-
朝霞ガーデン
2942風が吹いたらエックススティックミニミニ
風が吹き表層が波立ち、マイクロスプーン勢が閉口したその時。実は魚たちはプレッシャーから解放され、エックススティックスリムミニが独壇場となる場が完成するのだ。しかし、強風のため釣りは難しい。糸のコントロールができないとぐしゃぐしゃデカパーマとなり釣りの続行が出来なくなる。糸がフカフカ巻きにならぬよう優しい手つきで着水前にスプールを抑える。糸が風に煽られないようにすぐに着水させる。空中にでている最小限の糸の動きでアタリを見分ける技術が必要じゃ。スティック爺さんなどと私を笑う者もおるがしっかり考えて技術もたかめておるのじゃよ。ふぉっふぉっふぉ。 もしレクチャーを希望ならルァー池自販機前の岬で待っておるぞ。ところで加齢臭はわしは毎朝新河岸川の水を浸したタオルで寒風摩擦をしておる。なので加齢臭は漂わせたことはない。レンギョが腐っていた時は酷い思いをしたがのぅ。 そして馬糞の臭いがわかる若者よ。もしかして同じ長野の生まれかの?桜肉の味が懐かしいのう。
-
ベリーパーク in フィッシュオン!王禅寺(Berry Park in FISH ON! OZENJI)
2441見放されたかもな
神奈川や山梨の穴場がめちゃくちゃ混んでた 見渡すとここの顔見知り多い笑 見切って別に行ってるのはみんな同じなのね 休憩室で話したけどみんな言うのは書いてあるようなことだよ 数年とはいえ足繁く通って裏切られた感がある
-
ベリーパーク in フィッシュオン!王禅寺(Berry Park in FISH ON! OZENJI)
2441今年は特に悪い
鳥がかなり多い! 糞がたくさん落ちてきて、落ち着いて釣りをしてられない。以前からも居て魚を追っかけ回していたが、そこまで糞を気にするレベルではなかった。 今年は行くたびに何度も危ない思いをした。 あと、まだ真冬だというのに水質が非常に悪い。 1、2時間でガイドに汚れがびっちり!ラバーネット浸してあっただけで汚れがびっちり! いくら養殖魚だからといっても、生食しても大丈夫なのか?って思ってしまうレベル! 11月くらいまではそんなに悪くなかった。いくら、毎年徐々にマッディになるエリアと言えども、急激に水質が悪化したきがする。設備的?環境?で何か異変があったんだろうか? 水質の悪さは、いつも利用してる人なら、皆さん感じて居ると思う
-
ベリーパーク in フィッシュオン!王禅寺(Berry Park in FISH ON! OZENJI)
2441ビギナーには難しい釣り場
ここはイチローもジローも水深が深いので魚がいる深さや逃げている場所を見つけるのが難しい。しかも鵜がかき回すからさらに難しくなってる。ビギナーや考えて魚を探せない者には難しいだろうな。 魚がいないと感じるのならよほど釣れないんだろう。トンチンカンなレンジに投げててもバイトすらないよ。もっと初心者向けの水深が浅い養魚場の生簀みたいな釣り場に行った方が楽しいんじゃないないか。何も考えなくても釣れるだろうし。 ジローは特に難しい釣り場だから釣りをやっている間は考え事が多すぎて6時間なんてすぐに経っちゃうし、そうやって釣れた1匹は本当に嬉しいもんだぜ。
-
ベリーパーク in フィッシュオン!王禅寺(Berry Park in FISH ON! OZENJI)
2441マッディで見えないのに居ないと断言するのはどうかと。放流もしてはいるし、釣れなかったという言い方が適切なのては。
-
ベリーパーク in フィッシュオン!王禅寺(Berry Park in FISH ON! OZENJI)
2441日曜のジロー
日曜でルアーマンぜんぜん居ないの初めて みんな釣れなくて別行ってるって聞いてたが納得 まず肝心の魚が居ない たまに頭が白カビでヒレボロボロの死にかけが岸際とおるだけ 鳥が潜ってたまに魚くわえて飲み込むの見る 食われる恐怖でルアー追うどころじゃないだろうな 大物はF1の死にかけしか居ない 釣るものがない 管理釣り場としてどうなの?ってのが現状
-
ベリーパーク in フィッシュオン!王禅寺(Berry Park in FISH ON! OZENJI)
2441ルアーで釣る魚がいない
小マスは鳥に大半が食われておびえて釣れない、大マスはフライマンに殺されるか陸揚げ蹴飛ばしリリースでカビだらけ 来ても大金払ってキャストする以外何もすることない
-
ベリーパーク in フィッシュオン!王禅寺(Berry Park in FISH ON! OZENJI)
2441いかにもの方も
