新着口コミ・釣果情報

  • 東山湖フィッシングエリア

    1685

    いつまでもしつこいな。そんなもんレギュレーションでトリプル禁止にしたら引っ掛けもテクトロも居なくなって無問題でしょ。

    • 匿名
    • -
  • 中禅寺湖

    733

    下の下の人の言う通り

    • 匿名
    • -
  • リヴァスポット早戸

    309

    トラウトつりはまだまだ未熟なゲームフィッシングなんだね、ヘラ釣りは昔から全ての針がバーブレスだからね。

    • 匿名
    • -
  • ウォーターパーク長瀞フィッシングエリア

    33

    今日は曇りで、午前中は死んだ魚が30から40匹は浮いてた。 ルアーを投げるとラインが死骸にぶつかります。 多分、徐々に浮いてきたと思います。 これに太陽が出てきて、水温が上がれば魚ももっと死んでシーズンオフでしょう。残念だけど…

    • 匿名
    • -
  • 桂川 フライ・ルアー釣場

    217

    桂は運営してる側からフェザーは大した痛手にはならないから禁止になるとは思いませんね 小菅なんかはブランド鱒がいるので毎回釣られたら元取れないから禁止にするのは分かります

    • 匿名
    • -
  • 宮城アングラーズヴィレッジ

    155

    またクロスキャストとビッグベイトボチャンの季節が来るのか デカいルアーを人の足元に投げテクる輩が多すぎなんだよな もしかして威嚇してるつもりなのかしら笑

    • 匿名
    • -
  • FishingArea座間養魚場

    209

    初めて行きましたが、とにかく魚が小さすぎる…。スモールクランクが比較的反応が良かったのでしばらくやってましたが、かかってんのか引き抵抗なのかが一瞬判断に迷うくらいです。6~12時までやりましたが激渋でした。水深も他と比べたらかなり浅いかと。それと時期的なものでしょうが、ボトムをやると藻がもれなく付いてきます。行った日は上層~中層の反応はありましたが、釣れても単発で、ローテーションするもツンツンバイトが多く、パターンが掴みづらかったです。5~6本のタックルを持ってきてるトーナメント参加経験者っぽい人は、まあまあ釣ってましたが、初心者の方は…。玄人がさらに上を目指したい人向けの釣り場かなと思います。

    • 匿名
    • -
  • ベリーパーク in フィッシュオン!王禅寺(Berry Park in FISH ON! OZENJI)

    2505

    ジジイが全部魚の扱いが悪いわけじゃない。3人くらいのギャーギャーうるさい連中にも魚の扱いがひどい連中がいる。要は魚の扱いは丁寧にやってほしということさ。全部持ち帰って食べるわけじゃないんだろ。

    • 匿名
    • -
  • リヴァスポット早戸

    309

    返しのある針を使ってる連中は釣れない連中だけなんだよ。釣れる連中は魚から針を外すのが大変になるから使わない。1日100以上釣るのに一々魚を血だらけにするのはかなり面倒だし針も曲がる。釣れないからたまにかかった魚を逃したくなくて使っていやがるんだろ。ルアーも一緒だな。トリプルフックなんて魚がかかったら傷だらけの瀕死の状態になるだろうな。

    • 匿名
    • -
  • リヴァスポット早戸

    309

    拾ったミノーもトリプルフックでバーブ付き ほんとになんとかして欲しいね

    • 匿名
    • -
  • リヴァスポット早戸

    309

    年配のフライマン何人かと糸絡みしてしまっていずれもこちらが糸を解いたんだけど、絡んだフライ全てバーブ付き。決められたルールも守れないなら管理釣り場に来ないでネイティブやれや。

    • スプーン大好き人間
    • -
  • ベリーパーク in フィッシュオン!王禅寺(Berry Park in FISH ON! OZENJI)

