-
ベリーパーク in フィッシュオン!王禅寺(Berry Park in FISH ON! OZENJI)
2505事実では無く、思い込みが深いようですね。 スプーンの方、多分初心者ですかね、スプーンを外さないで地面に魚をあげてました。これはOKですか? スプーンは治外法権なのでしょうか。 スプーンの初心者へ手取り足取り教えるスプーンメーカーを教えてください。一方で、縦もフェザーも集会があって初心者に丁寧に教えてますよ。 どっちが正しい行動をしているか、事実からコメントしましょう。
-
ベリーパーク in フィッシュオン!王禅寺(Berry Park in FISH ON! OZENJI)
2505一応、王禅寺では無いですが釣りの研究している釣り場の運営の方が縦のペレット系は魚がペレット待ちになって、他の釣り方への反応が悪くなると禁止にしている釣り場はあります。 あとネオスタイルとハートデザインのユーザーの中で魚の扱いが悪いのがいて、【長年かけて大切に育てた魚があっという間に死んでしまう】という釣り場の悲痛な叫びや、マナーなどの問題あった時に、ネオスタイルの代表ネオ氏が『使用禁止とは笑ってしまった。むしろ釣れ過ぎるなら名誉』などと見当違いのコメントを出したせいで、他のマナーを守っていたネオスタイルやハートデザインのユーザーまで揃えたタックルを使用不可になった釣り場もあります。 まぁ、禁止にしろとまでは言いませんが、せめて魚の扱い、マナーなどは縦・フェザーに限らずメーカー釣り場側も含めてしっかり普及させてほしい。特に王禅寺はビギナーもくるのだから、攻略法の紙を張るのもいいが、マナー、魚の扱いもしっかり啓蒙して欲しい。そうすればトラブルも減る。
-
すそのフィッシングパーク
2139縦やフェザーに負け惜しみ言ってないで、技術を磨きましょう。新しい事に挑戦しない高齢者は、フェザーも縦もスプーンも使う若い人に淘汰されますよ。
-
ベリーパーク in フィッシュオン!王禅寺(Berry Park in FISH ON! OZENJI)
2505揉めと言ってるのは、非縦、非フェザーの方々です。他人に責任押し付けず、自責でやって下さい。
-
すそのフィッシングパーク
2139だれか究極のスプーン作ってくれ〜
-
那須白河フォレストスプリングス
1851チビマスしか釣れねーくせに言ってんな 下手くそ
-
東山湖フィッシングエリア
1685無駄な検証が続くw
-
すそのフィッシングパーク
2139半分も羽いるなら禁止にならなそうだね… 禁止にしたら客は半分だけど収益も減るしね もう割り切って共存かレギュレーションが自分のスタイルと合う場所に行くしか無いよね
-
東山湖フィッシングエリア
1685黄色い釣具屋の店員とカップルもいたぞ 誰なのかな〜
-
すそのフィッシングパーク
2139心臓集団は特定外来生物かなにかかな
-
東山湖フィッシングエリア
1685若い二人じゃね?眼鏡と茶髪の
-
ベリーパーク in フィッシュオン!王禅寺(Berry Park in FISH ON! OZENJI)
2505何にせよ揉めるなら居ない方が良い 現状で釣れるし平和なんで
-
東山湖フィッシングエリア
1685定年の人?昨日桟橋に居たよね?
-
開成水辺フォレストスプリングス
12511stの水を抜いてから久しぶりに来ましたが水が綺麗になって全体的に釣れるようになってきましたね。さすがにお昼くらいは渋くなりますが水流機やポンプ周りはアタリも多く楽しめました。
-
ベリーパーク in フィッシュオン!王禅寺(Berry Park in FISH ON! OZENJI)
2505フェザー童貞が負け惜しみとは、情けない。もっと積極的に行けば? やっぱり引き篭もりスプーンがお好みなのかなー。食わず嫌い止めましょ。
-
東山湖フィッシングエリア
1685え?そんなことしなくても更新有ったかどうかなんてわかるけど 皆その程度のこともできないの?
-
東山湖フィッシングエリア
1685常時この板を見ているのかな
-
那須白河フォレストスプリングス
185160くらいのドナに似た草魚でしょ。 下手くそ
-
東山湖フィッシングエリア
1685テクトロのレスが驚異的に早くね?
-
東山湖フィッシングエリア
1685脳が無い誹謗中傷犯罪者は別の話題になっていることが理解できないのよ
-
東山湖フィッシングエリア
1685桟橋のテクトロゾンビは頭が腐りかけなのでそれすらわからんのですよ
-
朝霞ガーデン
2955魚小さくなった? 数年前みたいにすごく大きなニジマスが居ない。 でも数は増えて数釣り出来るようになったね。
-
ベリーパーク in フィッシュオン!王禅寺(Berry Park in FISH ON! OZENJI)
2505フェザー流行るとクレームとマナーで客とスタッフがイラついてギスルんだよ。 去年なりかけたからもう簡便だね。
-
多摩湖フィッシングエリア(西武園ゆうえんちニジマス釣り場)
476狭くて竿抜けポイントが無いから、放流直後しか釣れないのはしゃーない。 人の居ないビギナーとフライエリアは禁漁区域扱いだと考えれば良し。
-
浅川国際鱒釣場
130普通に釣れると思います。私は管理釣り場は人生で2回目でしたが8尾は釣れたので、うまい人なら2桁はかたいのでは? 真冬でもトップに出たりして結構楽しめました。 ただ、フィールドがせまくてすぐ激混みになるので、ルアー慣れしててある程度キャストが上手い人でないと釣りにならないと思います。 あと、魚は小さいし種類もニジマスだけなので、大型の引きを味わいたいとか、珍しいサーモンを食いたいって人にとっては物足りないかもしれませんね。 油断してると近所に住み着いてるめちゃくちゃデブな猫がスカリを盗むので注意。
-
那須白河フォレストスプリングス
1851昨日一日やったけどクッソちびブラウンばっかよ‼︎ 自分のテクニック不足だけども目の前で60ぐらいのドナかけたけどラインブレイク。 デカいのは入ってたけど、本数が少なすぎる… 料金高騰した割に、なんだか変わっちまったなー…当分行かんわ…
-
FISHING POOL PARK INAGE(稲毛海浜公園プール内)
147プール型の宿命か、釣れる時・パターンでは釣れるし釣れない時は釣れない釣り場。 最近水が濁って魚から人間が見えなくなったからかオープン当初よりは釣れる一方で、変化に乏しいプール型なので多少通って魚がどの辺にいるか絞り込んでおかないと数は出しにくい。 また、釣り場が狭く人が多いので週末の遅い時間帯だとプレッシャーがかかりすぎて釣りにくい。 菅釣りに慣れていれば釣果は出るが、他の釣り経験者でも、菅釣りにあまり慣れてない人は早めの時間か平日に行かないと坊主はザラ。 まとめると、ファミリーが多い割にはテクニカルで難解な釣り場。ルアーの修行には良いが、家族とか友人で和気藹々とエンジョイしたいならプレッシャーのかかってない時間帯を選ぶか、餌も視野に入れておくといいでしょう。
-
すそのフィッシングパーク
2139昨日見たが半分はフェザーだぞ タックルボックスにMOFFとか書いてあるし
-
フィッシングパーク 高島の泉
708昨日、私もフィッシングショーで見ましたが、普通にネット越しに持ってる(落とさないように支えている)感じの写真でしたよ。
-
すそのフィッシングパーク
2139そうそう、縦の仲間で固まって釣りするとスレるの早いよ。
新着口コミ・釣果情報