すっごい沢山スプーンストックして商品棚みたい。服装もいかにもの方、ジローで、6時間で、4匹ぐらいでした。ローテーションもしてました。 ジローで、スプーンで、18匹はやっぱり釣れない、難しいですね
-
ベリーパーク in フィッシュオン!王禅寺(Berry Park in FISH ON! OZENJI)
2441スプーンのローテーションや巻き方の勉強したり、釣り場でしている講習会を受けたり、誰かに習ったり、インストラクターの人に聞けばいいかもしれませんね。イチロー、ジローはフェザージグやフロントフックなど使えないので、ルールは事前に確認して下さい。 朝や夕方、夜、天気の悪い時、平日など人の少ない時に行くと少し釣れやすかったりします。
-
ベリーパーク in フィッシュオン!王禅寺(Berry Park in FISH ON! OZENJI)
2441下手な人はジローで18匹はスプーンを巻くリトリーブゲームなら難しいと思います。基本が出来ればイチローなら可能かも。事前にサーチやスプーンのろーてーの仕方勉強したり、永井さんとかインストラクターの
-
朝霞ガーデン
2942土曜の状況といつものフライマン被害
土曜だが強風のおかげで人少なめ 強風でマイクロスプーン使えずクランクメイン 2号池で連発して幸先良いと嬉しくなった途端にいつものフライマンの隣入る攻撃 いつも通りピシャピシャやって釣れなくなるし、ロッド振るたびに風で冷たい水を顔にかけてきて不快度MAX 我慢してたら風でラインあおられて、人に巻き付ける攻撃 謝りもせずぶっきらぼうに「それ(ラインのこと)とってくれない?」 怒り通り越して呆れて何も言えなかった 釣れるから我慢するけど釣れないエリアなら即加害者と事務所に怒鳴り込むレベル ついでに過失傷害狙いで通報する 狭いエリアは事故未然防止でほとんどがフライ禁止にしてるのにここは超狭いのにしない 誰か目ン玉引っ掛けられて無くなるまで 変えないつもりか
-
フィッシングステージ彩の国(旧:フィッシングフィールド川越)
315ここのマグナムサーモンは赤身?
-
ベリーパーク in フィッシュオン!王禅寺(Berry Park in FISH ON! OZENJI)
2441季節による。
-
すそのフィッシングパーク
2128釣り場でのマナーは知らないですが、掲示板の使い方もマナーもなってないのは間違いないですね。 釣りor釣り場の話をしましょう。
-
川場フィッシングプラザ
222塩焼き食べたいときに行く釣り場
釣ったの持ち帰って塩焼きするのもいいんだけど 炭火で時間かけて焼いてもらうとやっぱ違うよね。 ってことで、焼いてくれるとこ少ないから塩焼き食べたくなったら来る釣り場。 ここは土日は人が多すぎて日中極端に釣果落ちるから 午前券で釣って終わったら塩焼き食べて帰るのが定番。
-
宮城アングラーズヴィレッジ
155なんでバベ王の話してるのにバベ王以外のトラキンの話がでてくるの? バベ王参加してる他の人が誰もそんな釣り方してないのに 1人で悪目立ちしてたから書いたんだけど。 他の人も同じ釣り方してたならわざわざこんなこと書かないよ。 トラキンのそれとかは参加者皆がやってることでしょ? それに、鼻っ面通してとかトップで2回スプラッシュでなければ即回収ってのは 少なくともその投げ込んだ回で釣ろうという意思があってのことでしょ? 豆を水面に叩きつけるだけで引き上げるのとは意味が違うよね? そんな違いもわからないの? 批判したら急に書き込み増えて、豆の聖地?らしいからお仲間が擁護必死なんかな。
-
ベリーパーク in フィッシュオン!王禅寺(Berry Park in FISH ON! OZENJI)
2441ツレがプロフェッサーとやらの講習会に出る それで普通に釣れる方法出なかったらオワコン
-
那須白河フォレストスプリングス
1841行くときは平日のほうが多いのだけれども放流ある時とない時がありますね。人の入りみて判断しているのかもしれない。今年に入って平日2回行きましたが2回とも放流ありました。
-
宮城アングラーズヴィレッジ
155豆ルアー批判は田舎っぺ節炸裂
自分以外が楽しんでるのが気に入らない 豆ルアーを敵視 グンマーならではの田舎っぺマインド 学生時代に文化祭とか何も表現できないで、相手にもされないくせに逆恨みで下に見てそう笑
-
宮城アングラーズヴィレッジ
155バベ王以外のトーナメント見たことは? トラキンでも、もっと早くて傍から見たら忙しないパターンはいくらでもある 投げて鼻っ面通したら即回収 トップで2回スプラッシュで出なけりゃ即回収 バベルのペレットパターンなんてとろいし静か よっぽど視野が狭いんだね 話にならないよ 謝罪以外になにか言いたいことある?