    2505

    みんながジジイになる頃に管理釣り場ってまだあるのかな 釣り堀って経営者の多くが現ジジイだし潰れてそう

    • 匿名
    • -
  • 桂川 フライ・ルアー釣場

    217

    揚げ足取りとは切り返しが鈍いぞ

    • 匿名
    • -
  • 小菅トラウトガーデン

    645

    みみっちいなぁ こちらが思う以上に釣り場側は釣ってもらいたいと考えてるみたい 小菅のおばちゃんも良い人だし

    • 匿名
    • -
  • 中禅寺湖

    733

    釣り開始が午前4時からというのが早すぎるよ。7時ぐらいでいんじゃないの。

    • 匿名
    • -
  • 中禅寺湖

    733

    事故は起こると思います。 真っ暗な道で、人も車も一気に走る人が多いですから。 というより車の規制はした方がいいです。 最低でも近隣の駐車場に止めてから来てほしいです。

    • 匿名
    • -
  • 太田フィッシングクラブ

    114

    GWウィークまでは営業する予定みたいです。 池の作りから水温がかなり高くなる予想ですでの、水温を見ながらの営業終了の判断をすると思います。

    • 匿名
    • -
  • 黒保根渓流フィッシング

    387

    情報ありがとうございます。

    • 匿名
    • -
  • 那須白河フォレストスプリングス

    1849

    高速降りて6~7分で到着出来て駐車場に入るまで舗装してあるみたいなアクセスが良すぎる環境なのでまぁ確実に混みますよねぇ

    • 匿名
    • -
  • 黒保根渓流フィッシング

    387

    レギュレーション厳しいです。 頻繁に変更があり、最近ではボトム系ルアーはフック1本となりました。 変更に気づかず違反すると、怒鳴られますのでしっかり確認してください。 時速1匹は、常連の方でも簡単ではありません。 1日3匹くらいを目安に考えてください。

    • 匿名
    • -
  • 黒保根渓流フィッシング

    387

    GWに行ってみようと思うんですがそんなに難しい釣り場ですか?

    • 匿名
    • -
  • ベリーパーク in フィッシュオン!王禅寺(Berry Park in FISH ON! OZENJI)

    2505

    もう水温上がってダメですか?

    • 匿名
    • -
  • 朝霞ガーデン

    2953

    白い鳥の糞なんとかならんのかね

    • 匿名
    • -
  • 中禅寺湖

    733

    中禅寺湖の釣り人に対する規制、縛り付けが年々厳しくなってるね。今の発券方法は個人的に???と思う所がある。発券からのルマンスタートはいつか事故る。

    • 匿名
    • -
  • 小菅トラウトガーデン

    645

    お金払ってるからボウズは避けたい、高級ブランド鱒がいるから意地でも釣って元を取りたい。 じゃない?

    • 匿名
    • -
  • 小菅トラウトガーデン

    645

    思うのですがそんなに赤身とか○○サーモンとか釣って食べたいですか? 食べるだけなら普通にシャケ買って食えば安上がりだしおいしいと思うのですが… 大物釣りたい!はわかりますが違反してまで元はニジマスの魚を食べたい気持ちがわかりません。

    • 匿名
    • -
  • 中禅寺湖

    733

    シューティングヘッド奉納(笑)男他人にはルールだマナーだとたいそう偉そうに講釈垂れるのに 自分で発券ルール守れてないじゃん(笑) 路上駐車の発券待ち。 呆れる

    • 匿名
    • -
  • ベリーパーク in フィッシュオン!王禅寺(Berry Park in FISH ON! OZENJI)

    2505

    そんなあなたももうすぐジジイwww

    • 匿名
    • -
  • 川場フィッシングプラザ

    222

    イブニング絡みで 15時開始〜ラストまで。 4時間券にて。 オリーブ系のマイクロと 白のジキルjr.でよく釣れました。 日中は風が強く水面が見通せず はっきりしたカラーが良かったのか? 逆に普段の鉄板カラー 茶系、食わせカラーが効かず。 マジックジャークもイマイチ。 寧ろメタルが好調。 リフト・フォールしかやりませんでしたが 若干ステイ長めにすると食わせやすかった。 ラスト30分はあまり悩まずに 黒いスプーンでポコポコ釣れました。

    • サブポンドも好き
    • -
  • 桂川 フライ・ルアー釣場

    217

    そんなあなたは大人にならなきゃですね。

    • 匿名
    • -