・当エリアは
ルアー・
フライ専用です。※フライのお客様は常時定員3名様までとさせていただきます。
・ルアーは3g以下(状況による)の使用をお願いします。※ルアー長18mm以下は禁止です。
・
シングルフックのバーブレスのみ使用可。フックの本数は
スプーン1本、
プラグ類2本までとします。
・以下の事項は禁止します
えさ・集魚剤・まき餌、引っ掛け、ソフトル・ラバージング・スポンジ状
エッグフライ・ジグフライ・パワーエッグ・ジェリーピッツ、スプーン・
ミノー・シンカーを使った
トレーラー、素針・チラシ針・糸に針のみを結ぶこと、
テンカラ ・
リリースはノータッチもしくはリリーサーまたはラバーネットをご利用ください。
リリースは、魚の保護のため水中で行ってください。
魚は、人の体温で火傷してしまいます。
水中から出すと酸素不足で弱って死んでしまいます。
・リリースポケットにご協力ください。
1度釣れた魚は次にはなかなか釣れなくなります。
池に数箇所リリースポケットをご用意させていただきました。
お客様がポケットにリリースされた以上に新しい魚を放流できればと願っております。
・尚、当エリア内において、いかなる事故が発生致しても、当エリアでは責任を負いかねますのでご了承下さいますようお願い致します。
だろぉ〜ねぇ〜
再開の予定はないのでしょうか?
次のオーナーには、オートキャンプ場も併設してもらいたいです。
ありがございます見つけました!(。`・ω・)9″
群馬県前橋市小坂子町で調べて見て下さい。