-
那須白河フォレストスプリングス
1841平日でも放流あるよ、
-
すそのフィッシングパーク
2128また1人真の無能が救われようとしています
下は無能に気づかなかった側の人ですね 内容でわかります 孤独に縮こまり自己中心的な毒を吐く、そんな迷惑と自己嫌悪にまみれた生活はもうお終いにしたいですよね? これを機に気付く側になり、より良い方向に自身を変えていきましょう お互いマナー良く迷惑をかけないアングラーを目指して頑張っていきましょうね
-
ベリーパーク in フィッシュオン!王禅寺(Berry Park in FISH ON! OZENJI)
2441釣れない事実は変わらない
前シーズンはプロが撮影でどうしようもなくて豆ルアーに手を出すレベル そのプロは他のエリアではミノークランクスプーンどれ使ってもバシバシ釣って楽しそうに笑ってる ここの取材ではクランクですら釣れず、間を持たせるためにひたすら喋り、ついには釣れなくて苦笑いしながら豆ルアーを出す それが前シーズンの事実 今シーズンは状況が好転するどころか悪化してる プロでもダメなのにアマチュアが釣れるか? 人のこと下手だの言うのは勝手だけど、現実を見てない憶測の書き込みは利用者が参考にする時に大迷惑になるからやめようよ
-
朝霞ガーデン
2942フライはたいがい障碍だから気を使うべきか、迷惑だからと排除すべきか
フライマンに限らず自閉と知能ボーダーって他人に気使えないから体臭酷いんよ 撮り鉄とカードコレクターなんかが臭いって有名だけど、フライも制限あって同じこと延々と続けるところが全く同じじゃん? 本人は気づかずいい歳になって続けちゃってるんだろうね 臭いも酷いけど他人に気使えないってとはマナーも平気で破る 職場(そもそも働いてないかも)でも趣味でも孤立して嫌われ者 撮り鉄報道見ればわかるよね
-
ベリーパーク in フィッシュオン!王禅寺(Berry Park in FISH ON! OZENJI)
2441なんか
私は下手な上に楽しみ方も知りませんって言ってるようなもんだな。 入場者の比率からみてもそんな事にはならないよ。フライマンに嫌悪の矛先向けたいのか知らんけどルアーマンにも嫌われるよ。
-
ベリーパーク in フィッシュオン!王禅寺(Berry Park in FISH ON! OZENJI)
2441ルアーはやるだけ無駄なんで来ないほうがいい
ルアーだけ厳しくしてフライは何も規制しないからそのつもりじゃないか?
-
すそのフィッシングパーク
2128釣り場の話はできないのでしょうか? 人を小馬鹿にする為の掲示板ではないのでは?
-
ベリーパーク in フィッシュオン!王禅寺(Berry Park in FISH ON! OZENJI)
2441フライ専用希望
ルアーで釣る魅力は無い いっそのことフライ専用にして周りのエリアに散らばって迷惑かけてるフライマンの収容所にしてほしい
-
エリア21
118HP
PCのChromeからだと見れないっぽいね。 でも放流のお知らせ情報が12月で更新止まってるけどなんかあったんかな?
-
ベリーパーク in フィッシュオン!王禅寺(Berry Park in FISH ON! OZENJI)
2441工夫ねえ
スプーンなんて全く釣れない。なんで使うのか。
新着口コミ・釣果情報