-
東山湖フィッシングエリア
1685テクトロ釣果でブログのったら恥の上塗りってこったな
-
ベリーパーク in フィッシュオン!王禅寺(Berry Park in FISH ON! OZENJI)
2505ギョギョ!
-
ベリーパーク in フィッシュオン!王禅寺(Berry Park in FISH ON! OZENJI)
2505潮来トラウト関連の動画、現実から乖離した内容ばかり。 晩節を汚してまで何を訴えたいのか?
-
ベリーパーク in フィッシュオン!王禅寺(Berry Park in FISH ON! OZENJI)
2505あと、4lb以上のラインが水中で動いてると側線を刺激されてエサのような気がして食べたくなるし、実際食べると何の味もしないし。 つまりはラインがあるのがバレバレだから、リーダーは2.5lb以下か、PEなら0.2号以下にした方がいいよ、と実体験に基づいて言ってやりたい
-
ベリーパーク in フィッシュオン!王禅寺(Berry Park in FISH ON! OZENJI)
2505できたらトラック放流もされてみたい。 そしてまた人間に生まれ変わったらスプーンのようなコッテリしたものより、フェザーとか豆のような気軽にパクッと食べれるものの方がいい!と広めたい。 それで管釣り協会の2cmルールのようなヘンテコルールを真っ向から否定したいんだ。
-
東山湖フィッシングエリア
1685遠山の金さんかい
-
東山湖フィッシングエリア
1685もう年貢の納め時だ。
-
朽木こがわ渓流センター(旧:朽木渓流魚センター)
95前は全滅してたっぽいから、今回もするでしょ。 あそこの夏は期待しとらん
-
朝霞ガーデン
2953肥沼さんって確かトラキンの元祖?
-
開成水辺フォレストスプリングス
1251凄いですね。明日行きたくなってしまったよ。
-
東山湖フィッシングエリア
1685恥ずかしいと思えよ
-
朽木こがわ渓流センター(旧:朽木渓流魚センター)
95前の社長の時代にやらかした話は現朽木になんの迷惑もかからないのでは?
-
ベリーパーク in フィッシュオン!王禅寺(Berry Park in FISH ON! OZENJI)
2505そんな事すると来世はマスに生まれ変わり塩焼きになってしまうぞ。
-
朽木こがわ渓流センター(旧:朽木渓流魚センター)
95電気代ケチって全滅したって、勘違いも甚だしい書き込みですね。適当なコメント書き込むと、小川センターに迷惑ですよ
-
ベリーパーク in フィッシュオン!王禅寺(Berry Park in FISH ON! OZENJI)
2505イチロー、ジローがクローズしている時に、自分が池の中に入って上を見上げてみたい。 なんならルアーとか投げてくれてもいい。 魚の気持ちを知りたいな。
-
ベリーパーク in フィッシュオン!王禅寺(Berry Park in FISH ON! OZENJI)
2505自称会長なのか? それでOKならオイラは管釣り釣り人協会の会長を自称しようかなw ここで会員募集するかw会員も自称でOKって事でw 規定は自己判断に任せる。全ては自己責任で! 第一回の会合はイチロー、ジローがクローズしてる真夏の灼熱の王禅寺サブロー池でド真っ昼間に開催するかw
-
開成水辺フォレストスプリングス
1251つい先日,午前午後合計7時間くらいやって25鱒。(ルアーです) 自分はいつもは1日やって10~15鱒くらいだから,こことしては良く釣れた感じです。ダイアリーに書いてあるように大きさがバラエティあって,小型から50クラスまで混ざって釣れましたよ。30クラスでも引きが強いのは実感,開成クオリティ健在です。
-
開成水辺フォレストスプリングス
1251釣れてますか?
-
ベリーパーク in フィッシュオン!王禅寺(Berry Park in FISH ON! OZENJI)
2505村田さんが会長なのは解りますが、どういう団体でどのような活動を主にされているのかさっぱり管釣りやっている自分らには不可解なものとしか・・・
-
東山湖フィッシングエリア
1685それで良いんじゃない。
-
東山湖フィッシングエリア
1685テクトロは今シーズンで終わりか⁉️
-
ベリーパーク in フィッシュオン!王禅寺(Berry Park in FISH ON! OZENJI)
2505イタコのてんちょーでしょ。 あんなのの話を聞くと釣れなくなるから放っておいた方がいい。 あれの話を聞いて釣れない釣りをしてる連中がよく釣ってる人を僻んで文句言ってるだけだから。 管釣りは釣堀だけど、夢見ながら釣れるほど甘くない。
-
朽木こがわ渓流センター(旧:朽木渓流魚センター)
95高島がオープンした時に地元局のインタビューで夏は水温が上がりすぎて、朽木はダメだと前のここの社長が言っていました。 インレットを増やして入水量を確保して水温を下げないと夏は厳しいでしょう。初心者の時、そんなことも知らずに夏に朽木に行った時に受付で釣れないけどいいですか?と言われました(笑) そんなことHPに書いてないですし、内心、もう諦めてんだ~と思いました。 電気代ケチって全滅したのは初耳です。新天地でも行政指導入ってたし、あの社長ならやりかねないですね(笑)
-
ベリーパーク in フィッシュオン!王禅寺(Berry Park in FISH ON! OZENJI)
2505管釣協会ってなに? どこにあるの?
-
中禅寺湖
733中禅寺湖には毎回ほぼ2桁を釣る神のような強者のフライマンの方も居られます。
-
朽木こがわ渓流センター(旧:朽木渓流魚センター)
95私個人としては、朽木の自然保護も兼ねての購入なので応援したいところですね。 そのためには管理釣り場としての経営が成り立つことが前提だと思いますので、できる限り訪問してサポートしてあげたいですね。勿論魅力的なエリアの維持もお願いしたいところです。 下の方が書かれていますが、インレットが少ないために旧朽木で何かトラブル発生したのですか? 全滅したときの話しですか??? それなら井戸のポンプ用の電気代ケチって、水温上がり過ぎて全滅したと聞きました。
-
ベリーパーク in フィッシュオン!王禅寺(Berry Park in FISH ON! OZENJI)
2505一円玉おじさんいわく、一円玉より小さなスプーンはルアーでは無い。 ということで、豆スプーンとクランク使う奴今度からジローのフライコーナーいきだな。 なんたって管釣協会がお達し出したんだから
-
東山湖フィッシングエリア
1685スタッフも苦い顔してるよ。今は関わりたくなくて早足で桟橋を通り過ぎる。こんなに迷惑を考えない輩が増えると想定してなかったんだろうね。一応来期までに禁止するか考えるってさ。
-
朽木こがわ渓流センター(旧:朽木渓流魚センター)
95ルアーフィールド責任者の内容を見ると住み込みというのがネックになっているのでは?マストなら仕方ないですがね。 適当な人を雇って後々、釣り場として成り立たなくなるくらいなら気長に待ちますが。 魚もですが機材増設も検討した方がいいと思います。居抜きのままでインレットなどを増設をしないと旧朽木の二の舞になると思います。 社長がここを惚れこんで嫁さんを説得して購入したそうですね、雰囲気は確かに良いですが、釣り場として成立してもらわないと待ち焦がれた者としては困ります。
-
中禅寺湖
733赤の他人の釣れてるポイント聞いて教えてくれる人なんて中禅寺湖ではほぼいない。結局いい釣りしたければ仲間内での生の情報網しかない。ピンポイントで釣れてるならそこに入る、入れてもらえる関係にならないとダメ。まあレイクなら何処でも釣れるべ。
新着口コミ・釣果情報