『ルール』
シングルフック・バーブレスフックを使用してください。
(シングルフックの返しを潰した物、トリプルフックの2本を内側に曲げ返しを潰した物、カットして1本だけ針を残し返しを潰した物は使用可。)
毛付きルアーおよびフック、トレーラー、飛ばし浮きの使用は禁止します。
エッグのイミテーションのルアー、ソフトルアー、スピナーベイト、ラバージグの使用は禁止いたします。
ミノー・クランクベイトはテール・ベリーの各ポイントに各1フックでご使用ください。
『釣り場マナー』
チケットは見える場所につけ、釣りをしてください。
魚の持ち帰りについて1日券は10尾まで、午後券は5尾までとなります。
小学生、中学生につきましては持ち帰りを5尾までとさせていただきます。
スカリ、ビクの使用は禁止いたします。(※キープはお客様にてクーラーBOXをご用意ください。)
集魚剤などの使用は禁止いたします。
引っ掛け釣りは禁止いたします。
鉛製のガン玉の使用不可。
安全のため帽子、メガネ・サングラスの使用をおすすめします。
タバコの吸殻、釣り糸、空き缶、ペットボトルなどは所定の場所へお捨てください。
喫煙は指定の場所でお願いいたします。(電子タバコを含む)
安全のためスタッフの指示には従ってください。
フライフィッシングは禁止です。
『注意事項』
不正行為や他のお客様への迷惑行為をされますと退場していただく場合があります。
※退場処分となった場合、チケットの払い戻しはいたしません。
当施設内での事故、盗難、怪我などのいかなるトラブルについて一切の責任を当釣り場は負いません。
自己責任において、処理していただきますようお願いいたします。
天候の急変(雷雲・竜巻・大地震・大雪)など発生の際は、安全の確保のために開場時間内であっても閉場することがございますのであらかじめご了承ください。
中部は色々遅れてるな。
今だに豆のせいにする辺り昔の関東を連想する。
話のすり替えひどいなw
スペース取らず横入るのに挨拶もない奴は、メンター風情、親子連れに限らず不快。
クロスキャストも然り。悪びれない奴は不快。
ルアーで釣りたい?
ならレギュレーション範囲ギリギリのルアー使えばいいだけ。
初めて行く場所のルール、普通調べるもんでしょ?
わかんなきゃスタッフさんとかに聞けばいいだけだしね。
下調べもロクにしてない初心者が、デカいスプーンとか投げててボウズでも、それは自業自得。
サルでも釣れる接待フィッシングをご所望なら、それこそざ○おにでも行けば良いと思います。
匿名だからってそんなに頭悪そうな書き方しなさんな。
私は隣に入るのに一言もないメンターより、子連れでも礼儀正しく一声かけてくるファミリーの方がいいね。餌釣りとは違ってルアーで釣れた時の感動はみな覚えているんじゃないのか? うまく投げられずにクロスしてきても気にせずやりなされと思って微笑ましく見てるし、こっちも穏やかな気分でいられるってもんです。
子供に釣らせたいだけなら、餌釣りの釣堀でも行けば良いのにw
周りが不快になるほど、五月蝿いのがイヤなのは同意。
若者やファミリー、そして子供が楽しそうにしているんなら微笑ましいけど。
出た直ぐ子供を引き合いに出す。子供に罪は無いとかな。
違反でも無いのに他人を批判。先ず自身の腕が悪過ぎだろ。
批判より腕を磨くべき。釣るやつは三桁もある。
一番タチの悪い釣りキャンプファミリーだな。