FISH UP 秋川湖

  • 釣り場情報
  • 口コミ(645件)
住所
東京都あきる野市上代継600
Tel
042-558-5861
営業時期
10月上旬 ~ 5月上旬(予定)
営業時間
7:00 ~ 17:00(※時期により変動あり)
定休日
木曜日(年末年始を除く)及び元旦
釣り場の形態
ポンド
釣り方
ルアーフライ
対象魚
レインボートラウトブラウントラウトヤマメイワナ
施設
駐車場・センターハウス・バーベキュー施設(完全予約制)・レンタルタックル
料金
1日券
男性・4800円
女性・4000円
中高生・4000円
小学生・3200円
親子ペア・6600円
男女ペア・7700円
6時間券
男性・3900円
女性・3100円
中高生・3100円
小学生・2300円
親子ペア・4800円
男女ペア・5900円
3時間券
男性・3200円
女性・2400円
中高生・2400円
小学生・1600円
親子ペア・3400円
男女ペア・4500円
URL
地図

周辺の宿泊施設・ホテルを探す(外部サイト)

アクセス
『車でのアクセス』
圏央道・あきる野ICより約3km(約10分)
特徴
秋川丘陵の恵まれた自然の中で魚との駆け引きを純粋に楽しめ、釣りを通して交流を図り、楽しいひとときを共に過ごす
というコンセプトのもと、2016年秋に都内最大級のポンド型スポーツフィッシングエリアFISH UP 秋川湖 がオープンしました。
エリアフィッシング初となる東京産の希少な魚種である奥多摩やまめは大型のもので40cm~50cm。
今までに味わったことのない、未知の駆け引きをお楽しみください。
秋川湖には東京の天然水である清流秋川の地下天然水をくみ上げております。
ルール
注意事項
『注意事項』
ルアーフライフィッシング以外の釣法は禁止です。
完全キャッチ&リリースとなります。魚はお持ち帰りすることはできません。
暴力団関係者、入れ墨・タトゥー(シール・ペイント含む)のある方のご入園を固くお断りいたします。
なお、ご入園後に判明した場合は、速やかに退園していただきます。これに伴う返金・補償は致しませんのでご了承ください。
ビン・カン類のお持込は固くお断りいたします。お持ちになった場合は、お預かりする事も致しませんのでご了承ください。
園内は全面禁煙となっております。
・フックについて
 バーブ(かえし)のあるフックは使用禁止です。
 シングルフックのバーブレス(かえしのない)フックのみ使用可能です。
 トリプルフックは使用禁止です。
・ルアー・フライについて
 ルアーの全長は13cm未満、スプーン、スピナーは5g台までご使用いただけます。
 ワーム類、ラバージグ、からバリ、チラシバリ、ドロッパー、エサづり、引っかけづり、集魚剤の使用は禁止です。
・魚をリリースする際の注意点
 ラバーネットをご使用ください。
 ※受付にてラバー製のネットを貸し出しております。数に限りがございますので、貸し出しできない場合もありますのでご了承ください。
 魚を陸に引き上げないでください。
 魚からフックを外す場合はできるだけ魚に触れず、フックをつまんで外してください。
・フィッシングパスについて
 フィッシングパスは入場される際に購入し、確認しやすい所に付けてください。
 フィッシングパスはお一人様のみ有効です。貸し借りや譲渡、転売は禁止です。
・写真撮影時などは、乾いた手で魚には触れず、手を水で冷やしてから魚に触れてください。
・釣り竿、イスなどを使っての場所取りは禁止です。
・使用する竿は1本のみ、置き竿は禁止です。
・キャストする際は、周囲の安全を確認してから行ってください。
・安全の為スタッフの指示には速やかに従ってください。
・ゴミは所定の場所にお捨てください。
・混雑時はご入場をお断りする場合がございます。
 その場合の補償は一切いたしません。
 混雑状況の確認はお問い合わせください。
・釣り場内での事故、ケガ、盗難等については一切責任を負いかねますのでご了承ください。
利用規制や弊社スタッフの指示に従っていただけない場合は退園していただきます。
これに伴う返金・補償は致しません。