新着口コミ・釣果情報

  • フィッシングパーク 高島の泉

    708

    二つ下の人はワザと書いてネオスタイルに批判が行くようにしたい輩だよ。 管理釣り場のスプーンが危険なわけない。5gだって100mは飛ばんぞ。糸全部出ちゃうじゃん。

    • 匿名
    • -
  • フィッシングパーク 高島の泉

    708

    ネオスタイル禁止とか持ち帰り制限サイズ撤廃?こうゆうことを言う自己中心的アホがいるから釣り場はルールを追加する。 こうゆうアホはルール無視常習者。 人として程度が低い。 お子ちゃまである。 

    • 匿名
    • -
  • フィッシングステージ彩の国(旧:フィッシングフィールド川越)

    318

    情報ありがとうございます。近日中には行きたいと思っています。

    • 匿名
    • -
  • 関根養魚場

    82

    オープン情報ありがとうございます、ちなみに放流とかペレット巻きとかってあるのでしょうか? 魚少ないのかぁ〜

    • 匿名
    • -
  • フィッシングパーク 高島の泉

    708

    ネオスタイル禁止や18mm以下禁止はいただけない。もっとやる事あるやろ。重くて危険な3グラム以上のルアーは禁止とか、フックがデカく危険な訳の分からんウォーターランドルアー?の禁止とか。あと持ち帰り制限やサイズの撤廃やろな。これで高島も客もウインウインやろ。

    • 匿名
    • -
  • フィッシングステージ彩の国(旧:フィッシングフィールド川越)

    318

    23日は朝イチはかなり雨が降っていましたが、初日ということで金系のスプーンで釣れ釣れでした。 7時半位にはパタっと池全体が静かになってポツポツ釣れる感じでいつも通りの感じに戻りました。

    • 匿名
    • -
  • 朝霞ガーデン

    2955

    昨日のオープン時は雨予報だからガラガラ 雨が止む予報の10時頃から人が増え始めて自分が帰る昼頃は結構な人数 混んでるか混んでいないかは天気予報次第 休日でも何故か雨予報で混んでる時有るし晴天予報で空いてる時も有るから絶対では無いけど それと質問ですが2号でよく見かける足下に豆落として餌釣りみたいに釣ってるけどあれは良いの? 明らかにフォールさせないで漂わせてるだけって釣方は? 微妙にはフォールさせてるのかね? 持ち帰りするを魚を確実に確保する為にやってるっぽいが見てても全然面白いと思えないんだけど・・・ それともう一個 親子連れ多かったが見てた限りみんな坊主 行く前にネットやSNSで情報収集してスティックでも買ってって使い方も調べれば一匹も釣れない事無いと思うんだけど今でもそんな事しないで行く人が多数いるみたい でもこんな所で書いても読んで無いから行っても坊主なんだけど 昨日はサーフでも使えそうな長~いロッドのお父さんいたが釣果0 あれなら釣具屋で安売りしてる管釣りセットの方が釣れる 初めて行くなら安いロッドとリールの管釣りセットにティモンのルアーセットが一番いいのでは? でもこんな所読んで無いから知らずに行って坊主なんだろうけど

    • 匿名
    • -
  • 蓼の海

    101

    皆さん ご無沙汰してます  今年の諏訪地方はコロナ禍ですが 御柱祭が執り行われていますね 先週から各地区にある小宮祭が始まりましたね さて 今年も秋 会員を募集します 取り扱い所は 蓼の海 管理事務所 諏訪市 釣り館松田屋さま 岡谷市 上州屋さま 岡谷市 らんかあ倶楽部さま 以上になります 蓼の海の事務所は役員が常駐してませんので宜しくお願いします あと 10月8日に放流があります 翌日は月例会です 秋の蓼の海のスタートです  皆さん お越し下さいませ♪

    • 諏訪のフライマン
    • -
  • 足柄キャスティングエリア

    854

    23日の足柄の並びはどうでしたか?かなり早い方はいましたか?

    • 匿名
    • -
  • 関根養魚場

    82

    今日言って来たけど魚が少ない。 2度言うけど水温のせいではない、魚が居ないんだ。 お金を捨てたくないならまだ行かない方がいいよ。

    • 匿名
    • -
  • フィッシングステージ彩の国(旧:フィッシングフィールド川越)

    318

    今日行かれた方、状況はどんなもんでしょうか教えてください。 当方ルアーです。

    • 匿名
    • -
  • 湯ノ湖

    159

    処理場近辺は藻が結構生えてて釣りずらいですね。

    • 匿名
    • -
  • 那須白河フォレストスプリングス

    1851

    連休明け行った。天気も悪くて濁りもあってルアーには好条件だった。朝イチはアルミンからはいり、その後は安定のディープカッパー、カラーはゴールドベースの派手目に好反応。ウエィトは、5を中心にローテ、最大58だったけどアベレージ45くらい、半日で20はとれた、流れ込みには、はいってないよ。これならわたしは 大満足です

    • 匿名
    • -
  • 嵐山フィッシングエリア

    164

    ここはどんどんアホが増えてるな。 社長、あんまり自由なんもどうかと思うぜ。 本来嵐山って関西一のフライフィッシング釣り場でしょうが?

