関根養魚場

- 住所
- 栃木県那須塩原市一区町281
- Tel
- 0287-36-2380
- 営業時期
- 通年営業
- 営業時間
- 6:30 ~ 17:00
ナイター(6月 ~ 8月)・17:00 ~ 21:00 - 定休日
- 無休
- 釣り場の形態
- ポンド
- 釣り方
- ルアー・フライ
- 対象魚
- ニジマス・ヤシオマス・サクラマス・ヤマメ・イワナ・イトウ・F1
- 施設
- 駐車場・レストハウス・バーベキュー施設
- 料金
- 1日券
大人・3500円
子供・2500円
半日券
大人・2500円
子供・2000円
親子・カップル・5000円 - URL
- http://sekine-fish.com
- 地図
- アクセス
- 『車でのアクセス』
東北自動車道・矢板ICより20分 - 特徴
- 関根養魚場は淡水産サケ、マスの養殖をはじめ近年のアウトドアーブームで、ルアー&フライフッシング営業を平成2年より開設しております。
また、幅広く楽しんでいただくためにバーベキュー、ビアガーデンの施設などを整え、皆様のご来場を心よりお待ちしております。 - ルール
注意事項 - 釣り場にお問い合わせください。
地元民です、先日お邪魔しました。
開始一投目(サスペンドミノー7cm)からいきなり30cmオーバーのサクラがHit!その後もポツポツ釣れて(当然沈黙の時間も数時間あります)PM4時頃にヤシオマスが釣れたので納竿しました。終日ミノーとクランクしか使いませんでしたが、それでもサクラ・コーホー・ニジマス・ヤシオマスと計20匹位釣れました。この日は平日で私を含めて3人しかいませんでしたが、ちゃんと朝に放流をして頂けたのとスタッフの方がゴミ集めや清掃をされてましたので環境は以前より良くなっていると感じました。
行ける方は平日が良いと思います、プレッシャーも低くて喧しい常連のフライ爺も居ませんからww
初めて行く方の参考になれば!
釣り場はゴミが散乱(飲み物、タバコ等)しております。喫煙所も指定がないので喫煙者はプカプカ、そしてポイ。チケットの支払いは管理人さんが徴収にきます。6:30開始ですが早々に皆さん始めております。赤信号みんなで渡れば怖くないではありませんが「あ、始めちゃって良いんだ〰️」な感じです。釣り座は牛舎側がオススメです。牛の匂いと常連のマナーの悪さに耐えられれば!大型のヤシオマスやサクラマス、ニジマス、銀鮭と魚種は豊富です。只、放流している魚の数が池の大きさにあってません。
難しい釣りが嫌な方は近くの数釣りMフィッシングの方がよろしいかと。
有って無いようなユルユルのレギュレーションで釣りが出来てヤシオマス狙ってみたい!って方は良いのでは?
今週ここにお邪魔したいとおもうのですが、最近の釣果はどんなもんでしょうか?遠投より手前のほうが大物はかかるかんじでしょうか?
先日友人と2人で行ってきました。
50upのヤシオマス1本とレギュラーサイズ?が30くらい、終日スプーンのみで釣れました。
フライの方もよく釣れてましたね。土日前だからか放流もされてました。
人数によって放流数が変わりますが有ります。
ペレット撒きは一切無しですね。
まだ行くには早いと私は思います。