しいし、適当に釣れればその日一日大満足かな。
-
加賀フィッシングエリア
1524加賀でピタッと隣と朝霞でピタッと隣じゃレベルが違うべ? 朝霞がホームの自分は2m離れてれば全然余裕w 混んでるとマジで1m位隣に見ず知らずのおっさんとか入って来るw あんな広い加賀なら2m程度じゃすぐ隣って感じだわな。 それに自分もルアー派だが縦の人には隣に来て欲しく無い。 投げる巻くのタイミングが合わない。 ルアー同士ならタイミングずらしてラインクロス等が避けられるけど縦とはタイミングが合わない。 遠くで投げてるなら関係無いからどうぞお好きに。と思うが。 同じ理由でフライもテンカラも隣には来て欲しくないが遠くにいる分には問題無し。
-
日本イワナセンター
486ネオスタイルが禁止になったことで、ペレット系以外も反応するようになったでしょうか? スプーンやプラグでも反応があると嬉しいです。
-
足柄キャスティングエリア
854ここ何度か行った釣果としては やっぱりプラグも1.2g超えるスプーンも あまりハマった感じの釣果はでず、 0.9g以下のマイクロスプーン表層やっとけば とりあえず飽きるくらいは 行くたびに釣れてたので 単純に数を出したい方は マイクロ表層デッドスローがお勧めです
-
フィッシングリゾート上永野
1054私はルアーをよく知らないのだけど、ネオさんの動画を見たら、軽いルアーを割と遠くまで投げてたようでヘェーと思った。これって凄くないの?
-
磐梯フィッシングロッジ(旧:磐梯釣り公園)
30とにかく、難しい釣り場です。 スプーンやプラグでは丁寧に組み立てて行かないと厳しと思います。 フェザーやフロントフックの小さなルアーなら匹数が取れるみたいです。 放流は殆どしない様でスタッフがペレットを撒くタイミングだけ釣れます。 常連さん達が幅をきかせて居ました。 お昼の食堂は、そこそこ混んでいるのでお昼ご飯を持参か近くのセブンイレブンで食べ物を買うのが良いと思います。 余程上手な方なら楽しめるエリアです。
-
加賀フィッシングエリア
1524そうそうたまにいるチャリンコ乗って奇声発してる中高生みたいなやつらね
-
加賀フィッシングエリア
1524確かに隣にピッタリ着かれるとメチャクチャ気になる、風の強い日は特に。 ある程度距離を保っていれば全然気にしないね。 それより団体で来てドンチャン騒ぎしてる方がかなり迷惑に感じる。盛り上がって楽しいのは解るけど、もう少し周りを見ようよ。
-
加賀フィッシングエリア
1524私には隣や周りに気を使ってほしい気持ちが理解できないし、周りがどんなに釣れていようが気にならない。 隣にピタッと来られた時は(おー来た!なんだコイツ?)くらい思うかな? よほど騒がれたら、うるさいな…とは思うけど。 隣のキャストタイミング見計らってキャストしてるが、それも私にとって当たり前で、隣に無理にキャスト合わせられてもストレスにならない。 そんなに周り、気になる?
-
柏倉フィッシングパーク
77フライ禁止、ルアーマンの聖地。
-
足柄キャスティングエリア
854酸欠だから〜次回〜って事じゃなくね? 気づいてたなら管理人にまず伝えるのが普通じゃないの?普通にモラルある人なら自分に都合良いように解釈せずに管理人に報告、相談すると思うけど。 後からならなんとでも言えるんだし。
-
足柄キャスティングエリア
854スプーンクランクで釣るならここはもうダメだな 去年はウッサとかで楽しめたけど、魚が多すぎてまともにルアーを追えなくなってる みんなが言ってるようにペレット巻きすぎなのも原因かもね 縦釣りの聖地の名に相応しい状況かもしれないけど
新着口コミ・釣果情報