    • 匿名
    • -
  • 川場キングダムフィッシング(旧:レイクフォレスト)

    2020

    全てルールでしばれるわけない。ルールになければ何でもできるのか、それを問うているよね。あなた、きっとアタマ悪い人だね

    • 匿名
    • -
  • 川場キングダムフィッシング(旧:レイクフォレスト)

    2020

    我慢してないからそういう人が居るんだよ ルール的に問題ないなら、あとは店の人に言ってみたら?

    • 匿名
    • -
  • 那須白河フォレストスプリングス

    1851

    しかし来週釣り大会が控えてるから通常ならチヒしか入れない。もしかしたらレギュラーサイズの大量放流の可能性の方が高いよね。でも 魚いっぱい入れるのは確実と予想

    • 匿名
    • -
  • 那須白河フォレストスプリングス

    1851

    10月1.2日値上げ初日の土日、スペシャル放流との情報アリ。ガセかどうかはともかく。値上げしょっぱなショボい放流は考えづらい。オレは金曜日からマエノリで土日やるぜ、この2日間は、フォレスト通のオレが超おすすめするぜ

    • 匿名
    • -
  • 川場キングダムフィッシング(旧:レイクフォレスト)

    2020

    歩き回って大型さがして人の隙間からのキャスト やられたら相当気分悪い 皆んなやりたいけど我慢してるよ、そんなルール無いだろと本人言うと思うけどオレはそんな釣り方反対だ

    • 匿名
    • -
  • 朝霞ガーデン

    2955

    休日でも、 雨、強風は空くし、晴天無風だと混む。 真夏はちょっと空くけど、真冬は混む。 平日だと空いてる。 朝霞の魚は釣れる釣れないの要素は人的プレッシャーの要素が大きいので空いてる時に行く方がコスパよし。 でも、混雑してるときに釣れる釣り方を覚えると、空いてる時にもっと釣れるようになる。 いっぱい釣れるようになりたければ混んでても行くべし。

    • 匿名
    • -
  • 朝霞ガーデン

    2955

    19日は台風予報だったから空いてたよ。 でもオープン前は駐車場に車結構止まってたけど。 最初の放流までは晴れたり曇ったりだったがその後は晴れたり土砂降りだったりに。 イヤになって6時間券買ったけど1時間以上残して帰宅した。 帰る時見たら残ってるのは10人もいなかったな。5~6人くらい。 そんな時行けば空いてるよw みんな天気予報見て行ってるから自分が行きたい天気の時は他の人も行きたいと思ってるんで覚悟して行って下さい。 「くそ!今日は混んでるな!」って思ったら自分もその中の一人なのを自覚してねw

    • 匿名
    • -
  • 加賀フィッシングエリア

    1526

    賛成。あれほど広い管釣りもないし、ベイトタックルを持って行ったり、重量級スプーンを遠投したりいろいろ楽しいところです。 というか何やっても釣れるし。 私のお助けルアーはダブクラですが。。

    • 匿名
    • -
  • ジョイ・フィールド in Tsugane(津金)

    74

    涼しくなって来たので久しぶりに行こうか悩んでるんですが最近行った方いますか? LINEでは活性は上がってるとのことですが実際行った方の声を聞けたらと思いまして

    • 匿名
    • -
  • 朝霞ガーデン

    2955

    天気良ければ混みますよ 悪ければ空きますよ

    • 匿名
    • -
  • フィッシングパーク 高島の泉

    708

    王様と言えば一昔前のゴルフ尾崎を思いだす。高級車で信者と釣り場に来て特別法律貸切。憧れかも知れないが一般の釣り人には縁のない世界。

    • 匿名
    • -
  • フィッシングパーク 高島の泉

    708

    サイズで区切ってくれるのが一番良いよ。基本は管理釣り場協会会長の王様が使っているルアーを使えば問題あるなし。 でも、王様の言うこと(定期的に全部の魚を入れ替えるとか)聞かないと、釣れなくなるよ。 リリースされた魚って厄介だから。

    • 匿名
    • -
  • 加賀フィッシングエリア

    1526

    スプーン用、プラグ用、豆用3本のロッドで、いろんな釣り方しながら楽しめばいいんじゃない。

    • 匿名
    • -
  • フィッシングパーク 高島の泉

    708

    フェザーもミニなんちゃらとか使えないな。 ざまぁ

    • 匿名
    • -
  • 嵐山フィッシングエリア

    164

    フェザーにネオスタイル、餌釣りにブルーギルでの飲ませ釣りなんでもOK! こんな自由な釣り場他にはないぜ! アホつら下げてルアー巻いてるアホは来てくれるなよ 釣れたら楽しい人だけ来てくれたらいい

    • 匿名
    • -
  • フィッシングパーク 高島の泉

    708

    無事解決ですね! 流石にバチプロ使っている人は減るんでしょうねぇ。

    • 匿名
    • -