新着口コミ・釣果情報

  • ベリーパーク in フィッシュオン!王禅寺(Berry Park in FISH ON! OZENJI)

    2441

    公式オススメの釣り方がネカマフライ爺さんなみにフワッフワッで笑えねぇ笑

    • 匿名
    • 1.00
  • ベリーパーク in フィッシュオン!王禅寺(Berry Park in FISH ON! OZENJI)

    2441

    ↓表向きの正論で悦に入る典型的ボーダー乙

    本当に行った?はそのまま返すよ 喫煙所とカウンターの殺伐っぷり 昼のダレきった空気 近くなきゃ絶対行かない その程度も感じ取れないって、 ものすごーく視野が狭いホンモノなの?

    • 匿名
    • 1.00
  • 羽鳥大川自然ふれあいの里 鶴沼川フィッシングパーク

    24

    魚はグッドコンディション

    先日またまたお邪魔しました。(平日です) 現在の魚種はニジマス・ヤシオマス・イワナだそうですが、イワナはみんな50cmオーバーらしいです。(巨大なヤツが悠々と泳いでいました) 11時から3時間釣りましたが2投目から順調に釣れ始め、渋い時間帯でしたがレギュラーサイズニジマスを計9匹釣って納竿しました。クランクやミノーでもアタリはありましたが、釣れたルアーは何と全てラトリンポッピングバグというポッパーでした。滝付近でオオイワナをミノーで狙ったのですが、ミスキャストして木に引っ掛けロストして終了ww 相変わらずココの魚はヒレピンでよく引きます。帰り間際におかみさんからコーヒーをご馳走になりました。本当にありがとうございました。

    • ぱに子
    • 5.00
  • 白州トラウトフィッシングエリアShylph(シルフ)

    15

    連休はいいかも

    久々に4月20日の日曜日に行ってきました。ルアーエリアのお客さんは私入れて4名程度広々つかえました。 餌釣り掘りはご家族連れがひっきりなしに着ています。 釣果はここはレギュラーサイズしかいないので20~25㎝程度。大物は期待なしですが、数釣りなら5時間で60匹程度。桜が咲き始め、桜が散り始める時だと一日3桁は行きますね。土日は放流が入りますが、なぜかここの放流は釣れませんが放流なくても一日通して楽しめます。これからゴールデンウィーク数釣りなら楽しめると思いますよ。 管理人さんにいつも放流時1匹でいいので40㎝クラスの魚を入れてくれとお願いしていますが…。 管理人さん見ていたら是非放流時1匹でいいので40㎝クラス大の魚を是非放流してください。お願いします。

    • たっくん
    • 5.00
  • 中禅寺湖

    716

    頭尿病の車のドアも直せないやつは宇都宮のゴミ拾いでもしてろよ。どうせ釣れないんだから。わかったか?下手くそ。

    • 匿名
    • -
  • ベリーパーク in フィッシュオン!王禅寺(Berry Park in FISH ON! OZENJI)

    2441

    受付に文句言った人はいるとか、引っかけて持って返ったというのは完全に嘘かは分からないけど、直近の星3つの行ったという人は別に他の人そんなにそのことは絶対に嘘だなんて言ってないんじゃ。 引っ掛けたってそんなにすぐわかるのとか疑問を呈してるだけでは。背中に引っ掛けたの持ち帰ってたら、まある程度離れててもわかるかもしれんけど。まあそういうクレームがあったからかどうしても弱ってしまった魚は持ち帰ってくださいとかも書いてるけどね。故意ののひっかけ目的だと困るから、追加の料金を払って持ち帰ってくださいとか、もうちょっと詳しく書いて欲しいね。

    • 匿名
    • 3.00
  • ベリーパーク in フィッシュオン!王禅寺(Berry Park in FISH ON! OZENJI)

    2441

    少なくとも下の人、何人かは行っての具体的な釣り場の感想書いてる。自分もこの前行って簡単ではないし、難しいけど星1つの人がたくさん書いてるような、ひどさまではいかないという↓の何人かの人と大体同じ感想。 特に星1つのほぼ同じような文を毎回書いてるのは、細かいことが全然書けておらずただ魚いないとか漠然としている。

    • 匿名
    • 4.00
  • ベリーパーク in フィッシュオン鹿留(Berry Park in FISH ON! SHISHIDOME)

    308

    YouTube動画を鵜呑みにしない方が…

    長文になりますが、情報共有させてもらいます。 約2年振りにパインレイクに行きましたが、混雑具合に驚きました。 後日、その理由を知り1年前に何人かのYouTuberさんが、それぞれ投稿されてから賑わってきているらしいです。 私が通っていた2年前は、凄く廃れていた時期でパインレイクの平日は2〜3人ほど、土日で5人前後、下手したら1人の貸切り状態の日もありました。 そんな状況だったので、いつ潰れるか心配していましたがYouTubeの影響力は改めて凄いなと安心しました。 しかし、人が多く釣りをすれば当然魚も物凄くスレて中々…イヤ、ほぼ釣れない… パインレイクで釣りをする人なら、同時に鹿留湖も釣りが出来るので、パインで釣れなかったから、帰る前に鹿留湖で釣って我慢するかと言う流れで、数釣り出来る鹿留湖ですら、ほぼ…イヤ、中々釣れない… 長々と釣れないようなことを書いてますが、中には腕が良いのかしっかり釣り上げている人も何人かいました。 なので、一番は御自身で確認されるのが確かだと思います。 けれども、遠方から時間を掛けて来られる方が釣れずにがっかりされて帰るのは、辛いと思いますので、一つの参考になれば幸いです。

