J-FLY

- 住所
- 広島県安芸高田市高宮町原田1411−1
- Tel
- 090-1355-5437
- 営業時期
- 10月 ~ 5月(完全予約制)
- 営業時間
- 9:00 ~ 日没
- 定休日
- 土日のみ営業
- 釣り場の形態
- ポンド
- 釣り方
- フライ
- 対象魚
- ニジマス・ブラウントラウト・ヤマメ・アマゴ
- 施設
- 駐車場・レンタルロッド(500円)
- 料金
- 大人・3000円
中高生・1500円
小学生・無料
※すべて税別 - URL
- http://www.j-fly.sakura.ne.jp/index.htm
- 地図
- アクセス
- 中国自動車道・高田ICより車で約10分 4.2km(県道64号線)
- 特徴
- 広島県北部安芸高田市は西中国山地の複雑な山域に両手を広げるように支流を延ばす大水系江の川(県内では可愛川などど呼ばれてきた大川)に位置します。
管理釣り場「J-FLY」は、それらの山林から湧きでる伏流水を源にできたポンドです。
特徴としては、水深が比較的浅いので1年を通じてドライフライの釣りが楽しめます。
冬ならばミッジのアダルトやピューパ、春はメイフライやカディス、秋はテレストリアルなどが楽しめます。
一方でウィリーバーガーや、フェザントテイルニンフなどマーカーを使ったルースニングの釣りもできます。
「J-FLY」には水路を挟んで2つのポンドがあり、ともにバッグスペースがとれ、フルラインキャストも可能です。
山林側 は陸生昆虫が豊富で、ストリーム側は水生昆虫の羽化が見られ、マッチザハッチの釣りも楽しめます。
大型トラウトは主にニジマスとブラウンマスです。
ヤマメ、アマゴ(自家産)も自然のままの状態で放しております。
西洋マスと東洋マスいずれも個性のある魚達、どのように釣るかはあなた次第です。
日々の忙しい生活から抜け出して、自然の中でロッドを思いっきり振り、魚達とのやりとりを楽しみませんか?
そうすればあなたもきっとフライフィシングの世界に夢中になるでしょう! - ルール
注意事項 - 『釣り場内でのルール』
「J-fly」 でのキャスティングを楽しむために、以下のルールをお守り下さい。
・フイッシングライセンスは釣りを始める前にクラブハウスで受付をして下さい。
・ライセンスは、お一人様のみ有効です。
・使用する竿は1本のみ、置き竿は禁止です。
また使用しない竿は場所取りにならないように置いてください。
・キャストする際は、周囲の安全を確認してから行って下さい。
・安全の為スタッフの指示には速やかに従って下さい。
・不正行為、また他のお客様に迷惑となる行為をされた場合、退場していただきます。
・喫煙コーナー以外はすべて禁煙です。喫煙は所定の場所で行ってください。
■リリースに関するルール
・乾いた手で魚をつかまないよう、お気を付けください。
写真等を撮られるときは、必ず手を水につけ、冷やしてから触ってください。
・魚を陸に引き揚げることはお止めください。
また、軍手などで魚はつかまないでください。
・魚からフックを外す場合は、フック位置を確認し針外しでフックをつかんで外してください。
・ポンドの魚はすべてリリースです。
※お持ち帰りをご希望の方は、別に用意いたしますので、ご相談ください。
■ タックルに関するルール
・安全のため、またリリースした際の魚へのダメージを減らすため、バーブレスフック、シングルフックの使用をお願いいたします。
※釣り場敷地内での事故・盗難等に関しては一切責任を負いませんのでご了承ください。
大爆釣してきました。最高!