釣りキチけん太

- 住所
- 群馬県高崎市箕郷町上芝1040-7
- Tel
- 0273-71-2861
- 営業時期
- 通年営業
- 営業時間
- 4月 ~ 10月・8:00 ~ 18:00
11月 ~ 3月・8:00 ~ 17:00 - 定休日
- 無休
- 釣り場の形態
- ポンド
- 釣り方
- ルアー・フライ・えさ釣り
- 対象魚
- ニジマス・ブラウントラウト・ヤマメ・イワナ
- 施設
- 駐車場・レストハウス
- 料金
- ルアー・フライ
1日券・5000円
1時間券・1500円
2時間券・2200円
3時間券・2700円
4時間券・3200円
ナイター券・2000円
えさ釣り
1時間券・1500円
2時間券・2500円
3時間券・3500円
4時間券・4200円 - URL
- https://www.tsurikichikenta.com
- 地図
- アクセス
- 『車でのアクセス』
関越自動車道・高崎ICから高崎方面へ。上大類町信号を右折し、高崎環状線へ入る。
上小塙町信号を右折し、箕郷町役場手前を信号左折し、白川栄橋手前を右折。 - 特徴
- ルール
注意事項 - 釣り場にお問い合わせください。
キャスティングを熟知していれば
どんな場所でも
OKですよねぇ
下の方へ、ロールキャストで投入すれば全く不自由は無いですよ~
えっ!?フライしにここに来る人がいた事に驚き!ひと目見てバックキャストのラインが民家やら公園に行っちゃうか、障害物に絡むだろうに、、、確かに最奥に振れる場所が有りそうだけど不自由な釣りになりそうと思わなかったのだろうか?
昨日行ってきました、相変わらず良く釣れる場所ですね。
ただ釣りをする場所が狭くなっていました、レストハウスから見て
一番奥は釣り禁止になってました、オーナーに聞いたらフライマンがポンドに対して縦方向に大遠投してルアーマン達と随分揉めて喧嘩にまで発展したとの事。私もフライマンですがそんなに遠投しなくても足元からドン深の釣り場でサイトでも釣れるのに…昨日はスーパークリアな水質で釣り針に鱒がじゃれついてくるのがよーく見えました。2時間でしたが大型も釣れて満足しました。
めちゃめちゃ釣れます。ですがニジマスしか入ってないです…たぶん。なので平日は多い時で10人(満員の時はおそらく40人は入れると思う)
いまいち知名度がない理由
①虹鱒しかいない
②料金設定が割高
③活性の高い筈の早朝から営業してない