フィッシングポイント ベリーズ迦葉山

- 住所
- 群馬県沼田市奈良町1377
- Tel
- 027-215-8188
- 営業時期
- 通年営業
- 営業時間
- 夏季・6:00 ~ 17:00
冬季・7:00 ~ 17:00 - 定休日
- 無休
- 釣り場の形態
- ポンド
- 釣り方
- ルアー・フライ
- 対象魚
- レインボートラウト・ドナルドソン・ロックトラウト・ブラウントラウト・ブルックトラウト・ヤマメ・イワナ・F1
- 施設
- 駐車場・レストハウス・バーベキュー施設
- 料金
- 1日・4000円
半日・3000円
女性・3000円
子供・2000円
ペア・6000円 - URL
- http://www.fp-berrys.net/
- 地図
- アクセス
- 『車でのアクセス』
関越自動車道・沼田ICから車で5分
沼田ICからたんばら・迦葉山方面へ
車でわずか5分 - 特徴
- 奥上州にそびえる武尊山から流れ出て、玉原高原や多くの沢の水を集める清流「発知川」。
この清流の水をポンドに大量に取り込むことによって水の確保を行っております。
この豊富な水源により当エリアには、いつでも極上な水をふんだんに得る事が出来るのです。
そして、外周およそ350m最深部3mの釣り池には、水流のレイアウトに工夫をこらしており、初心者から熟練者まで、訪れるアングラーに満足していただける事でしょう。
さらには、釣り池に放す魚も季節に合わせた魚種を厳選し、サイズはもちろん魚体においても最高の状態で放流することで、池全体において常に高い活性を保たせています。
当エリアでは『自然の景観に配慮した本格的な釣り場』を目指し、日々エリア運営をしておりますので、ぜひベリーズの魚達とのゲームフィッシングをお楽しみください。 - ルール
注意事項 - 『施設利用について』
・キャスト時はまわりに気をつけてください。
・帽子やサングラス等の目・頭を保護するものの着用を推奨します。
・フライ・ルアー以外の釣り方は一切禁止です。(エサ釣り、引っ掛け釣り)
・池への侵入やゴミのポイ捨てはしないでください。
・その他、他の入場者の迷惑になる行為やモラルを逸脱した行為はご退場いただく場合がございます。
『釣り及び魚について』
・使用できるフックはシングルバーブレスのみとさせて頂きます。
・リリースする魚は陸揚げせず、ラバーネットを使ってキャッチしてください。尚、キープした魚のリリースは一切お断りいたします。
『以下の釣具の使用は禁止です。』
集魚剤・フォーミュラ・毛ジグ・ワーム・その他ゴム系ルアー
ソフトルアー・5g以上のスプーン・9cm以上のプラグ類
『お持ち帰り尾数制限』
一日券・15尾(大型魚は1尾)
半日券・10尾(大型魚は1尾)
女性券・子供券・ペア券は半日券と同じ扱いとさせて頂きます。
ここって土曜日の週1放流ですか?
5/2(火)に10時から15時で初訪問しました。
GW中のゲリラ放流を期待したのですが、流れ込み周辺の魚影が薄く前日からの雨、強風の影響もあったのか、5匹で終わりました。
釣り場にいた時間帯に放流はなく、全体を見渡しても1時間に1、2匹程度しか釣れておらず、かなりシブい状態だったと思います。
お昼休みがてらイケスを覗くと子マスがパラパラ、、
5/3のブログでは放流した様子が載っていたので、タイミングが悪かったなと思う初訪問でした。
車で待っていて下さい
自分の前に何台(何人)いたか覚えておいてください。
時間の30分?くらい前になるとハウスが開いて、
みんなぞろぞろ入っていきます。
中の受付が開くと、「車の着た順にどうぞ~」と言われるので、
流れで順番通りに受付していく感じです。
並びの回答ありがとうございます!
順番は、車で到着駐車した順ですよ。
ネットとかは置く必要無いです。
何番目に到着したかだけ、確認してください。