宮城アングラーズヴィレッジのブラックバス釣り情報はコチラ
- 住所
群馬県前橋市苗ヶ島町1950
- Tel
027-283-0161
- 営業時期
- 通年営業
- 営業時間
- 4月 ~ 11月・6:00 ~ 21:00
(4月下旬 ~ 9月・4:00 ~ 21:00)
12月 ~ 3月・6:00 ~ 17:30 - 定休日
- 無休
- 釣り場の形態
- ポンド
- 釣り方
- ルアー・フライ
- 対象魚
- ニジマス・ドナルドソン・リバートラウト・ブラウントラウト・ブルックトラウト・イワナ・銀鮭・イトウ
- 施設
- 駐車場・レストハウス・バーベキュー施設・レンタルロッド
- 料金
- 1日券・4200円
半日券・3150円
女性・3150円
子供・2100円
男女ペア・6300円
3時間・2100円
※その他各種チケット有 - URL
- http://www.anglers-village.com/
- 地図
周辺の宿泊施設・ホテルを探す(外部サイト)
- アクセス
-
『車でのアクセス』
関越自動車道道高崎JC→北関東自動車道→最終伊勢崎IC下車前橋方面へ。
6つ目の信号(西濃運輸目印)飯土井町を右折→そのまま直進で苗ヶ島町へ15分→つきあたりから看板を参考に進む。 - 特徴
群馬県勢多郡宮城村にある宮城アングラーズヴィレッジは、複数のポンドがある管理釣り場。
各種イベントを季節毎に実施し、敷地内にはタックルショップやレストランも併設されており、関東近県で人気の高い釣り場。
トラウトの他にバスやキャットフィッシュ、ストライパーなども放流されている。
- ルール
注意事項 釣り場にお問い合わせください。
初めて釣りをする方向けではなかった。
池が汚く、ここの魚は食べたくない。
池の色が汚く、ここの魚は食べたくない。
放流の仕方も乱暴な気がしてしまい、少し不愉快でした。
初心者さんは沼田方面の釣り場がいいかも。
初心者には優しいと言うのはスタッフさんが優しいと言う事で釣果は釣れるに釣れますがイージーではありません。
大人気釣り場なので常連さん達が朝から密集しますし釣れる場所も取られます。
フライは見たことないなあ。
音楽と焼肉串でお出迎え。
他とは違った管理釣り場になります。
ハマる人が常連になると思います。
最近始めました。初心者にも優しいとの噂を聞き、今度行ってみようかと考えているのですが、フライでは、どんな感じでしょうか?ここのブログを見ていると、ルアーばかりなので。ルアーのが釣れますか?
水質は闇。見えない。
遠投すると根がかりするので注意。
イベント後だから釣れない方がおかしい。
基本大物はいないよ。釣れない。沢山いる中で1人だけ釣り上げるくらい。
大物期待なら沼田市へどうぞ。