    • 匿名
    • -
  • 中禅寺湖

    716

    頂上からの中禅寺湖の眺めは最高です。 ルアーマンはぜひ男体山へ。

    • 匿名
    • -
  • ベリーパーク in フィッシュオン!王禅寺(Berry Park in FISH ON! OZENJI)

    2441

    サクラ必死

    受付に言うのはクレームでもなんでもない 被害妄想が過ぎる

    • 匿名
    • 1.00
  • ベリーパーク in フィッシュオン!王禅寺(Berry Park in FISH ON! OZENJI)

    2441

    今月、週明け平日行ったら昼頃ジローは15人ぐらいだったかな。 水温15°cを超えてきて、土日で人来た週明けでも15人ぐらいいたら、プレッシャーで難しい時間だったらそんなに簡単には釣れてないよね。 三郎、次郎では難易度高めで自分も3匹しか釣れなかったけど、引きは結構強かったし、この前行った時は、以前の濁りが強く完全に釣れない雰囲気の沈黙状態の雰囲気ではないんだよな。元々自分は数匹釣れれば満足な方なので、投げたり魚見ていて、なんとなくヒントは得られた感じがして不思議と満足感がちょっとあった。 星ひとつのいつもの人物がつけている感じ本当に言ってるのかしら怪しい。あそこまで悪く書くなら、何日この時間帯に行ってこういう状況だったよ。こういう人いたよとか細かくも書けるはずなんだけど、書けていないから、とにかくこちらの釣り場の評価を下げたいために、いつもほぼ同じ酷評や、ネットで不満探して、それを自分が行ったかの様に勝手に書いてる可能性。

    • 4月18日前後かなり、悪質な誤解を招く風評があります。対処検討してください。
    • 3.00
  • ベリーパーク in フィッシュオン!王禅寺(Berry Park in FISH ON! OZENJI)

    2441

    確かに

    釣れたって言ってた人!概ね合ってると思うよ。 自分も先週行って、大型レインボーゲットできた。 引っ掛けたなんて、ほんと近距離で凝視しないとわからないよ。 自分が引っ掛け釣り師? フェザーやフロントフックが駄目になったくらいで、酷評やデマ 言う人は、余程、釣れないんだね。

    • 匿名
    • 3.00
  • ベリーパーク in フィッシュオン!王禅寺(Berry Park in FISH ON! OZENJI)

    2441

    4/13, 20行ったけど

    釣れてたって人の書き込みはだいたいあってる気がするんだけどね。 釣れるか釣れないなんて魚が口使う条件が満たしたかどうかであって経験者に有利に見えて過去の経験が邪魔したり、初心者の意外なアプローチが結果出したりもする。 その時も初心者っぽい感じの人が何人かデカいのとってたね。自分には良い勉強になったよ。

    • 匿名
    • 3.00
  • 那須白河フォレストスプリングス

    1840

    釣果に関係ないコメントしている時点で同類だと思うけど。まぁ自分だけは底辺とは思いたくないんだろ?上を見ればキリがない、下を見ればキリがない。ちょっとでも自分は人よりも上だと感じていたい。そんなに自信があるのならこんなところで書き込みしてないで、直接経営アドバイスでもしてやれよ。まぁ頑張れやネット専従民さん。

    • 匿名
    • -
  • FISH UP 秋川湖

    824

    ナイター営業 通常料金で13時間も釣りできるのか。 土日祝だけだから行けないけどね。

    • 匿名
    • 1.00
  • ベリーパーク in フィッシュオン!王禅寺(Berry Park in FISH ON! OZENJI)

    2441

    実態

    喫煙所は釣れねー、放流してねーの文句が飛び交う険悪な空気 興奮しだして受付に文句言ってくるって、飛び出す血の気の多い人も さばき場には引っ掛けた甲斐サーモンをキープして捌く恥知らず 釣り場はフライウキ釣りがなんとか釣るだけ そういうやつらは魚の扱いが終わってる 楽しくないどころか不快

    • 匿名
    • 1.00
  • ベリーパーク in フィッシュオン鹿留(Berry Park in FISH ON! SHISHIDOME)

    308

    パインレイクの70サイズって魚種問わず方流量は少ないんでしょうか? ゴールデンウィークも3~5kgサイズを大量放流とは言ってますが、ほとんど50くらいでしょうか?

