レジャーパークかさま

- 住所
- 茨城県笠間市片庭2749
- Tel
- 0296-72-9421
- 営業時期
- 通年営業(トラウトエリアの夏季休業あり)
- 営業時間
- 8:00 ~ 17:00
- 定休日
- 無休
- 釣り場の形態
- ポンド
- 釣り方
- ルアー・フライ
- 対象魚
- スチールヘッド・ドナルドソン・ブラウントラウト・ブルックトラウト・サクラマス・ヤマメ・イワナ・イトウ
- 施設
- 駐車場・管理棟・バーベキュー施設・キャンプ場・レンタルロッド(1000円)
- 料金
- 1日券
一般・4000円
女性・高校生・3000円
小中学生・2000円
午後券
一般・3000円
女性・高校生・2250円
小中学生・1500円
イブニング券
一般・2000円
女性・高校生・1500円
小中学生・1000円 - URL
- http://www.leisure-park-kasama.jp/
- 地図
- アクセス
- 『車でのアクセス』
北関東自動車道・友部ICより約10km(約20分) - 特徴
- レジャーパークかさまのフィッシィングエリアは、トラウトエリア全3池にて構成。
ワンチケットで全てのエリアが楽しむことが出来ます。
家族連れや恋人同志など、釣り初心者から本格的なアングラーまで安心して楽しめる。
1日中楽しめる管理釣り場です。 - ルール
注意事項
2回連続で先客がいないと思ったら、ライズもないしアタリもなし。2時間くらいで諦めました。放流って言っても網ですくって10匹くらいだからポンドにストックは居ないんでしょうね・・・
今シーズンは、もう行かない。
平日釣行。
何度か来てますが、着いてすぐ
いつになく魚っ気が強いのが
わかりました。
ミュー2.2グラム地味系で
真ん中のポンドでローテ無し、
10匹釣れました。
下のポンドでは日中ライズ
少なめだったのでシルバーの
DRクランク、
弱アピールのスプーンで
下手なりに追加し、
最後に上池で切り札的な
ヤツをスローに引いたら
ロリ鱒達が沢山遊んで
くれたので良かった。
ポンドが深いせいか、日差しの為か
陽気の割には魚は深場でした
夏季閉業前に行ったきり。
中池でヤシオが
まぐれで取れました。
最近釣果良いようです。
下池に大物とのこと。
以前は下は数釣りの印象
だったような…?
中池、ロスト要注意です。
土曜日にお邪魔しました。
一番下の池は空いていて一時貸切状態でした(=w=b
60cmのニジマスあがりましたヨ。他の方も一匹大きいの釣り上げてました。
真ん中の池の方は当たり多いですが大きいのはあがってなかった模様。上の池は大きいの入ってないそうですが、家族連れやご夫婦さんがコンスタントに釣っていた様です。キャンプ場とゴルフ打ちっぱなし併設ですが、食事は無いので持参が必要です。
初心者ですが、十分、楽しめました!
初釣行はスプーンオンリー。シルバー・
黒など単色には反応なく、ラメ入りに
チェンジした途端に好反応でした。
ミノー系は貧乏サラリーマンのタックルでは
対応できず(シンキング系少なくて)
で、ウッサ・タップダンサー・Kuga(s)
を仕入れて再訪。
3号池。スプーン反応良し。
カップルがほぼ占領…の4号池をスルー。
5号池。ウッサでバイト連発。
Kugaにチェンジ。一投目。バイト。
最初の一暴れでラインブレイク…。
相変わらず占領状態の4号池の隅っこで
ウッサをキャスト。『スゲー深いな…』
!!根掛かり…一体、4号池のボトムは
どうなっているんだろう。
気を取り直して、タップダンサーへ
チェンジ。これ根掛かりしたら5号池へ
戻ろうかなぁ??などと考えながら底を
取り、1秒1回転位で巻き始め。スゴい
好反応で、1キャスト1ヒット状態でした。
新規導入3選手中、2選手を失い、貧乏
サラリーマンのタックルBOXはなかなか
充実しませんが…1日楽しかったです。