阪東・子持冬季釣り場

- 住所
- 群馬県渋川市中郷119-1
- Tel
- 090-1699-6032
- 営業時期
- 10月 ~ 1月
- 営業時間
- 10月 ~ 11月・8:00 ~ 17:00
12月 ~ 1月・8:00 ~ 16:00 - 定休日
- 元日
- 釣り場の形態
- 渓流
- 釣り方
- ルアー・フライ・テンカラ・えさ釣り
- 対象魚
- レインボートラウト
- 施設
- 駐車場・管理棟
- 料金
- 入漁料金(1日券のみ)
一般・3000円
一般(現場売り)・4000円
中学生以下・750円
中学生以下(現場売り)・1000円
阪東漁業協同組合年券保有者・2500円
阪東漁業協同組合年券保有者(現場売り)・3500円 - URL
- http://www15.wind.ne.jp/~toukituriba/
- 地図
- アクセス
- 関越自動車道・渋川・伊香保ICを新潟、みなかみ方面へ。
新吾妻橋を渡り、白井バイパス(R17号)を沼田方面へ。
浅田の信号標識を右折(利根川方向)に、浅田橋手前を右折。 - 特徴
- 大自然あふれる天然河川、利根川でスケールに大型のスパーレインボーを放流し、醍醐味を感じられるフィールドを目指し2004年秋グランドオープンしました。
阪東・子持冬期釣り場は毎年冬期間に限り 開設する冬期釣り場です。
格安の入漁料金設定での運営を目指しています。
ご来場して頂く、釣り人の皆さん1人1人がこの釣り場のスポンサーとしてご協力頂き、来場者数が多ければ多いほど魚の放流量がどんどん増え環境も維持され、より多くの方が感動出来る釣り場へと進化し続ける釣り場を目指しています。
以上の趣旨をご理解の上、数多くのお客様が阪東・子持冬期釣り場を心から愛し楽しんで頂ける釣り場に成る事を願い皆様のご来場を心よりお待ち申し上げます。 - ルール
注意事項 - 『注意事項』
阪東・子持冬期釣り場は台風。大雨等の自然現象により河川コンディションが悪い場合一時的に調整の為、休業する場合が有りますがご了承ください。
また荒天後に釣行の際は現地情報を問い合わせの上、お出掛けください。
また、天候など危険と思われたときは、中止の合図を出します。
詳しくは阪東・子持冬期釣り場管理棟まで問い合わせください。
エサ釣りのジジイが持ち帰り制限があるのを知ってか、釣り上げた場所に隠していた。そればかりか他に釣りしている人がいるにもかかわらず、自分の川だぐらいの勢いで釣り上がったり下がったりでクソ迷惑なジジイがいた、制限以上に持ち帰るエサ釣氏は多分他にもいる感じの釣り場だね、他の冬季釣り場より全然魚居ないわけだ。魚はいないのでそれでもいい人はどうぞ。
C&Rでないので放流のたびに抜かれてますね。
人があまりいないし動画もあまりあがってない理由がなんとなく行ってみてわかった、他の冬季釣り場より魚がいないですねここは!もう行く気がしない、そんな釣り場でした。同じくらいの料金ならポンドタイプの管釣りで半日遊んだ方がいいね。
情報あったらお願いします、