群馬フィッシングセンター中之沢

- 住所
- 群馬県前橋市粕川町中之沢375-1
- Tel
- 027-285-3762
- 営業時期
- 通年営業
- 営業時間
- 7:00 ~ 17:00(※季節・日照時間により夏季(延長)・冬季(短縮)がございます)
- 定休日
- 木曜日(祝日の場合は営業)
- 釣り場の形態
- ポンド
- 釣り方
- ルアー・フライ・えさ釣り
- 対象魚
- ニジマス・ヤマメ・イワナ
- 施設
- 駐車場・レストハウス・バーベキュー施設・レンタルタックル(1000円)・えさ釣り用竿(200円)
- 料金
- ルアー・フライ
1日券・4000円
半日券・3000円
※女性500円引き、子供1000円引き
ペア券・親子券・6000円
時間券(平日のみ)
1時間・1500円
延長・500円
えさ釣り
ニジマス(100g)・150円
イワナ(100g)・300円
ヤマメ(100g)・300円 - URL
- http://gfc.sakura.ne.jp/
- 地図
- アクセス
- 『車でのアクセス』
関越自動車道・前橋ICより約25km(約50分) - 特徴
- 群馬フィッシングセンター中之沢は、群馬県の赤城山にほど近い、大自然に囲まれた心地よいレジャー施設です。
周辺にも、いくつもの観光スポットがございますので、天気のいい日は、ちょっとお出かけしてみてはいかがでしょうか。 - ルール
注意事項
今日も明日も大爆釣!
本日、友人と二人で行ってきました。ここに来るのは二年ぶりくらいで、色々な書き込みもありましたので、ちょっと心配だったのですが、それは杞憂に終わりました。魚影は依然と変わらず適度な感じでした。ふたりとも引っ張りしかやりませんが、時間帯に関係なく、フライ次第で当たり外れが大きい感じでした。また、当りがひとつのフライで続くことはあまりなく、(5匹くらいか)、こまめにフライを変え当りを探すといった感じですね。数は数えていませんが、終始釣れましたので。イージーではありませんが、やることきっちりやれば釣れるといった感じでしょうか。ルアーの方も4~5名おりましたが、釣る方は釣ってましたね。なんでもかんでも釣れてしまうより、ゲーム性があって楽しかったですよ!!
かき氷が食べる!釣り堀って感じw
そこは良かったけど行く価値はないな!
2月・7月半ばと8/8と今年になって3回ほど訪問しましたが、
2月は強風で渋かったものの、7・8月は二人して70近くは上げることができました。
フライですが・・・
正直常連?と思わしきルアーマンの方が騒がしい雰囲気もありますが、それを差し置いても・・・フライの方はハマるパターンでやれば楽しいポンドだと思います。
楽しすぎて笑いがとまらん!
釣れすぎてルアーロストが半端ない!
アンチは傍から見ていて哀れ
現在64匹目!
こりゃ100は楽に超えるな。