谷太郎川ます釣場

- 住所
- 神奈川県愛甲郡清川村煤ヶ谷5012
- Tel
- 0462-88-1500
- 営業時期
- 通年営業
- 営業時間
- 6:00 ~ 17:00
- 定休日
- 無休
- 釣り場の形態
- 渓流
- 釣り方
- ルアー・フライ・えさ釣り・つかみ取り
- 対象魚
- ニジマス・ブルックトラウト・ヤマメ・イワナ・アマゴ
- 施設
- 駐車場・バーベキュー施設・えさつり用竿・えさ
- 料金
- マス・3300円
ヤマメ・イワナ・4100円
※子供料金、午後券有り - URL
- http://kiyokawa-shoukou.net/yataro/
- 地図
- アクセス
- 『車でのアクセス』
東名厚木インターより車で30分
『電車でのアクセス』
小田急線本厚木駅下車
厚木バスセンター5番線より宮が瀬行き又は
上煤ヶ谷行きで煤ヶ谷バス停下車 - 特徴
- 丹沢大山国定公園と県立丹沢大山自然公園のある清川村は神奈川県でただ一つの「村」です。
その清川村にある谷太郎川ます釣場は、豊かな自然と静かな山あいの渓流にある釣場として親しまれています。
釣、川遊び、バーベキューと存分にお楽しみください。 - ルール
注意事項 - 釣り場にお問い合わせください。
釣り初心者と2名でニジマス釣りを体験しました。
15匹放流してもらってその場所で11匹、他の場所で3匹釣ることができました。
釣り初心者の女性も2時間ほどで9匹釣り上げることができてとても喜んでいました。ただ、自然渓流をそのまま使用しているので、エサ釣りでも区画によってかなり難易度が変わるような気がします。
管理者の方々がとても気さくで優しく、見回り時に釣り方のコツも教えてくれました。
裁き場も小さいながらありました。
唯一のマイナスはトイレです。本当に自然の渓谷の中なので場所柄どうしようもないところですが、仮設トイレのみです。気になる方はお薦めしません。
本当にいいロケーションでした。
また行きます♪♪
いつも家族でキャンプ的に来ています。にじますは放してもらえばばんばん釣れるし、規制も緩いし、おおらかで楽しめる釣り場。本格的にフライ・ルアーで頑張る人には向かない家族釣り場なので、そういう人は早戸とかに行った方が楽しめると思う。
これまで、都内遊園地の管理釣り場しか行ったことがなかったので、ここのような自然の川で釣れるか心配しましたが、結果、ニジマス6匹、山女魚8匹、釣れました。
雰囲気が良く、渓流釣りにハマりそうです。
にじますならバンバン釣れる。細かい規則が無いので、家族で来てもOK(参加者の50%以上はつりをしろと言うような規則が無い)。家庭的な感じ。予約もしてくれる。
景色・川の自然感は最高です。ほぼ自然のままの釣り場です。
ヤマメ・イワナをルアーで釣りましたが、なかなか初心者には難しく練習になりました。店主のおじさんの人柄が良くアドバイス等いただきました。釣りと自然を両方満喫できとても良い場所だと思います。人混みがなく素敵な場所です。