-
朝霞ガーデン
2953縦釣りとフライは同じ池でやって欲しい
横から現れて目の前にポトンと落としてくるのはフライと縦釣りだけ 特に縦釣りはウロウロ徘徊ランガンしてきて邪魔くさい キモい奴らはキモい者同士でやって欲しいわ 縦釣りって沢山釣れんだろ?→全然釣れてない奴ばっかだけどw フライと同じ料金にしてフライ池でやって欲しいわ
-
ベリーパーク in フィッシュオン!王禅寺(Berry Park in FISH ON! OZENJI)
2505名誉棄損や誹謗中傷などに対する法的措置(
昨今はSNSやネット上の口コミなどの発信が原因での争いやトラブル、また風評被害などが頻発しており、時には誹謗中傷や名誉棄損などの犯罪行為も問題になっております。 一方的な誹謗中傷のような内容を投稿している方を見つけた際には名誉棄損や誹謗中傷などに対する法的措置(開示請求)を今後は即刻取らせて頂きます。
-
ベリーパーク in フィッシュオン!王禅寺(Berry Park in FISH ON! OZENJI)
2505高評価は別にサクラじゃない。 あまりにも釣り場を貶め、縦やフェザー使用に戻すため嫌がらせ投稿が、ルール変更した昨年末あたりからとにかく酷い。 ネット上で どこまで本当かわからない 低評価や噂を見つけてきては、それを記載して何度も低評価投稿している感じ。
-
ベリーパーク in フィッシュオン!王禅寺(Berry Park in FISH ON! OZENJI)
2505エサでも釣れないのはどうなのよ 折れやすい竿で折らせて弁償もひどくない? 高評価が逆に不自然
-
フィッシングフィールド中津川(Fishing Field 中津川)
501レギュレーションを見て縦釣り(バベル・ネオスタイル)などがダメだと素直に受け取れない人達が残念過ぎますが そんな様子のおかしい人達が排除されるのは有り難い どんどんフロントフック禁止ポンドが増えていって欲しい フライと縦釣り専用池とか作って欲しいくらい嫌い
-
フィッシングリゾート上永野
1055サンデーアングラーの自分としては割と混んでる上永野しか知りません。 貸し切り状態とはなんともうらやましいですが、少し心細くなりそうですね。 自分ルアーフライともにやりますが、フライでスペイキャストが出来る場所は限られているのですか? 上永野はシーズンを通して好きな釣り場なので近いうち行きたいな。 これからの時期は水分補給、日焼け対策しっかりしないとヤバいけど。
-
ベリーパーク in フィッシュオン!王禅寺(Berry Park in FISH ON! OZENJI)
2505オフシーズンなんだから
悪評で荒らしてるのはもうやめたら? また次期にしなよ。 ベリーガーデンやサブローはあくまで夏休み用。 本格的にやってないんだから、魚はつれないよ。
-
フィッシングリゾート上永野
1055暑いから?
9日の朝一は、23℃でした 自宅を出発する朝3時頃は、31℃だった ここは、オスプレイが上空を飛ぶ! 今日は時間前に管理人が出勤せず! 10分前まで休みか?って思った! 駐車場も朝一5時頃に到着した時にアレ?1台しか居ない!二人で6時にスタートし、後から一人来たが、その後は誰も来ないし二人が午前券で帰った為、オイラだけ?貸し切りだ〜初の全周ランガン釣り!魚も夏バテ?日陰が、ずっと無くて!日が高くなると日陰が無くなる。 シャローには魚が居ない。が、ずっと浮いてる? ヒットルアーは、フローティング系ペレットペレットが着水後に食いに!巻き始めでも食う!瞬発的にスイッチが入る? フライもDRY虫系だけ食いに来る!クリーム色のマラブーは流れ込みだけ!緑、赤、茶色は全然でした! 釣果は、6時〜16時45分でニジマス13匹釣り6匹持ち帰り+桜鱒1匹持ち帰る。卵が入ってました~(イクラか?タラコ?) 手だけ、日焼け! ハット&空調服+DRY長袖シャツ、たまにハットを池に入れ濡らす事で快適に1日釣りが出来ました。
-
ベリーパーク in フィッシュオン!王禅寺(Berry Park in FISH ON! OZENJI)
2505なんかすごい炎上してるけど、今シーズン物価高の中であれだけのブランドマス含め沢山放流してくれて運営はものすごく大変だったと思うけどな。 フライがどうとか引っ掛け釣りがどうとかしょうもないことをこんなとこで議論してるなら行かなきゃいいのに。
-
ベリーパーク in フィッシュオン鹿留(Berry Park in FISH ON! SHISHIDOME)
312厳しい
とにかく厳しい 昨今の暑さの影響か、湖内の魚はほぼインレットに張り付き。 インレットを取れないと1日暑さと釣れなさにうなだれながら地獄を見る。 逆にインレットを取れれば、、? 管釣り上手ければ悶絶しない程度に釣れるかもね。 とにかく藻がやばい。 ただ投げて巻くだけの動作で白のPEが真緑になります。新品を使うのはオススメしないかな。
-
ベリーパーク in フィッシュオン!王禅寺(Berry Park in FISH ON! OZENJI)
2505エサとワームと引っ掛けのプロが集うエリア
フライと見せかけてネ◯ワームの某バスプロまだ来てるのかな?
