新着口コミ・釣果情報

  • すそのフィッシングパーク

    2137

    なら、くわえ煙草で釣るしかないな!

    • 匿名
    • -
  • すそのフィッシングパーク

    2137

    タバコは大嫌いですが、場所取りに入らないと思いますよ。

    • 匿名
    • -
  • すそのフィッシングパーク

    2137

    入ると思います。トイレとか水分補給で自販機に行くとかくらいじゃないかなOKなの

    • 匿名
    • -
  • 小菅トラウトガーデン

    646

    掲示板で話しをするのも良いけど、やはりガーデン の経営者なんか考えてもらわないと。 事故が起きる前に!

    • ヤマメ
    • -
  • 開成水辺フォレストスプリングス

    1251

    水温は毎日測って受付に書いてあるよ ポンプの稼働状況にもよるけど最近は20度ぐらいかな、ちょっと前まで10度代だったけど流石に上昇してきたね 朝は表層に出やすいから、遠投して沖の表層狙うのも楽しいよ

    • 匿名
    • -
  • 小菅トラウトガーデン

    646

    国道で待ってる奴、ナンバー控えて出禁確定で

    • 匿名
    • -
  • 小菅トラウトガーデン

    646

    オバチャンも国道の駐車には困っているみたいです。 いつか事故が起きるのでは無いかと少し心配です トラウトガーデンの運営にも影響が及ぶのではと°

    • ヤマメ
    • -
  • 朝霞ガーデン

    2955

    2号池の鉄板の上で焼き肉でもやるか。

    • 匿名
    • -
  • 朝霞ガーデン

    2955

    暑いと昼頃は結構空いてる。 昼頃は釣れないのみんな知ってるからか朝一来て3時間で帰る人が多い。 昨日も水車やインレット、アウトレットの水が動く所は人いたけどそれ以外なら入れる位の込みよう。 でも真夏のド真っ昼間はマジ釣れないw それに暑くて暑くて体力が持たないwww 空調服着てても暑いもんは暑い(;^_^A

    • 匿名
    • -
  • すそのフィッシングパーク

    2137

    タバコ吸いに行く時にネットやタックルボックス置いておくのは場所取りのうちに入るんですかね?

    • 匿名
    • -
  • すそのフィッシングパーク

    2137

    初心者がいろいろ間違いを犯すのはよくある事だけど、指摘しても動画下げない感じはもうね。 ってか不特定多数が見るYouTubeで不適切な動画晒す前に、マナーとか基本的なこと学んでから上げろやと思いますね。 実は炎上狙いの再生数稼ぎが目的だったりして。 とりあえず自分ができることとして低評価しておいた。

    • 匿名
    • -
  • すそのフィッシングパーク

    2137

    下品な釣り人の模範となるゴミ動画の連中の一味か?

    • 匿名
    • -
  • 朝霞ガーデン

    2955

    空いてるって言っても、朝霞にしたは空いてるって程度、ガラガラじゃないよ。

    • 匿名
    • -
  • 朝霞ガーデン

    2955

    平日午前中ならまあまあ

    • 匿名
    • -
  • 朝霞ガーデン

    2955

    最近は朝霞ガーデン空いてるって聞いたけど、どうですか?

    • 匿名
    • -
  • すそのフィッシングパーク

    2137

    ネットに自ら入ってきたって、そのままリリースすりゃ良いのにな 浅ましいとしか思えん

    • 匿名
    • -
  • 小菅トラウトガーデン

    646

    ルール変えない釣り場もルール守れない奴らもクソだな 国道に並んでる奴等は次回から晒すわ

    • 匿名
    • -
  • すそのフィッシングパーク

    2137

    何か意図的に話題逸らしてない?

    • 匿名
    • -
  • フィッシングランド鹿島槍ガーデン

    307

    落雷のせいか、魚のアベレージサイズは下がってますよね。

    • 匿名
    • -
  • 川場キングダムフィッシング(旧:レイクフォレスト)

    2020

    うまい人は結構いるよ。 質問されると嫌だからみんな目立たないようにしてるだけで。

    • 匿名
    • -
  • すそのフィッシングパーク

    2137

    あち〜ですね。 釣りしてる時間より休憩時間の方が長くなる。。。

    • 匿名
    • -
  • 小菅トラウトガーデン

    646

    まぁ確かに誰でも良い場所を取りたいから 分かっていても並んでしまうのでしょう。 やはり入場のやり方を変えたのが良いのでは。

    • 匿名
    • -
  • 嵐山フィッシングエリア

    164

    常連優遇が目につく フェザーや縦釣りの常連はタックルを置いて場所取り可能なのか。初心者エリアに居座ってドヤ顔で爆釣りしている様子はあまりにカッコ悪い コロナなのにマスクもせず、なんかやたらうるさくて絡んでくる(本人に悪気はない?)うるさい常連?がいるからあまり足が進まない コレらの常連はスタッフのお気に入り?のようだから物申せない雰囲気がある 夏の解放日も確かに大きいバスがいるが、ほとんどブルーギルの飲ませ釣りで釣り上げたものである 良い大人が桟橋に並んでブルーギルを垂らしている光景が情けないと思うのは私だけ? 釣れたらなんでもいい、やったもん勝ちって人におすすめ 私はやだな

    • 匿名
    • -
  • 小菅トラウトガーデン

    646

    ホームページに書いてある通りです。

    • 匿名
    • -
  • すそのフィッシングパーク

    2137

    どうでも良いけど、メッチャ暑ない?

    • 匿名
    • -
  • 川場キングダムフィッシング(旧:レイクフォレスト)

    2020

    いや、テクニックなしで釣れないといけないよね?そんなうまい人少ないでしょ

    • 匿名
    • -
  • すそのフィッシングパーク

    2137

    まぁ、理屈ではね。 でも、それって当たり前としてみんながやってること?釣り場だよ? 出来事としては面白いかもしれんけど、あくまでアクシデントとして取り扱うシロモノじゃね?神回として「ラッキー」はあり得なくね?

    • 匿名
    • -
  • すそのフィッシングパーク

    2137

    まあ狙ってすくっても必ずキャッチできるわけじゃないしな。 水にネット入れれば逃げるだろ、普通…動画の会話が正しければ魚自らネットに入ってきたって話だが。 俺は魚が見えてたとして釣るより、すくう方がキャッチ率は低いと思う。

    • 匿名
    • -
  • 小菅トラウトガーデン

    646

    朝の並び方って変わったんか? 国道にめっちゃ普通に並んでるけど

    • 匿名
    • -
  • 川場キングダムフィッシング(旧:レイクフォレスト)

    2020

    それ最近の話?

    • コロ助
    • -