新着口コミ・釣果情報

  • 太田フィッシングクラブ

    114

    まだ魚影が薄いです

    • 匿名
    • 3.00
  • すそのフィッシングパーク

    2130

    味付きフェザーも工夫のうち

    すそののスーモンなる大型ニジマスや足柄のいただきマスは常に狙われていて、フェザーですら反応しないほどスレきっている。それを一発撮りや、見つけて即バイトさせて釣るにはフェザーにプラス何かがないと難しい。人によってはそれが塩辛や集魚剤なのだろう。その人の創意工夫ではあるが、問題はそれがレギュレーション違反ということだな。

    • 匿名
    • -
  • 足柄キャスティングエリア

    849

    それは貴方個人の感想であって、見た人の考えはどちらに傾くかな?

    • 匿名
    • -
  • 足柄キャスティングエリア

    849

    営業妨害、好きだね、こんなもん、営業妨害になりません。そんなに営業妨害にしたいなら、あなたが管理者に相談すれば良い。私に言わせてもらえば、こんなの、振込詐欺ならぬ、営業妨害になるよなるよ詐欺だ

    • 匿名
    • -
  • アウトドアヴィレッジ発光路の森フィッシングエリア

    944

    ルール守れない人は来ないで欲しいですね 3号池は釣り座だいたい決まってるんだから割り込んで狭いとこで釣りするのもどうかと、 豆で大物釣ってたなー、 男女の2人組さん

    • 匿名
    • -
  • 那須高原 ルアー・フィールド

    44

    オープン行きたかったがいつの間にか始まってた! 明日修行しにいこうかなー、

    • 匿名
    • -
  • ベリーパーク in フィッシュオン!王禅寺(Berry Park in FISH ON! OZENJI)

    2471

    そうじゃくてさ

    自作フェザーは立派なレギュレーション違反なんだよ。今は秋川に行ってるその人は何度も注意無視して出禁だよ。スタッフに聞くか、過去のツイート見るかして

    • 匿名
    • 1.00
  • 伊古の里フィッシングパーク

    291

    水溜り

    管理釣り場には程遠い状況でした。 水溜りで釣りをした感覚でした。 2人で行きましたが坊主と1尾の釣果 オープンの入れ食いを期待しリフレッシュしたかったがストレスになった。

    • 匿名
    • 1.00
  • TABIMASU BASE ~yanagisawa~(旧:柳沢ルアー・フライフィッシングスポット)

    11

    フライは出来ません。

    フライは出来ないので注意。

    • フライマン
    • 1.00
  • ベリーパーク in フィッシュオン!王禅寺(Berry Park in FISH ON! OZENJI)

    2471

    ↓レギュすら知らずになぜ書く

    某アマチュアアングラーがイチローで自作フェザー使って大炎上したの知らないのか

    • 匿名
    • -
  • 足柄キャスティングエリア

    849

    気軽なら営業妨害もOK?

    魚少ないだけじゃなくて他もズラズラ書いてたから だけって何?違うよね?

    • 匿名
    • -
  • 多摩湖フィッシングエリア(西武園ゆうえんちニジマス釣り場)

    476

    やっぱ釣れないTFA

    11/3 7:30~13:30 オープン三日目なのでまだまだやる気のある魚が沢山いるだろうと友達を誘って行きましたが敢え無く返り討ち。 オープン前に800キロ、オープン日に400キロを追加放流したとの触れ込みでしたがプールを一周して見たところ、とてもそれだけの量が入っているとは思えないスカスカ状態で6時間の釣果は私が5尾、友達が3尾で期待外れに終わりました。 周りの人もほとんど同じような状況で、魚が溜まっているポイントに居る人だけがポツポツヒットする程度で全然盛り上がりませんでした。 駐車料金込みで5,500円払うなら別の管理釣り場で一日楽しんだほうがよっぽど充実した時間を過ごせるでしょう。 この会社が運営する限り良い方向に状況が変わるとは思えないので、今後行くことはありません。

