新着口コミ・釣果情報

  • 東山湖フィッシングエリア

    1685

    テクトロなんて東山湖だけしか出来ないじゃん。 テクニックなんて要らないよね。 あっ、落ちないように歩くテクニックがいる? 糖尿で歩かなくちゃいけない人?

    • 匿名
    • -
  • 東山湖フィッシングエリア

    1685

    え、キャスティングって歩く体力の無いデブがやるやつでしょ?違うの?

    • 匿名
    • -
  • 東山湖フィッシングエリア

    1685

    テクトロって、キャスティングが出来ない人がやるものなんでしょ?違うの?

    • 匿名
    • -
  • 東山湖フィッシングエリア

    1685

    そうですね。 桟橋の上で止まって釣りしてる輩はテクトラーの進路妨害です。 テクトラーが早急に置いているタックルボックスやネットをどかしてテクトラーの邪魔にならないように移動するのがマナーだと思いますね。

    • 匿名
    • -
  • 足柄キャスティングエリア

    854

    質問者です ありがとうございます

    • 匿名
    • -
  • 東山湖フィッシングエリア

    1685

    じゃ逆にテクトロからしたらその辺にいるやつは進路妨害やん

    • 匿名
    • -
  • 東山湖フィッシングエリア

    1685

    はいはい、小物で遊んでなさい

    • 匿名
    • -
  • 那須白河フォレストスプリングス

    1849

    もう2年前から今の状態だけどな 頑張って経営してる

    • 匿名
    • -
  • 東山湖フィッシングエリア

    1685

    前にもあったけど、数釣り目的の人間にとっては妬み関係なく迷惑なんだけどな

    • 匿名
    • -
  • 丹沢ヤドリキY.G.L.スポーツフィッシングエリア

    10

    メンバシップ価格とは何でしょうか? 一見禁止措置?

    • 質問
    • -
  • 東山湖フィッシングエリア

    1685

    妬みって書かれるとスグこうやって 顔真っ赤にして暴れ回るからね くやしそー

    • 匿名
    • -
  • 東山湖フィッシングエリア

    1685

    釣るからねたみってのは思い違いも良いところ。 仮に釣りしてなくたって、往復されて桟橋揺らされたら不快だろ。 そんな簡単なこともわからないから、検討違いの考えしか出ない。 だから大人数が利用する場でのテクトロなんて幼稚な行動が出来るんだろうね。

    • 匿名
    • -
  • 千早川マス釣り場

    36

    大して釣ってもないのに声だけデカいメンター(笑)が集まってる釣場 しかもそういうのに限ってマナーも残念 管理人さんも悪い人じゃないけど、メンター贔屓が目に余る 釣りやすくて良い釣場なのに、人間がクソで足を運び辛いある意味釣りあるある

    • 匿名
    • -
  • 足柄キャスティングエリア

    854

    放流はその日の利用者の人数で有無が決まります。何人以上で放流かはわかりませんが。頂、ロックは放流の有無に関係無く居ますよ。多分目視で確認出来るはずです。頑張って下さい。

    • 匿名
    • -
  • 足柄キャスティングエリア

    854

    今度、足柄さんに行く予定なんですが 頂鱒やロックトラウトは毎日放流されていますか? 常にポンドに入ってる状態でしょうか? 分かる方いたら是非教えてください 宜しくお願いします

    • 匿名
    • -
  • ベリーパーク in フィッシュオン!王禅寺(Berry Park in FISH ON! OZENJI)

    2505

    どうなのかねオシレーションなんかか変えるのはやる事無いからだよ。

    • 匿名
    • -
  • ベリーパーク in フィッシュオン!王禅寺(Berry Park in FISH ON! OZENJI)

    2505

    今のスピニングリールはどれも個性がまったく無い。同じようにしか見えない。

    • 匿名
    • -
  • アウトドアヴィレッジ発光路の森フィッシングエリア

    950

    池によって違いますな。 どちらかというと2号池の方が埋まっている事が多いです。

    • 匿名
    • -
  • ベリーパーク in フィッシュオン!王禅寺(Berry Park in FISH ON! OZENJI)

    2505

    本当の名機と呼ばれるものは頻繁にモデルチェンジとかしないものだよ。

    • 匿名
    • -
  • 東山湖フィッシングエリア

    1685

    結局問題になる事って大概釣れてるからなんだよなー 桟橋が揺れて迷惑とかならわかんだけど、テクトロテクトロって 新しい釣方が生まれるのが楽しみだわ どうせ出た杭 打つんだろ?

