高萩ふれあいの里フィッシングエリア

- 住所
- 茨城県高萩市上君田1791
- Tel
- 0293-28-0814
- 営業時期
- 通年営業
- 営業時間
- 4月 ~ 10月・7:00 ~ 日没
11月 ~ 3月・8:00 ~ 日没 - 定休日
- 不定休(要HP確認)
- 釣り場の形態
- ポンド
- 釣り方
- ルアー・フライ・えさ釣り
- 対象魚
- ニジマス・ヤシオマス・ヤマメ・イワナ・イトウ・銀鮭
- 施設
- 駐車場・レストハウス・バーベキュー施設・キャンプ場・レンタルロッド(1000円)・えさつり用竿(500円)
- 料金
- ルアー・フライ
1日券
大人・4500円
女性・小学生以下・3800円
半日券
大人・3800円
女性・小学生以下・3400円
3時間券・2700円
4時間券・3200円
カップル券(1日)・7000円
親子中学生券・7000円
親子小学生券・6200円
えさ釣り
ニジマス(1kg)・1700円
ヤマメ・イワナ(1kg)・2500円 - URL
- http://ayanao2003.web.fc2.com/
- 地図
- アクセス
- 『車でのアクセス』
常磐自動車道・高萩ICより車で20~25分。 - 特徴
- ルール
注意事項
色々と高騰してるから仕方ないんじゃない?
釣れるだけ良いと思うよ。魚種も豊富だし。
1日5000円厳しいな釣れるけど。
昨日、久々に遊びに行きました。
朝一に受付したのですが、16名ほど並んでいたのですが何のトラブルもありませんでした。(ネットでの順番待ちでした)
ここは、土日祭日は、10時と14時に追加放流をするので、飽きずに釣りが出来ます。
それと私のここでの楽しみは、釣った魚を唐揚げでお昼に食べる事です。絶品です。
今回の釣果は、50超えのやしおます、スチールを4匹、レギュラーは、約40匹でした。
相変わらず、楽しめる釣り場です。
帰りに店長さんに聞いたのですが、年末年始も大物、ジャガーを沢山放流するらしいです。
駐車場入った順より建物の入り口にネット置いた順の方がよくないですか?
車の入れた向きによっては誰が後からやって来たとか、仮眠とか準備したいのにいちいちチェックするのって気使いませんか?
ここは少し前よりマナーがかなり悪くなったような…