    • 匿名
    • 1.00
  • 加須はなさき水上公園

    358

    本日行ってきました。 水は緑色に濁ってます。 しらこばとと同じですね。 常連と思われる方が、今年はベンチが無いと言っていました。 営業時間はしらこばとと同じかと思って行ったら9:00からとは、ちゃんと確認しないとダメですね。 混雑が予想されたため3時間券のみ販売で9:00〜12:00まで流れるプールの方で20本ぐらいかな、私は帰りましたが延長したい方は抽選になっていました。 水車の位置か角度、変えた方がいいのでは、あと餌釣り場はスライダーのプールにして、流れるプールを全てルアーフライに開放した方がいいのでは?

    • 匿名
    • -
  • 那須白河フォレストスプリングス

    1842

    連休の狙い目

    連休最終日は、釣り客すくないけど、魚は大量に入ります。連休中にももちろん放流しますが、連休明けに向けて抜かれた魚の補充の意味があるらしいです。

    • 匿名
    • 5.00
  • 足柄キャスティングエリア

    849

    そこまで言う程の事かな?魚の量の感想を、書き込んでくれただけでしょう。あー、そんな意見もあるんだ、それでおしまいにしなければこのサイトの意味が無いよね、気軽なサイトなんだから

    • 匿名
    • -
  • 足柄キャスティングエリア

    849

    じゃあサクラよりたち悪いよ

    辛口レビューするならもっと比較対象ないとダメでしょ。一応昨今の同じ釣り場で比べてるみたいだけど。そんな少ないソースで攻撃的なレビュー内容と低評価ってどうなのよ。釣り場が良くなって欲しいみたいなこと書いてるけど、客離れとか営業に支障出しかねない内容書いといてそんな後付されてもねって感じ。

    • 匿名
    • -
  • ベリーパーク in フィッシュオン!王禅寺(Berry Park in FISH ON! OZENJI)

    2471

    自作フェザーは改善なければ最悪

    自作フェザー黙認してるなら、改善しなければ評価は低くせざるを得ない。一部の自作フェザー違反者に魚釣りまくらせて、その全負担をマナー守ってる善人に押し付けてる。すごい申し訳ないことしてるって自覚してほしい。

    • 匿名
    • 1.00
  • 足柄キャスティングエリア

    849

    サクラではありません。今は他の管理釣り場と比較して書き込んでいるわけではありません。昨今の情勢を考えれば足柄は頑張っていると思いますが以前と比べたら減っていると感じます。増えたと思う方や他の管理釣り場よりましだと思う方々が今後増えればそれで良い。行った時の現状は少ないと思っただけです。現地の方も同様にいっており自分だけの意見ではありません。皆さん全員が満足する事は出来ませんが管理なので。年末に向けて虹鱒が増える事に期待します。

    • 匿名
    • -
  • 足柄キャスティングエリア

    849

    ちょっと怪しい情報混じった?

    魚はインレットと掘削した溝のおかげで分散してるけど。週末行ったが薄い箇所もあるにはあるが、他の釣り堀と比べたら魚影めちゃくちゃ濃いよ。山側も区画ごとに特徴あるから、ざっくり山側ってだけ書くのはちょっと不自然。本当に行って見た方の書き込みなのか疑ってしまう。申し訳ないがサクラの方?

    • 匿名
    • -
  • 足柄キャスティングエリア

    849

    場所によってはかたまっている。山側の入り口付近ならいるが全体を見るとどうなんだろうか?ペレットタイムの鱒ボールを見ると。釣り方や見方によっている又はいないとなると思うが良く足柄に行っている方ならわかると思いますが。これから増える事に期待します。

    • 匿名
    • -
  • 中津川フィッシングエリア 和紀の池

    2

    閉業しました、

    • 匿名
    • 1.00
  • FISHING POOL PARK INAGE(稲毛海浜公園プール内)

