エンゼルフォレスト那須白河(旧:羽鳥湖高原レジーナの森)

- 住所
- 福島県岩瀬郡天栄村大字羽鳥字高戸屋39
- Tel
- 0248-85-2525
- 営業時期
- 3月下旬 ~ 12月上旬
- 営業時間
- 7:00 ~ 17:00(季節により変動有り)
- 定休日
- 無休
- 釣り場の形態
- ポンド
- 釣り方
- ルアー・フライ
- 対象魚
- レインボートラウト・スチールヘッド・ドナルドソン・ブラウントラウト・ヤマメ・イワナ・イトウ
- 施設
- 駐車場・レストハウス・キャンプ場・宿泊施設・レンタルロッド
- 料金
- 一般
1日券・3500円
6時間券・2500円
4時間券・2000円
2時間券・1500円
女性・シニア(60歳以上)
1日券・3000円
ジュニア(小学生以下)
1日券・1500円 - URL
- http://www.ang-f-ns.com/
- 地図
- アクセス
- 『車でのアクセス』
・東北自動車道・白河ICより22km、約30分。
・東北自動車道・郡山南ICより50km、約60分。 - 特徴
- エンゼルフォレスト那須白河(旧 羽鳥湖高原レジーナの森)は約2万匹の魚が回遊する、国内でも最大級の釣り場。幻のイトウを釣り上げるチャンスに出会えるかもしれません。
フィッシンググッズのレンタルも充実していますので、手ぶらでもOKです。 - ルール
注意事項 - 『ルール』
・ルアー、フライのみ
・えさ釣り、トレーラー釣り、ゴム製、ワーム罠の禁止
・シングルバーブレスフック(かえしのない1本針)のみ使用可能
・キープは一人三匹まで
・必ず受付を済ませてから開始をしてください
ここはダメだわ
連休中なのに魚がいない
犬をドックランに連れて行くついでに息子達が釣りするのに都合いいかな?って連れていったが、連休前の放流もなかったみたいで、全く釣れない。
周りも同じく釣れてなかった。
釣り人の為の釣り場ではないことは確かです
オレも同感だな。多分ちゃんと説明できる管理者はいないと思うぞ。
しかしフライフィッシングをやる身としては、たくさん毛鉤を投げられて魚たちが擦れてきちゃうのも嫌だからみんな黙ってるんだと思うぜ。とりあえずほっとこうや。
おらフライだけどなんでルアー竿で毛鉤はだめなんだべ
毛鉤でやるならフライもルアー竿でも変わらんべ
天気予報に騙されて山は一日雨☔️
2万匹のトラウトが泳いでいる姿は全く見えませんでした。
朝イチから友人と行き一日券を購入し9時前のペレットタイムでようやく1匹❗️
釣れたと言うより釣らせていただいた感じ
あまりに反応が無く1日券を買いましたが…9時半に竿納め
その足で白河フォレストにハシゴ
フォレストは安定して釣れました✨
皆様が2時間券を買う理由が分かりました
危ないからだろ?ここは、犬連れた宿泊客がメインだから。湖畔を散歩してて、針が飛んでくるなんてありえないだろ?ここに限らず、このルールが広がれば良いのに。、少しは安心してフライマンの後ろを歩けるよーになるだろ。