    • 匿名
    • -
  • 東山湖フィッシングエリア

    1685

    桟橋利用する人が居る限り問題の可能性は残るね

    • 匿名
    • -
  • 東山湖フィッシングエリア

    1685

    そんな釣りがあったとはねえ?賛否両論あるようだけど 池に落とすのはまずいよね。 警察沙汰になるし逮捕されるよね。 管理釣り場がテクトロ桟橋禁止にすれば問題解決 すると思いますよ。 自分は東山湖行かないので良いが? まあ釣りに行ってもテクトロ落とすようなことは しないです。警察のお世話にはなりたくない。

    • フライ爺
    • -
  • ベリーパーク in フィッシュオン!王禅寺(Berry Park in FISH ON! OZENJI)

    2505

    そうそう。 時々”俺は釣れなくてもいいんだ、こうして釣り糸を垂れてる時間が好きなんだ”っていう奴がいるけど、まあ一生釣り糸を垂れてても魚が釣れることは無いだろうな。魚にとっては命がけなんだから。

    • 匿名
    • -
  • 朝霞ガーデン

    2953

    私は今でも現役で使ってますよ❗

    • 匿名
    • -
  • 朝霞ガーデン

    2953

    25年位前、ディックナイトという湖のトローリング用スプーンが流行ったことがあった。20mm位の極薄のものでフックはワイヤーのものに変えて使った。それをロッドを高く保持して表層のみを狙う。合わせは巻き合わせのみでやる。これは結構釣れた。今あまりやる人がいないならやってみると良い。一つだけ欠点がありあまりにも軽く飛ばないのでマニキュアを重ね塗りして最後にトップコートで重量を増すと良い。カラーは黒が一番効いた記憶がある。

    • 匿名
    • -
  • 那須白河フォレストスプリングス

    1849

    エ〇ア21は既に5000円 蛇〇川 3〇8は 大型別料金 発〇路は GWから5000円 ほ〇ぼ〇は 9月から大幅値上げするらしい 人件費・餌・資材 全て上がってるみたいだから 放流サイズを下げるしか無いんじゃない 4000円でアベレージ40に60・70は難しいんだろうね

    • 匿名
    • -
  • 東山湖フィッシングエリア

    1685

    テクトロねた飽きた

    • 匿名
    • -
  • 那須白河フォレストスプリングス

    1849

    前までは40以上が結構釣れた。ここ最近ほとんど30cm以下たまに釣れても50cm。

    • 匿名
    • -
  • ベリーパーク in フィッシュオン!王禅寺(Berry Park in FISH ON! OZENJI)

    2505

    ON、OFFをしっかりと切り替えられない人って何やってもだめだよ。

    • 匿名
    • -
  • 高萩ふれあいの里フィッシングエリア

    80

    県南に住んでいます。 県北にある高萩には、常磐自動車道を利用して2時間ほどでつきました。宮城県、仙台からきている方がいました。 昨日は、天気も良く初夏のような日でした。 初めてでしたが、2号池でニジマスとブラウン40㎝を6匹 釣り上げました。木陰もあるので、とてもつりやすかったです。 放流もしています。魚もマスボールできるほど魚影は濃かったので、1日で80匹は行けたと思います。 食事も食堂があり、あんしんです。オートキャンプ場も完備してるみたいなので、ソロキャンと魚釣りが両方できるところはいいと思います。また、家族で遊びに行こうとおもいます。

    • 匿名
    • -