    147

    0匹

    プレオープンに行ってきました。流れるプールのゾーンで行いました。魚影は水流のところに固まっていた(定かではないが)ため、その他のゾーンでは魚がたまに2.3匹で泳いでいくのが見える程度で全く当たりがなく、1時間経過したため、時間の無駄と判断して帰宅しました。 なので水流のある所のみ、楽しめますがそれ以外は、、、 もう少し寒くなったらいいかもしれませんが、自分なら他の管理釣り場に行こうと思いました。

    • 現在は場所により釣れますがほとんど釣れません
    • 1.00
  • アウトドアヴィレッジ発光路の森フィッシングエリア

    944

    久々の釣行で・・・。

    隣でなんか揉めていた。ラインが乗ったらしい。頭を下げて謝罪をしても気持ちがおさまらないようで。まあ、風の影響もあるだろうし、黙って隣に入った、妙な関西なまりのどう見ても自己満似非トーナーメンターきどりのお前にも多少の非はあるのでは??まあ、縦釣りでガツガツ釣っていたようだが、(まさか、ここでは禁止のルアーを使っていた?)気持ちをもっと大きく持って、釣りをすればいいのになぁ・・・と思った。ちなみに魚には遊んでもらえませんでしたが・・・。

    • 匿名
    • 1.00
  • 裏磐梯フォレストスプリングス

    92

    今年の秋の大会は無いのかな?

    • 匿名
    • -
  • 那須白河フォレストスプリングス

    1842

    明後日、日曜日、良いサイズ入りますよ

    • 匿名
    • 5.00
  • 朝霞ガーデン

    2946

    根本的に

    最初からウォブンロール使用すれば解決では?わざわざスティック使用するメリットが無い。どうせ層を上下させるなら応用の効くロール系を使っとけば、それ一つで事足りる。一定条件でスティックが圧倒的ならわかるがそうでもないだろう。スティック推し強いには悪いが不要の存在に思える。

    • 匿名
    • -
  • 朝霞ガーデン

    2946

    スティックだけでは攻略不可

    初心者たちが最初のとっかかりを作るためにスティックを使い、釣りの基本動作を覚えることが出来る。 しかし、攻略するためには水中立体機動が必要であり平面的な責めしかできないスティックには限界がある。私の文章をよく読んでいただきたいものだ。水面直下で反応を得たらボトム、ボトム直上、そして中層を3-4段階にわけながら各レンジの魚をとっていくのだ。そのためには各種ルアーを使い分けてみて欲しい。 そしてひと通り取り切ったら、また表層直下とルアーとレンジ、波動、流れに対する当て方の組み合わせを意識しながら釣るのじゃよ。

    • 匿名スティック
    • 5.00
  • 伊古の里フィッシングパーク

    291

    やられた

    同じ意見です。自分も魚のいない所しか空いてなく鯉が1匹泳いでるだけでした。ちゃんと確認してからお金払えば良かったです。 半日で入って1時間で帰りました。

    • 匿名
    • -
  • すそのフィッシングパーク

    2130

    わざわざ

    確かにフェザーだからといって何処でも簡単に釣れる訳ではないが… もしかしてメーカーの人で、爆釣してるシーンを撮影する為にわざわざイカサマしてるのかもしれん。 東山湖でカメラと音響連れてるメーカーかテスターの人が、あんまり釣れてなかったルアーに何かを塗って投入した途端に連発してるのを1度見たことがある。 今回の犯人じゃないかもしれんが、メーカーにもなるとシーンにもこだわるから、あり得ると思う。

    • 匿名
    • 3.00
  • 朝霞ガーデン

    2946

    情報古め?

    エックススティックみたいなフリックタイプの動きは通用しなくなりつつあるようだがどうだろう。スレてなくて多様化してなかった昔は良く釣れたけど。今はウォブリングロール系で刺激しつつ、コントラストカラーで反射食わせがメインじゃないかな?スティック使ってる人見てるけど数伸びてないでしょ。

    • 匿名
    • -