-
ベリーパーク in フィッシュオン!王禅寺(Berry Park in FISH ON! OZENJI)
2505爆釣方法
エサなんて古いぞ 根魚用の小さな匂い付きイモムシワームが超釣れる アタリカラーはいつもインジケータで遠投してる常連と仲良くなれば聞ける
-
アウトドアヴィレッジ発光路の森フィッシングエリア
953ルアー必死に投げてる猿 同類です。
-
アウトドアヴィレッジ発光路の森フィッシングエリア
953類友
毛ばり使う奴らはエリアのヒル
-
ベリーパーク in フィッシュオン!王禅寺(Berry Park in FISH ON! OZENJI)
2505フライなら黙認天国
フライやるふりしてマルキューの練りエサ固まりかブドウムシつければ余裕 常連が教えてくれた必殺技 大物乱獲インスタいいね爆上がり ルアーには戻れない
-
川場キングダムフィッシング(旧:レイクフォレスト)
2020自身以外全てに迷惑かけるのがフライマン
他のエリアではフライ禁止にしたら改善した 検討してるようだがフライ可愛そうだからとご厚意でやらせてる そこを逆手に取るのがフライマン 故西氏も後年はエリアでフライ広めたのをひどく後悔していた
-
ベリーパーク in フィッシュオン!王禅寺(Berry Park in FISH ON! OZENJI)
2505折れる竿貸す時点で確信犯 良心的な場所は道具の仕入れから違う
-
ベリーパーク in フィッシュオン!王禅寺(Berry Park in FISH ON! OZENJI)
2505スタッフは聞けば教えてくれる
スタッフは聞けば教えてくれる。人によって知識は違うがも知れないが、永井氏は知ってる。誰一人知らないなんて己の脳内だけで、決めつけも甚だしい。
-
ベリーパーク in フィッシュオン!王禅寺(Berry Park in FISH ON! OZENJI)
2505釣れない
具体的に釣れる方法を誰一人知らない スタッフも教えられない それで高評価は無理がある
-
ベリーパーク in フィッシュオン!王禅寺(Berry Park in FISH ON! OZENJI)
2505今シーズンジロー池は甲斐サーモンやロックトラウトがかなり放流された。水質も良くなった気がするし、レギュレーション変更の良い影響かも。
-
ベリーパーク in フィッシュオン!王禅寺(Berry Park in FISH ON! OZENJI)
2505↓
ネカマだのサクラだの そういう発想が出てくる輩が 一番信憑性のない投稿
-
ベリーパーク in フィッシュオン!王禅寺(Berry Park in FISH ON! OZENJI)
2505下の投稿 いつの書いてるのかな もう イチローは シーズン終了してるんだけどね
下の投稿 いつの書いてるのかな もう イチローは シーズン終了してるんだけどね
-
川場キングダムフィッシング(旧:レイクフォレスト)
2020他の人も書いてるけど川側の常連が最悪
川側の放流場所に20組くらい常連が場所取りして朝から荷物だけ置いてあり放流の時まで釣り座に出てこない 民度の低さは発光路と同じくらい悪く、閉鎖的なエリアトラウトを体験したいならここが一番 放流の時しか釣り座に出てこない、引っ掛け釣りをする常連達がいる釣り場
-
ベリーパーク in フィッシュオン!王禅寺(Berry Park in FISH ON! OZENJI)
2505注意
受付で貰う餌は釣れないので持ち込み必須 レンタル竿が振るだけで折れるような代物で、折ると追加で結構な金を支払うので注意 釣れない、気をつかう、金かかるで楽しくないです
-
ベリーパーク in フィッシュオン!王禅寺(Berry Park in FISH ON! OZENJI)
2505とにかく釣れません
サブローはマイクロでも釣れません 魚の少ないイチローはマイクロ禁止なのでさらに釣れなかった
-
アウトドアヴィレッジ発光路の森フィッシングエリア
953どこ歩いてんだよ。評価下げの為にはなんでもありだな。昨今、ヤマビルは自然豊かなところは増えちゃってるんだからエリアといえども自分で対策しろよ。暑いからってサンダルでやってたんじゃないの?プールフィッシングお勧めします!
-
アウトドアヴィレッジ発光路の森フィッシングエリア
953ここはヤマビルがいる。 やられたよ もー行きません。
-
ベリーパーク in フィッシュオン!王禅寺(Berry Park in FISH ON! OZENJI)
2505自分は良い思いした
やり方次第だと思う。 マイクロ系をただネチネチやるだけでは釣れないよ。
-
すそのフィッシングパーク
2137そんなどうでもいいことより釣果の話をして欲しいです。 少し前に行ったときはクリアポンドは奥にしか魚がいませんでした。 今はどうなんでしょう?
-
ベリーパーク in フィッシュオン!王禅寺(Berry Park in FISH ON! OZENJI)
2505…ちなみに常連じゃなくても、そういう接客してくれるからね。
新着口コミ・釣果情報