すそのフィッシングパーク
住所 | 静岡県裾野市富沢589-1 |
---|---|
Tel | 055-993-5514 |
営業時期 | 通年営業 |
営業時間 | 4月 ~ 11月・8:00 ~ 21:00 12月 ~ 3月・8:00 ~ 19:00 |
定休日 | 無休 |
釣り場の形態 | ポンド |
釣り方 | ルアー・フライ・えさ釣り |
対象魚 | ニジマス・ブラウントラウト・ブルックトラウト・イワナ・アマゴ・イトウ |
施設 | 駐車場・レストハウス・バーベキュー施設 |
料金 | 1日券 一般・4650円 女性・中学生・3750円 小学生・2350円 障害者手帳・3300円 6時間 一般・3950円 女性・中学生・3250円 小学生・2000円 障害者手帳・2800円 5時間 一般・3500円 女性・中学生・2900円 小学生・1800円 障害者手帳・2600円 4時間 一般・3200円 女性・中学生・2600円 小学生・1650円 障害者手帳・2300円 3時間 一般・2800円 女性・中学生・2300円 小学生・1450円 障害者手帳・2000円 2時間 一般・2400円 女性・中学生・2000円 小学生・1250円 障害者手帳・1700円 1時間 一般・1900円 女性・中学生・1600円 小学生・1000円 障害者手帳・1400円 えさ釣り シングルセット(90分)・1500円(貸し竿1本・エサ込み) |
URL | http://www.susono-f-park.com/ |
アクセス |
『車でのアクセス』 東名高速道路・沼津IC、裾野ICより、車で約15分 |
特徴 | すそのフィッシングパークは自営養魚場で育てた大型魚をターゲットにしています。 対象魚はニジマス・イワナ・アマゴ・ブラウン・ブルック・イトウです。 |
口コミ・釣果情報
2128
フライメインでやりますが大体
1時間10匹ペースで釣れますね。
私は下手くそなのでフライは
10〜8番位のフック使うので
食いが今一なのかもしれません。
まあ自分は楽しく釣り出来たら
良いかな?あとルアーの方は
知らないだろうけどフライやる
人の右側は2m以上間開けて
欲しいです。特に風強い日とか
風のせいであらぬ方向にラインが
流れる時があります。左側は
割と安全かな?あとフライは
竿出し出来る場所がかなり
限られるので一度決めた場所から
動けないです。なお投げる時は
必ず後方確認はして投げる様に
してますよ。
続きを読む 閉じる
難易度UP?
5年ぶりぐらいに2025/04釣行しました。
ポンドは受付から近い順に①クリア ②マッディ ③ミックスがあります。
③は小型中心で、水深は浅く、店の女性店員曰く「入門用」とのことですが、
では難易度低いかというと、うーん、そうでもない(笑) 特に、鵜?鷺?が
常にいましたので、お魚も警戒モードかもしれません。
②は中~大型で、難易度高かったです。底がかなり枯草・泥(?)が多く
ボトムの釣りは厳しい。根掛りも数回。
①は中~大型で、超満員。理由は「釣れる」からと思います。特に②と
違って、放流タイム後によく釣れてました。
<感想>
10年ぐらい前まで、月2~3回通ってましたが、お魚の数が激減してるような。鱒入荷価格の高騰もあるんでしょう。
もし、ここに行く場合は、受け付け開始前に必ず到着し、並んで①狙うのがいいと思います。あと、お持ち帰りする方は、ビク・フラシは禁止で釣ったらすぐ捌き場にておろし、クーラーボックスに入れる必要があるのでご注意を。氷は無料でサービスあります。
<最後に>
〇レギュレーションは緩いです。スティックやトルネード系はもちろん、
アラベスクやフェザー系もOK。初心者いるメンバーは、坊主逃れで
お持ちすることをお勧めします(現地でもある程度売ってます)。
〇受付に飼い猫います。すごくフレンドリーで、向こうから挨拶しに来て
撫でるとゴロンと横になることも。癒されます。
少なくとも鱒よりホスピタリティあります。
続きを読む 閉じる
知恵遅ればっか
しょーもない話ばっかりしとらんで釣り場とか釣果のこと書かんかい
値上げするならスーモン増やせ
下池インレット周り以外轟沈
上池満員電車
ストックヤードにスーモンおらんかった
釣れんやんけ
続きを読む 閉じる