    • 匿名
    • -
  • 中禅寺湖

    716

    ルアーマンは海へ

    • 匿名
    • -
  • 東山湖フィッシングエリア

    1675

    昔は沢山釣れたのに・・

    先月下旬、十数年ぶりに東山湖へ行きました。 以前の様に数釣りをしてストレス発散&リフレッシュしたいと思い楽しみに現地へ向い6時過ぎからいざ釣り開始。 いつもなら魚が足元見ると魚が泳いでいるのに、今日はあれ? 1時間経っても2時間経っても魚の姿が一匹も確認出来ず、周りを見ても誰も釣れていない様子。 正午までアタリすら無く、釣り開始から7〜8時間過ぎた頃突然アタリがあり何とか一匹GET。 その後もアタリは無く納竿。 楽しみにしてきたのに残念な結果でした。 釣り場には鳥が多く、潜って魚を獲ったりしていてそれで魚の数が減ってしまっているのが原因かと思いました。 神奈川県にある、別のポンド管理釣場でもやはり鳥(サギ系?)が池の中を泳ぎ魚を捕食しており、そこと同じ様に以前は釣れていたのに、鳥が居座るようになってからの釣果は激変。 時代という所なのか、現地の鳥が居なくならない限り昔の様な釣果は戻らないなぁと感じました。 久々にの釣りだったので楽しめず非常に残念でした。

    • ゆい
    • 1.00
  • ベリーパーク in フィッシュオン!王禅寺(Berry Park in FISH ON! OZENJI)

    2441

    そういうことね

    実態と離れた口コミはサクラですらない、深刻な風評被害のたぐい サクラではなく顕示欲丸出しのオッサンだったか

    • 匿名
    • 1.00
  • ベリーパーク in フィッシュオン!王禅寺(Berry Park in FISH ON! OZENJI)

    2441

    釣れない人の吐け口

    なんだかんだ悪評ばかり並んでるが、結局は釣れない人、釣れなかった人たちだよね。 確かに簡単な釣り場ではない。ただ、いろいろ工夫すれば釣れます。 以前は、少し釣れないとフェザーに逃げてだが、レギュ変更で発見できたことも多々あった。 個人的には、今年は数よりも型で良い思いをした。実際に4月初旬の平日ジロー行ったら、30人くらい入ってたし、大型も結構上がってた。自分もキャッチしたし、捌きばで他にも大型捌いている人何人かと食べ方や熟成について会話した。 こういう事言うとアンチの輩は、作り話だ!サクラだ!とか言うんでしょうけどね(笑) ちなみに20度超えてくるこれからは、放流増やしても確かに厳しくなるんで、経験浅い人は、川や山の湧水系の釣場をすすめます。 ただ、いつ行っても不快なのは、魚の扱いが酷い常連の方が数名居る事ですかね。

    • 匿名
    • 3.00
  • ベリーパーク in フィッシュオン!王禅寺(Berry Park in FISH ON! OZENJI)

    2441

    レギュレーション関係なく、某スタッフが釣り方に差別的で心底ウンザリ 魚を大事に思したいなんて大ウソ

    • 匿名
    • 1.00
  • 浅川国際鱒釣場

    130

    ”水面”を狙え

    何度も通ってようやくわかった。 この釣り場は”水面”を狙えば、それなりに釣れる。 セオリーのスプーンただ巻きで反応がなくても、マイクロスプーンやクランクを水面で転がしてやればOK。 水面だと出るのに、5cmでも下だと反応が無い所が興味深い。

    • 初心者
    • 5.00
  • 中禅寺湖

    716

    水掛け論やめてもらっていいですか?

    年配はマナーも見た目も中身も悪いのであの世に行ってくださーい

    • てらゆき
    • -
  • ベリーパーク in フィッシュオン!王禅寺(Berry Park in FISH ON! OZENJI)

    2441

    立地に甘えてるイメージ

    アルクス直接運営してるヴァ◯ケインは超優秀 こっちに出張して王禅来ると、歴然差を感じる 経営意識が根本から違う

    • 匿名
    • 2.00
  • 中禅寺湖

    716

    国道山側にもこないで海行ってくれに 一票

    • 匿名
    • -
  • 那須白河フォレストスプリングス

    1840

    1号を開放したってことは、どう思ってるか、この先どうなるか予想できるよね? ウエルカムって言える人は本当にてっぺんが弱いんだな笑

    • 匿名
    • -
  • 中禅寺湖

    716

    フライマンに同じこと言いたい 放流魚釣ってないでネイティブ笑に行ったら?

    • 匿名
    • -
  • ベリーパーク in フィッシュオン!王禅寺(Berry Park in FISH ON! OZENJI)

    2441

    経営にメーカー入るとダメ

    メーカーが間に入るとロクな釣り場にならない例が多すぎる 出資してやると胡座かいて傲慢になるから、直営やらせるか、切ったほうが絶対良い

    • 匿名
    • 1.00
  • 中禅寺湖

    716

    山側来られても…大物釣りたいなら海行って欲しい

    • 匿名
    • -