木郷滝自然つりセンター

- 住所
- 熊本県阿蘇郡高森町草部750
- Tel
- 0967-64-0440
- 営業時期
- 通年営業(正月元旦は休み)
- 営業時間
- 7:00 ~ 日没
- 定休日
- 無休
- 釣り場の形態
- 渓流
- 釣り方
- ルアー・フライ・えさ釣り
- 対象魚
- ヤマメ・ニジマス・イワナ
- 施設
- レストハウス・駐車場・食堂
- 料金
- ルアー・フライ(5時間)
大人・3900円
小学生・2800円
えさ釣り(4時間)
大人・3900円
小学生・2800円 - URL
- http://www.kigo.co.jp/
- 地図
- アクセス
- 『車でのアクセス』
益城熊本空港インターより、南阿蘇高森方面へ、車で約1時間30分
熊本インターから高森方面へ1時間30分
高森駅より車で約20分
高千穂方面より車で約30分 - 特徴
- ルール
注意事項 - ・遊漁券は1枚に付きお一人様まで。また、竿の使用はお一人様1本まで。
・遊漁券の貸し借りは禁止いたします。
・ぼら掛け、鮎掛け、いかり針、プラスチックルアー(ワーム,グラブ等)の使用は一切禁止。尚,悪質な行為を見かけた場合、没収、又は退場させて頂きます。
・ルアー・フィッシングはシングルフックのみ可。(リリースをお考えの方はバーブレスフックにご協力ください。ルアー・フライ共)
・フライ・フィッシングの方でドロッパー使用は1本まで。
・当釣りセンター内での盗難・事故・損傷等については一切責任を負いかねますのでご了承ください。
・混雑時は、同じポイントでの釣り(1時間以上)は他の方の迷惑になりますので、ご遠慮ください。
・釣り糸やゴミは各自持ち帰るか、所定の場所に捨ててください。
ルアー釣りにも餌釣りにもいい魚いました
ルアー釣りは技術も必要なので難しいかもしれません
ルアー釣りではぼろぼろの病気持ちみたいなヤマメ、手のひらサイズのニジマスしか釣れません。そもそも魚の数が極端に少ない。これで半日4400円はあまりにも酷すぎます。YouTubeを見ておっきいヤマメやニジマスを期待して行かれる方は本当にショックを受けるかと思います。エサ釣りでも本当に小さな10センチほどの魚しか上がってないようですね。
ルアーコーナーは大物多数。餌釣りコーナーは数釣りを楽しめますが、大物の放流もあります。
お悔やみ申し上げ候