フィッシングパーク遠野

  • 釣り場情報
  • 口コミ(22件)
住所
福島県いわき市遠野町入遠野字官沢17
Tel
080-3328-8444
営業時期
通年営業
営業時間
6月 ~ 9月・8:00 ~ 18:00
10月 ~ 5月・8:00 ~ 17:00
定休日
土日祝日のみ営業
釣り場の形態
ポンド
釣り方
ルアーフライ・えさ釣り
対象魚
レインボートラウトスチールヘッドブラウントラウトヤマメイワナ・F1
施設
駐車場・レストハウス・バーベキュー施設・レンタルタックル(500円)
料金
1時間券・1000円
2時間券・1600円
3時間券・2100円
4時間券・2600円
1日券(~ 17:00)・3700円
※大プールは、リリース料金、小プールは、ロッド・仕掛・エサ代を含む
バーベキューセット(1人)・3000円
3日前までに予約
持ち込みの場合別途料金
写真は3人分です
URL
地図

周辺の宿泊施設・ホテルを探す(外部サイト)

アクセス
『車でのアクセス』
・常磐自動車道いわき湯本ICより約20分。
入遠野の「遠野オートキャンプ場」入り口から約900m先
特徴
フィッシングパーク遠野は、常磐自動車道・湯本ICから程近くに位置し、360度を森林に囲まれた、みどり深いマイナスイオン溢れる、清々しい自然環境に恵まれたフィッシングスポットです。
ニジマスヤマメ・岩魚等 渓流の代表魚を放流しており、1年を通じて四季折々の景色と共に釣りが楽しめます。
ルール
注意事項
ルアーフライ共通ルール』
・チケットは見える場所につけ、釣りをしてください。
・魚の持ち帰りはお一人様5尾(有料)までとします。
・スカリ、ビクの使用は禁止いたします。
(※キープはお客様にてクーラーBOXをご用意ください。)
・集魚剤等の使用は禁止いたします。
・引っ掛け釣りは禁止いたします。
・鉛製のガン玉の使用不可。
『ルアールール』
シングルフックバーブレスフックを使用してください。
(シングルフックの返しを潰した物、トリプルフックの2本を内側に曲げ返しを潰した物、カットして1本だけ針を残し返しを潰した物は使用可。)
・毛付きルアー及びフック、トレーラー、飛ばし浮きは、子供・ファミリー釣り場以外での使用は禁止いたします。
・エッグのイミテーションのルアー、ソフトルアー、スピナーベイト、ラバージグの使用は禁止いたします。
ミノークランクベイトはテール・ベリーの各ポイントに各1フックでご使用ください。
『フライルール』
・シングルフック・バーブレスフックを使用してください。
エッグフライは禁止させていただきます。
テンカラ釣りは禁止とさせていただきます。
・フライフィッシングの針は1本のみとさせていただきます。(ドロッパー不可)
『釣り場マナー』
・安全の為、帽子、メガネ・サングラスの使用をお勧めします。
・タバコの吸殻、釣り糸、空き缶、ペットボトル等の所定の場所へお捨て下さい。
・安全の為スタッフの指示には従って下さい。
『注意事項』
・不正行為や他のお客様への迷惑行為をされますと退場していただく場合があります。
・退場処分となった場合、チケットの払い戻しはいたしません。
・当施設内での事故、盗難、怪我等のいかなるトラブルについて一切の責任を当釣り場は負いません。
自己責任において、処理していただきますようお願いいたします。
・天候の急変(雷雲・竜巻・大地震・大雪)など発生の際は、安全の確保の為に開場時間内であっても閉場する事がございますので予めご了承下さい。